
『観光難易度A級シティフジイデラ』がオープン!!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2021/07/18『観光難易度A級シティフジイデラ』サイト↓↓↓ https://fujiidera-city-promotion.osaka.jp/nannido-a-kyu-city/
大阪で一番小さな市、藤井寺市。 古墳はあるけど、有名な観光地はそんなに...。 藤井寺って観光に向いていない...!?
いいえ、藤井寺観光は、見どころがちょっと難しいだけなんです。 藤井寺にはディープな観光地が盛り沢山。 楽しむには、ちょっと知識がいるんです。
そんな藤井寺市を誰でも満喫できる、新しい観光サイトを制作中。 お気に入りの場所を選んで、ツアーをシェアしましょう!
近場にお住まいの方は、ぜひ友達と難易度を感じに来てください!!
『観光難易度A級シティフジイデラ』↓↓↓ https://fujiidera-city-promotion.osaka.jp/nannido-a-kyu-city/
「興味をもった方はぜひ『興味ある』を押してください! 経過レポートなどで今後の情報をお伝えできればと考えております。」
コロナ禍でも可能な藤井寺観光!!
観光地として有名な場所ではないが、観光スポットが点在している藤井寺市。
近隣市・大阪市内からのアクセスも比較的良く、 近場で少人数で行くマイクロツーリズムにぴったり。
そこで、地元の人が友達を誘うきかっけとなるようなサイトをオープン!
掲載スポットは、市民をはじめ一般の方からの公募により決定しました。 地元のひとだから知っているディープな情報が数多く集まりました!!
4月1日~はグッズキャンペーンも実施します。

このプロジェクトの地域

藤井寺市
人口 6.21万人

藤井寺市が紹介する藤井寺市ってこんなところ!
“なかなかのまちなか藤井寺”
大阪で一番小さい市には、5つの「なかなか」がつまっています。
大阪の中心から少し南、天王寺から電車で約15分の場所に、 大阪で一番小さい市、全国でも5番目に小さい「藤井寺市」があります。
まちの最北端から最南端まで歩いても約1時間程度のコンパクトなサイズ感。 その中に若者、に人気の個性的なお店や伝統ある老舗、歴史遺産など、新しさと古い文化とが共存する、なかなか見ごたえのあるスポットが満載です。
まちなかで定期的に開催される様々なイベントでは、 暮らす方々のこだわりや体温を感じられる、なかなかのモノ、コトにも触れられます。
ぜひ一度、藤井寺ならではの“5つの「なかなか」な魅力”に出会いにきてください。