【豊かさってなんだろう?】群馬県高山村4泊5日の宿泊プログラム(おためし地域おこし協力隊)
募集終了
体験する
開催日:2021/11/19
終了日:2021/11/14

【豊かさってなんだろう?】群馬県高山村4泊5日の宿泊プログラム(おためし地域おこし協力隊)

農業体験やマルシェイベントの運営補助などの地域おこし活動を体験し、夜は参加者同士で語り合う
群馬県高山村の4泊5日の宿泊プログラムを実施します。

高山村地域おこし協力隊の西山大樹です。(写真の真ん中で笑う人)
私は昨年10月に、地方に興味のある大学生6名を受け入れました。
様々な思いを持った若者たちが村で「豊かさとは何か?」を考えることを通して変化していく姿を見て、答えのない問いに向き合うことの大切さを感じました。

現在、地域おこし協力隊の私自身も何をすることが村のため、自分のためになるのか答えのない問いに日々葛藤があります。「わからない」ことに向き合う、そんな時間を自然いっぱいの中で共有しましょう。

今後の生き方や暮らし方を見つめ直したい人、就活に疑問を抱いている大学生、地域おこし協力隊の活動に興味のある方、移住を検討している方大歓迎です。

多様な自然と人の中で、「豊かさとは?」を考える

群馬県高山村は四方を山に囲まれた盆地形状の高原です。尖った表現をすると陸の孤島です(笑)
目立った何かがあるわけではないですが、豊かな自然とここに住む人たちが作っている農山村の風景のあたたかさを感じることができれば、ここは「たからのやまたかやま」です。

私地域おこし協力隊の西山は、昨年度「緑のふるさと協力隊」という制度で1年間農村生活体験をしていました。平日は、村内の様々な農家さんのもとで農作業のお手伝いをしました。
中でも、一人一人の農家さんのスタイルが違うことに驚きました。同じ枝豆農家さんでも、種まきの方法や、肥料や農薬をいれるひと、いれないひと両方います。高山村には、さまざまな農法をもっている農家さんが共存しています。プログラムの中では農家さんの多様性を、農作業やマルシェを通して感じていただきます。

このプロジェクトをやろうと思ったきっかけは昨年、大学生6名を受け入れたときのこと。
村での生活を4日間体験した最終日に、「豊かさとは何か?」を考えることのできるドキュメンタリー映画を見ました。私は自分が今まで感じ続けていたけど周りに表現してこなかった現代社会の違和感などについてうまく言葉にはできませんでしたが、映画から感じたことを素直に伝えました。参加者も、言葉を丁寧に選びながら様々な感想を伝えてくれました。
感じていることを正直に話せる場所はなかなかありません。そんな場の必要性を強く感じました。このプログラムでは「豊かさとは何か?」という問いを通して、自分が感じていることや考えていることに向き合い、それぞれのこれからを見つめます。

日中は農業体験や地域おこし協力隊の企画したマルシェイベントなどの運営を補助していただきます。夜は参加者同士、交流を深める。

自然いっぱいのこの村で「豊かさとは?」を考える4泊5日間のプログラムです。

ドキュメンタリー映画を見た後、感想を共有している様子

ドキュメンタリー映画を見た後、感想を共有している様子

今年7月に実施した農体験で農家さんからお話を聞いている様子

今年7月に実施した農体験で農家さんからお話を聞いている様子

今後の暮らし方、働き方を見つめなおしている方に会いたい!

プロジェクト募集を通じてこんな人に出会いたいです。

※今後の暮らし方や働き方を見つめ直している方
※就職活動に疑問を抱いている大学生
※地方で暮らしたいけど方向性が定まらない方
※地域おこし協力隊の活動に興味がある方
※高山村に移住を検討している方

昨年、山の中の草刈り体験をした様子

昨年、山の中の草刈り体験をした様子

企画者 地域おこし協力隊 西山大樹

企画者 地域おこし協力隊 西山大樹

イベント・ツアー内容

開催日程:2021年11月19日

所要時間:11月19日~23日の4泊5日間

費用:1万円(食費・宿泊費込み)

定員:6 人

最小催行人数:3 人

集合場所:JR上越線 渋川駅

解散場所:JR上越線 渋川駅

スケジュール

【11月19日(金) 1日目】
13:00 JR上越線 渋川駅集合
14:00 宿泊場所(たいけん交流館)到着 
   オリエンテーション (自己紹介&高山村の紹介)
16:00 村内散策
17:00 高山ふれあいプラザにて温泉入浴
18:30 夕食づくり(七輪)/夕食/参加者同士の交流(今日の感想共有)
22:00 就寝

【11月20日(土) 2日目】
06:00 起床・朝食づくり
07:00 朝食
08:30 たからのやま巡り(高山村周遊スタンプラリー)←地域おこし協力隊企画事業
12:00 森の中でランチ
13:00 村内散策(周辺散策?山登り?焚火? 当日参加者同士で決めます)
17:00 高山ふれあいプラザにて温泉入浴
18:30 夕食づくり(七輪)/夕食/自身の過去を振り返るワーク
22:00 就寝

【11月21日(日)3日目】
06:00 起床・朝食づくり
07:00 朝食
08:30 たかやマルシェ「星の市」運営補助←地域おこし協力隊企画事業
12:00 昼食
13:00 たかやマルシェ「星の市」運営補助 
18:00 道の駅でのイベント観覧(予定)
19:00 高山ふれあいプラザにて温泉入浴
20:30 夕食
22:00 就寝

【11月22日(月)4日目】
06:00 起床・朝食づくり
07:00 朝食
08:30 農家さんのお宅で農作業
12:00 農家さんのお宅で昼食
13:00 農家さんのお宅で農作業
17:00 高山ふれあいプラザにて温泉入浴
18:30 夕食づくり(七輪)/夕食/「豊かさとはなにか」をみんなで考える
22:00 就寝

【11月23日(月・祝)5日目】
06:00 起床・朝食づくり
07:00 朝食
08:30 5日間で感じたことの共有・まとめ
11:30 昼食
13:00 JR上越線 渋川駅解散

※コロナウイルス感染症対策:参加者の居住地にて緊急事態宣言が発令された場合は参
加の受け入れができません。また群馬県の警戒度4になった場合または、群馬県に緊急事態宣言が発令された場合、本プログラムは中止とします。

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
高山村
高山村役場が紹介する高山村ってこんなところ!

群馬県高山村は、四方を山に囲まれた、人口およそ 3600 人の小さな農山村。
かつては越後と江戸を結ぶ三国街道の宿場として大いに賑わった場所です。
温泉が豊かに湧き出て、夏は過ごしやすく避暑に最適。高原地域で、夏の夜は涼しいため窓を閉めて寝るほど快適です。冬は気温が下がり、風花が舞う日が多く、積雪量は多い時で30cm ほどです。
一年を通してカラッとして過ごしやすく、旬の野菜を干して楽しむのにもってこい。

高山村の主要産業は農業。農地は、標高420mから700mまでと幅広く分布し昼夜の寒暖差が美味しい野菜を育てます。野菜は何でもおいしいですが特に米、枝豆、とうもろこしは格別です。味が濃くて甘みがあります。

高山村役場
群馬県高山村役場地域振興課

高山村地域おこし協力隊の担当の役場職員です。

https://discover-takayama-gunma.jp/

35
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!