募集終了

\第8回 きょうのお昼は、〇〇に行ってみよう!山陽小野田市が再登場!〜10/27(水)12:15〜Facebook Liveで生配信!

最新情報

経過レポートが追加されました!「夏のLiveで話題となった〇〇〇!?が登場するんです☆″」

2021/10/25

山口県内で移住サポートをしてくれる相談窓口や相談員の皆様を紹介しながら、 県内の個性的な市町の魅力をお伝えする、お昼の名物Facebook Live、 「きょうのお昼は、〇〇に行ってみよう!」 第8回は、山陽小野田市が再登場!です。 7/28(水)に夏の炎天下に登場した皆さんが、 秋の山陽小野田市を案内してくださいますよ!!

現地からのお昼の生配信を、ランチボックスを片手に。 オフィスやご自宅から、ゆったりとした気分でご視聴ください。

瀬戸内の景色だけじゃない!山陽小野田市の溢れる魅力!

山陽小野田市は、山口県の南西部に位置する瀬戸内海に面したまち。

一面 に広がる花畑や収穫体験を満喫できる、 西日本最大級のシステム農場「花の海」

マリンスポーツを楽しみながら、 「日本の夕陽百選」に認定された夕陽を眺めることが出来る「きららビーチ焼野」

市内6ヶ所あるゴルフ場や、産業観光バスツアーで巡る「旧小野田セメント徳利釜」などの産業遺産巡りや、山陽オートレースのバックヤード見学などを楽しみながら、海山の幸を味わう・・・

自然にめぐまれながらも、市内に山陽新幹線、山陽自動車同が横断し、隣接する宇部市には山口宇部空港もある、県内外にアクセスしやすい便利なまちです。

そんな山陽小野田市から、ゆるりとお散歩気分でお伝えします。

イベント名:第8回 きょうのお昼は、山陽小野田市に行ってみよう! 日 時 :2021年10月27日(水) 12時15分〜 場 所 /会場 : Facebook Live 〜 山陽小野田市内の「何処かw」から生配信

お昼の30分間、Facebook Liveによる生配信で、オフィスやご自宅に居ながら、お散歩気分で山口県の「人」と「暮し」をオンラインで体験してださい。

興味のある方は、ぜひ「興味ある」ボタンも押してくださいね!

「きょうのお昼は、〇〇に行ってみよう!」アーカイブはこちら☆

過去のFacebook Liveの映像は、アーカイブでご覧いただけます! 気になる市町が見つかったら、ぜひ「興味ある」ボタンも押してくださいね!

第0回:宇部市 https://fb.watch/v/2FCW6u7Mv/

第1回:下関市 https://fb.watch/v/2asHsxTl7/

第2回:萩市 https://fb.watch/v/1dFchstEx/

第3回:山口市 https://fb.watch/v/1W2mk_9Gc/

第4回:美祢市 https://fb.watch/6QKlEKrdtb/

第5回:山陽小野田市 https://fb.watch/v/eVbFeckTN/

第6回:和木町 https://fb.watch/8q984v_xEA/

第7回 : 岩国市 https://fb.watch/8rzCO6tFsY/

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

山口県

山口県

人口 129.28万人

YY!ターンコンシェルジュが紹介する山口県ってこんなところ!

山口県には海も、山も、美味しい食に溢れています。 三方を海に開かれ、およそ1,500kmに及ぶ海岸線をもつ海は、 穏やかな瀬戸内海と、荒々しい浸食海岸の日本海の、全く違う表情を見せてくれます。 山間部の深く蒼い緑や、日本最大のカルスト台地「秋吉台」を始め、 圧倒的なスケールの雄大な自然を身近に感じながら、暮らすことができます。 恵まれた環境から育まれる、海の幸や山の幸に舌鼓をうちながら、 程良く都市生活が可能な便利な住環境も選ぶことができる...

山口暮らし、ちょっとのぞいてみませんか?

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

県外にお住いのUIJターン希望者の方々の、移住に関する不安のあれこれを、解決するお手伝いをしています。相談者様の、それぞれに合った「必要な」サポートをするために、情報と、ご縁をお繋ぎします。

同じテーマの特集・タグ

Loading