- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 「広報ふくちやま 7月号 特集~縁をつないで~」で、移住のヒントを見つけてください。

「広報ふくちやま 7月号 特集~縁をつないで~」で、移住のヒントを見つけてください。
「応募したい」より気軽に、興味がある・応援したい気持ちを伝えることができます。
地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。
押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。
福知山市が毎月市民に配布している広報誌「広報ふくちやま」。
7月号の特集は“移住”と“空き家対策”。
移住者へのインタビュー、空き家情報バンク制度、移住者と地域をつなぐ活動の紹介など、福知山移住のヒントになる情報が満載ですので、ぜひ市ウェブサイトからご覧ください。
◇広報ふくちやま2021年7月号はこちらから(ウェブブックが開きます)
https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/book/list/book57.html
家と、地域と、移住者 それぞれの思いと縁を繋いで
特集の第1部は孫ターンで移住した堀さん夫妻を取材しています。
「田舎暮らしを体験してもらって、移住のきっかけになれば」と空き家だった祖父母の家を改修し、お試し住宅『田舎体験ハウスWぴーす』を開設。
「人と人が繋がる場所にしたい」という思いの通り、住人同士の“ここでしか起こらない出会い”が生まれています。
第2部では、空き家と利用希望者をつなぐ「空き家情報バンク」制度と、空き家の利活用と定住移住促進で地域を元気にしようという各地域の活動を紹介。
「住んでもらったら、支えていかないといけない」と、移住した後のサポートを大切にする地域の人たちの思いを知ってください。
◇広報ふくちやま2021年7月号はこちらから(ウェブブックが開きます)
https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/book/list/book57.html
◇広報ふくちやまのバックナンバーはこちらから(市HP)
https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/site/kouhoushi/

田舎体験ハウスWピース

夜久野みらいづくり協議会の皆さん
移住希望者向けサイト FUKUFUKU LIFE
福知山市が運営する移住希望者向けサイト「FUKUFUKU LIFE」では、空き家情報、移住者インタビュー、気になる子育てや仕事の情報など、移住を検討される方が欲しい情報を掲載しています。
◇移住希望者向けサイト「FUKUFUKU LIFE」
https://www.welcomeiju.city.fukuchiyama.lg.jp/

空き家バンクに登録されている空き家(例)

オンラインでの内覧会

\明智光秀が築いた城下町/
由良川流域の福知山盆地に広がる、明智光秀が築いた城下町・福知山。中心部は充実した都市基盤が整備されている一方、郊外には田園風景が広がり、さまざまなライフスタイルを選ぶことができます。
FUKUFUKU LIFE HP:https://welcomeiju.city.fukuchiyama.lg.jp
興味あるを押しているユーザーはまだいません。