
住まいはどうやって探すの? 天城町の空き家事情・空き家バンク制度を紹介!!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/03/31経過レポートが追加されました!「空き家バンク情報が更新されました!」
2023/05/08■天城町の空き家事情■ 天城町では老朽化した空き家は多いですが、賃貸可能な空き家は少ないです。 空き家であるからと気軽に貸してくれるケースは珍しく、地域住民の紹介が必要な場合が多いです。希望の物件に巡り合うためには、移住までのスケジュールに余裕をもって探すことをおすすめします。
■住まいの探し方■ ・民間不動産会社の賃貸物件をチェック ・町ホームページ「空き家バンク」をチェック ・地域住民から空き家情報を収集(Uターン者や知人がいる方向け)
■天城町空き家バンクとは!?■ 空き家バンクとは、賃貸・売買を希望する物件情報を町ホームページ等に掲載し、住まいを探している方々へ情報発信を行う制度です。 利用希望者(空き家を借りたい・買いたい方)と所有者(空き家を貸したい・売りたい方)をお繋ぎします。※交渉・契約は当事者間で行っていただきます。
【天城町空き家バンク】 https://www.town.amagi.lg.jp/amapagos/housing/
移住最大のハードル「家探し」は根気が必要!!
移住する際に一番の大きなハードルは、実は「家探し」です。 賃貸物件情報はほとんどなく、運良く手頃な物件が見つかることは珍しいです。 民間で流通しているアパートなどの賃貸物件はほとんどなく、移住者が独自で家を探すのは難しいです。 そのため、数回来島する中で地域の方から紹介してもらったり、町営住宅に申込みを行ったり、空き家バンクに登録されている物件を借りたりと根気が必要となります。
まずは一度、徳之島の天城町へ!
住まいの環境や状態は、写真だけでは伝わりません。住んでみないとわからないこともありますが、まずは一度天城町に訪れて島の空気感、検討している住まいの状態を確認することをオススメします。
天城町役場企画財政課ふるさと創生室
このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

天城町
人口 0.53万人

鹿児島県天城町(徳之島)が紹介する天城町ってこんなところ!
わたしたち徳之島の天城町は、東洋のガラパゴスこと奄美大島のお隣にあり、本家ガラパゴスに負けず劣らず自然豊かで多くの固有種が存在しています。
アマミノクロウサギに代表される、希少な動植物が数多く生息していることが評価され、令和3年7月に奄美大島、沖縄島北部、西表島とともに世界自然遺産に登録されました。
わたしたち天城町は、「天城町」×「ガラパゴス」=「アマパゴス」と捉え、天城町のファンが一人でも多く増えるよう、「おいでよ!魅惑のアマパゴス」を合言葉に移住定住の促進を行っています。
徳之島は「子宝の島」とも呼ばれており、天城町のシンボルとして広く愛されている通称「寝姿山」は、妊婦が仰向けに寝そべっている姿に見えることから「子宝の象徴」としても大切にされています。
天城町の人口は、約5800人。
日常生活では便利すぎず、不便すぎない南の島。 あまり観光地化はされておらず、素朴な島の雰囲気を存分に味わえる町です。
おいでよ!魅惑のアマパゴス 皆様のお越しをお待ちしております!
このプロジェクトの作成者
天城町は徳之島の西半分を占め、昔からユイ(助け合い励まし合い)の精神があり、今も息づいています。 そして、東洋のガラパゴスこと奄美大島のお隣にある徳之島・天城町は、ガラパゴスに負けず劣らず自然豊かで多くの固有種が存在し、世界自然遺産登録に向けて動いています。 自然豊かな天城町「おいでよ!魅惑のアマパゴス」 ぜひ一度、どんなところかご覧ください!!