- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 「地域おこし協力隊」として活動して頂ける方を募集します。①観光等に関する業務:1名②就業体験サポーター業務:1名③ 肉用牛管理支援業務:1名
「地域おこし協力隊」として活動して頂ける方を募集します。①観光等に関する業務:1名②就業体験サポーター業務:1名③ 肉用牛管理支援業務:1名
東串良町では、「地域おこし協力隊」として活動していただける方を募集しております。
緑が香る 潮が香る 歴史が香るまち 東串良町で地域活性化にご協力いただける方をお待ちしております。
詳しくは下記募集要項をご確認ください。
①観光等に関する業務(企画課)
観光等を中心とした業務を担当しながら、都会の目線での町内産品を活用した商品開発や特産品の発掘の支援することと併せて、東串良町の魅力を町内外へ情報発信を行います。
②就業体験サポーター(企画課)
本町の主要産業である農業・商工業の体験型就業支援業務を担当し、農業・商工業の魅力を県内外へ情報発信を行います。
③肉用牛管理支援業務(農林水産課)
畜産振興に関する活動として、肉用牛の飼養管理作業の支援を行いながら、肉用牛飼養管理技術の習得もできます。また、本町の主要産業でもある畜産業の魅力を県内外へ情報発信を行います。
東串良町地域おこし協力隊募集要項
[業務内容]
①観光等に関する業務(企画課)
②就業体験サポーター(企画課)
③肉用牛管理支援業務(農林水産課)
[募集対象]
(1)3大都市圏をはじめとする都市地域等に在住の方で、東串良町に住民票を移動できる方。
(2)年齢20歳以上50歳以下(令和3年4月1日現在)
(3)普通自動車運転免許証を取得している方。
(4)パソコン(Word,Excel,PowerPoint)による書類作成が可能な方。(PhotoShop,illustrator等の操作ができれば尚可。)
(5)インターネット、SNSによる情報発信ができる方。
(6)心身ともに健康で、誠実に職務を行うことができる方。
(7)地域住民と積極的にコミュニケーションを図り、町を元気にするため意欲的に行動できる方。
(8)最長3年間の任用期間終了後も、東串良町に定住し、就業・起業する意欲のある方。
[福利厚生]
(1)住居については、町が準備します。
(2)健康保険・厚生年金・雇用保険・非常勤公務災害補償に加入します。 ※自己負担があります。
(3)年次有給休暇制度があります。
(4)勤務時間中は、活動に必要なパソコン・事務用品等を貸与します。
(5)業務に支障がなければ、休暇日での兼業を認めます。※ただし、届出が必要です。
(6)活動に関する経費は必要に応じて支給します。
[勤務時間]
月曜から金曜日までの8時30分から17時00分まで。ただし、必要に応じて休日(祝日)活動を行うことがあります。
※ 祝日は、土・日曜日、祝日、年末年始です。
※ 夜間・土日祝日等の勤務は、週勤務時間内で基本振替対応となります。
[勤務地] ①②東串良町役場企画課内及び庁内各地域 ③東串良町役場農林水産課内及び町内各地域
[給与・報酬等]月額183,000円とします。(賞与6月・12月) その他、活動(住居等)に対する補助金を準備しております。
[審査方法]
(1)第1次選考(書類選考)
東串良町ホームページにある「応募用紙」に必要事項を記入し、「履歴書」、「住民票」、「普通自動車運転免許証の写し(両面)」、「市町村民税に滞納がないことを証明できる書類」を添付して、東串良町役場企画課もしくは農林水産課へ郵送してください。
選考結果は、応募者全員に対し、文書で通知します。
(2)第2次選考(面接)
第1次選考合格者については、本町にて面接を行います。日時等は、第1次選考結果を通知する際にお知らせします。なお、第2次選考試験に要する交通費及び宿泊費等は申込者の負担となります。(鹿児島空港・鹿児島中央駅には送迎します。)
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、オンラインでの面接になる場合があります。(感染拡大状況による)
(3)最終結果
最終結果は、電話もしくは文書で対象者に通知します。
申込受付期間
令和3年2月1日~2月28日 (応募者がなかった場合、1ヶ月更新)
雇用形態 ・期間
(1)東串良町の会計年度任用職員(パートタイム)として任用します。
(2)期間は、任用の日から当該年度末までとします。
(3)更新(1年間)があり得る、任用期間は最長3年間までとしますが、任用期間中に、職務義務違反・懈怠等ふさわしくない行為を行ったことに対し、懲戒処分の対象となる場合があります。
にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる
東串良町は、九州大隅半島のほぼ中央東端にあり、肝属平野にいだかれた町内は、傾斜地がなく緩やかで、平坦な地形となっています。
気候は黒潮の影響を受けて温暖で、年間平均気温は17度。雨が多く、九州の特徴である台風上陸は年数回あります。このような特徴から本町は古くから施設園芸と超早場米の一大産地となっています。
昔から海との関わりは強く、本町を流れる肝属川河口は、天然の良港として栄え、中国との文化・交流が盛んで外国貿易の根拠地であったと伝えられています。明治維新後も沖縄、南西諸島との公易があり、大正時代には大阪商船が週2回寄港し、旅客、貨物の輸送が行われていました。昭和になり、物流の変化から面影はありませんが、変わりに、柏原海岸沖合500メートルに国家石油備蓄基地が建設され、大型タンカーが入航するようになり、新しい名物となっています。
東串良町地域おこし協力隊
興味あるを押しているユーザーはまだいません。