- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 福島県伊達市オンライン交流会

「応募したい」より気軽に、興味がある・応援したい気持ちを伝えることができます。
地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。
押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。
福島県伊達市は、東京から東北新幹線を利用し約2時間、福島市のお隣、福島県の北側に位置します。
伊達市の概要はこちら!https://www.city.fukushima-date.lg.jp/site/iju/
伊達市を知ってもらうことを目的として、Zoomを使用したオンライン交流会を行います。
今すぐ移住検討ではなく、『地方の生活ってどんな感じかな?!』と地方暮らしに興味がある方のご参加をお待ちしています!
ゲストの2組に、伊達市に住んでみて思うこと、想定と違っていたこと、地域とのつながり等ざっくばらんに聞いてみましょう。
◇日 時:令和4年1月15日(土曜日)19時~20時30分
◇場 所:Zoom上で開催
◇料 金:参加費無料※事前予約制15組
◇内 容:2組のゲストとのおしゃべり
伊達市特産の干し柿を使用したスィーツデコレーション
◇対象者:福島県外在住の方で、地方での暮らしに興味がある方
事前申し込みが必要です。
伊達市移住コンシェルジュのHPより受け付けています。
→http://kuraridate.com/
※お申し込みの際はぜひ「興味ある」ボタンも押してください。
おしゃべりしましょう!
◆トーク内容
・福島(伊達)の食の魅力
・福島(伊達)の暮らしと遊び
・地域との関わりや子育て環境
上記内容に関わらず、気になることを聞いてください。

チラシ表面

チラシ裏面
地方での生活に興味がある方に参加して欲しい!
伊達市は、東には霊山、西には吾妻連峰、と福島盆地に位置するため、夏は暑く冬は寒い気候です。
寒暖差が大きい気候から桃・柿・イチゴなどの果物や野菜など新鮮で旬な食材が手軽に手に入ります。
本イベントでは、2組の伊達市在住の方に、伊達市での生活を伺います。
【ゲスト1】國分喜行さん、直子さんご家族
2012年に新規就農し、農薬や化学肥料に頼らず、自然の生態系に寄り添った農業を目指ししている。現在は、すべての作物(米・麦・野菜・あんぽ柿・いちじく等)を自然栽培で育てている。直子さんは果物のジャムや米粉のパンケーキミックスなどを担当し、フェルムナチュレール コクブンにて農産物と加工品の販売を行っている。
【ゲスト2】小林朗子さん
東京都板橋区より伊達市地域おこし支援員として、着任。管理栄養士や調理師として働いていた経験を活かし、「食」をテーマにした地域活性を目指し活動中。担当地区である月舘町布川では、貴重な国産小麦の栽培しており、それが移住を考えた大きなきっかけ。 月舘町産小麦を使用した菓子やパンの技術指導や工房での直売等を行っている。

ゲスト1 國分さんご家族

ゲスト2 小林朗子さん
開催日程:2022年01月15日
所要時間:19時から20時30分
費用:0円
定員:15 人
最小催行人数:1 人
集合場所:Zoomを用いて開催
解散場所:
19:00 開会
19:05 簡単なワークショップ
19:25 2組のゲスト紹介
19:35 ゲストトーク①
19:55 休憩
20:00 ゲストトーク②
20:20 まとめ
20:30 終了

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる

市内には、高速ICが4か所設置され、伊達から出かける・伊達に来ることがより容易となりました。仙台市内へは、高速道路を利用し約1時間の距離にあります。
【伊達市版ネウボラ事業】伊達市は、妊娠時から就学前まで『あなたの担当保健師』が1対1のきれめないサポートを行う、「伊達市版ネウボラ事業」があり、親子が笑顔で暮らせる架け橋となるよう、子育て世代を応援しています。
【屋内こども遊び場】市内に冷暖房完備の屋内遊び場が4か所(利用料無料)あり、天候に左右されず身体を動かすことができます。各種遊具があり、年齢に応じた遊びが出来ます。
興味あるを押しているユーザーはまだいません。