募集終了

農業革命!農業をきっかけに自分のライフスタイルを見直すプロジェクト

公開:2021/08/26 ~ 終了:2021/12/31

最新情報

経過レポートが追加されました!「クラウドファンディング!残2日!是非ページを一読頂きご参加をお願いします!」

2022/01/16

経過レポートが追加されました!「クラウドファンディング!残2日!是非ページを一読頂きご参加をお願いします!」

2022/01/16

疲弊する一次産業、様々な問題を抱える消費社会! 本当にこのままでいいのでしょうか?

自分の町内の農家は今は20軒ほどありますが、後継者がいるのは3軒だけ、、、

5、10年後には、、、

なんで農業は人気がないのか? を考えた時に、ただ生産して出荷するだけでは おいしかった! ありがとう!が聞こえません。

この閉ざされた一次産業を体験産業!やりがいのある仕事など次世代に思ってもらうことが 大事だと思っています!

今回のプロジェクトでは Hennery Farm での今までの取り組み、今後の事業などへの サポーター、従事者を幅広く募集したいと思っています。

激減し続ける農業従事者と食品ロスを繰り返す消費社会

千葉県の最東端!銚子市で農業をしている坂尾英彦です。 私は12代続く農家の長男として生まれ、農業をすることを宿命だと言われ育ってきました! しかし、親の思いとは裏原に農業をしたくない思いは強くなり、クラブDJ、輸入業、ネット販売、イベント主催など色んなことを農業をしながら兼業としておこなってきました!

今考えるとどれも無駄なことはなかったな!と思えています、、、

どの事業もそれなりにうまくいっていたのですが、問題は多く、今後の可能性を考えた時に いつも ただの作業としてかかわっていた農業が 魅力的な仕事だと思えるようになりました!

これをきっかけに、全ての事業をやめ 農業革命 を決意!

約4年が経ち、自社ブランド アフロきゃべつ&アフロコーン(商標登録)、

古民家の宿 farm & stay YAOYA、 明治33年築の貸切レストラン 808+DELIをOPEN!

農業体験や規格外野菜を使った商品開発!地元企業とのコラボ商品開発、畑をロケ地として提供(JA共済CMなど)シェフとのコラボ商品開発

青空レストランを初めとする各メディアでの紹介

など色々と活動してきました!

その中で今後重点を置いていきたいことは2つあります。

1つは 産地ロス問題

これは生産者が出荷する前に、価格が安いから、誰かが決めた規格に合わないから、などの理由で出荷せずに畑で廃棄する野菜が大量にある現実です!

生産者の責任として 1つも廃棄せずに商品化を目指します。

2つ目は、 農業後継者不足の問題です。

自分も農業をやりたくなかったように今の若い世代は農業に魅力を感じていないと思います。 私が農業に魅力を感じたのは、野菜を作るだけではなく食べる人と直接繋がり、おいしかったよ〜、ごちそうさまでした!って声が聞ける新しい農業です!

自分の作った野菜がきっかけで 人と人が繋がる! その繋がりから楽しいことをして それがいつか仕事になって自分達の仕事も地域も良くなっていく!

何かのきっかけとなる農業は、専業、兼業など関わり方は自由でやりがいのある仕事に なることで農業に関わる人が増えると考えています!

銚子電鉄が走る畑での農業体験
銚子電鉄が走る畑での農業体験
古民家の宿 farm & stay YAOYA
古民家の宿 farm & stay YAOYA

農業を通じてライフスタイルを見直したい人!

農業、ブランディング、マーケティング、WEB制作、カメラマン、建設、物流などなど、 幅広いジャンルの方に関わって頂きたいです!

関わり方は 雇用、プロジェクトごとのチーム、サポーターなどなど! 条件はただ一つ!自分の仕事に拘りと責任を持って取り組める人!

農業が自由でクリエイティブな夢のある仕事だと体感して頂きたいです!

興味を持たれた方と詳しいお話ができたらと思っています。

これからはじまる!新しい農業!農業革命に参加しませんか?

ドローンでの空撮撮影会
ドローンでの空撮撮影会
アフロきゃべつの苗木
アフロきゃべつの苗木

関わり方は自由!副業OK!週末農業OK!できるコトをできるだけ!

条件は1つ!

自分で決断したことに責任を持って実施できる人!

副業、年に数回、毎週、数ヶ月!?

関わり方は自分で決めて頂下さい!

みんなでアフロ
みんなでアフロ
銚子電鉄沿線での農作業
銚子電鉄沿線での農作業

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

千葉県

銚子市

人口 5.16万人

銚子市

坂尾英彦が紹介する銚子市ってこんなところ!

千葉県銚子市は3方を海に囲まれ、10年連続日本一の水揚げ、春キャベツの生産量日本一、 有形文化財にもなっている犬吠埼灯台などに恵まれた一次産業と観光の街です!

一次産業を体験産業へ! 新しい観光地の提案をできる地域だと思っています。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

銚子で農業をしています! 自社ブランド アフロコーン・アフロコーンの生産、販売を行っています!規格外の加工品や古民家での民泊事業もおこなっています。

Loading