
\\農業に関心のある人、おいしいものが好きな人、将来やりたいことを探している人におすすめ!//南信州オンラインツアー参加者大募集!!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2021/10/03地方への移住を考えている皆さんに長野県の南信州(みなみしんしゅう)をご紹介するオンラインイベントを企画しました。
南信州は長野県の南部に位置する雪の少ない地域です。 中央と南アルプス等の山々に囲まれ、中央には天竜川があり、起伏に富んだ地形で、標高差や気温差があるからこそ、様々な農産物が栽培することができます。 そんな南信州に18歳で移住した農家さん2人に出会い、畑や直売所を巡りながら、旬も楽しめるオンラインツアーです。
わたしたちは、移住促進の仕事をしている南信州地域の役場職員のグループです。南信州に関心を持ってくれる人と繋がりたい、移住や二拠点生活の候補地にしてほしい、と考えて企画しました。ぜひ気軽にご参加ください。
\\南信州とオンラインでつながりましょう//
南信州暮らしに少しでも関心をもっていただけたら、ぜひオンラインでつながりましょう。
南信州暮らし応援隊では、全国のみなさんと交流するためのオンラインイベントを開催しています。 今回は、10月3日(日)に農業をテーマにしたオンラインツアーを実施します。
■イベント 南信州オンラインツアー2021~畑の声を聞きに出かけよう~ 令和3年10月3日(日) 14時~15時30分
実りの秋を満喫する信州の旅! 今度ドライブに出かけるならぜひ立ち寄りたい道の駅や農産物直売所、絶景スポットなどの紹介と新規就農したふたりの農家さんの畑を見学させてもらいましょう。 ご自宅から、信州の畑の声 を聞いてください。
■内容 内容詳細および申込方法の確認については、下記のページにお進みください。 https://www.furusatokaiki.net/seminar_detail/?event_id=336678
新しいイベントはFACEBOOKページでもお知らせしています。ぜひお気に入り登録してください。https://www.facebook.com/%E5%8D%97%E4%BF%A1%E5%B7%9E%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%97%E5%BF%9C%E6%8F%B4%E9%9A%8A-1386386268111863/
■参加方法 WEB会議システム「ZOOM」を活用
■参加費 無料
☆南信州暮らしに関心をもっていただけたら、\「興味ある」ボタン// を押してください!☆


\\農業したい、おいしいものが好きな人におすすめ//
ZOOMウェビナーでライブ配信します。農産物直売所や道の駅等の観光スポットも紹介しますので、農業をやりたい人だけでなく、おいしいものが好きな人にもおすすめのイベントです。
■参加してほしい人 ・農業や農ある暮らしに関心のある人 ・地方への移住や2地域居住を考えている人 ・南信州のことが気になっている人、関わりたいと思っている人 ・おいしいものが大好きな人 ・将来やりたいことを探している人

このプロジェクトの地域

長野県
人口 195.80万人

南信州暮らし応援隊が紹介する長野県ってこんなところ!
移住したい都道府県15年連続1位の長野県、信州。(宝島社『田舎暮らしの本』(2021年2月号)掲載「移住したい都道府県ランキング」)そんな信州の最南端に「南信州」はあります。
2027年に開通予定のリニア中央新幹線の整備により、東京から約45分、名古屋から約27分。 三遠南信自動車道の整備も進み、東名・新東名高速道路へのアクセスも向上します。 南信州はこれから、2大都市圏の間で新時代を迎えます。 平日はテレワークや都市部で働き、週末は自然に囲まれてリフレッシュする。 そんな生活も夢ではありません。