募集終了

静岡まるごと移住フェア オンラインで開催 1月30日~2月6日 事前受付中!

公開:2021/12/27 ~ 終了:2022/02/04

最新情報

経過レポートが追加されました!「第3回静岡まるごと移住フェアご参加ありがとうございました!次回は3月6日開催!」

2022/02/14

プロジェクトの募集が終了しました。

2022/02/04

1月30日に東京での開催要諦でした静岡まるごと移住フェアは 新型コロナウイルス感染症の現状を鑑みオンラインでの開催となりました。

移住希望地ランキングNO1。 静岡県の移住、暮らし、仕事のこと、まるごとオンライン大相談会!

静岡県の市町、企業・団体が大集結。 静岡への移住のこと、くらし・住まい・仕事など情報満載の大相談会です。

静岡に興味がある方、移住を少しでも検討している方、くらし方を変えたい方などどなたでも! 市町や企業・団体の担当者が直接お答えします。 1/30~2/6はオンラインでの個別相談も実施します。

要事前予約。参加費無料。お気軽にご参加ください!

移住に興味のある方!静岡の各市町、住まい、仕事、体験などの企業・団体が大集結!

移住希望地ランキングNO1。 静岡県の移住、暮らし、仕事のこと、まるごと大相談会! https://marugotoiju.pref.shizuoka.jp/index.html

静岡県の市町、企業・団体が大集結。 静岡への移住のこと、くらし・住まい・仕事など情報満載のオンライン大相談会です。

静岡に興味がある方、移住を少しでも検討している方、くらし方を変えたい方などどなたでも! 市町や企業・団体の担当者が直接お答えします。

ただいま事前予約受付中。参加無料。お気軽にご参加ください!各市町担当者が移住や暮らしの相談に応じるほか、 企業・団体ブースでは、静岡県ならではの住まいや仕事等に関する専門的な情報を提供いたします。 お気軽にご参加ください。

海も山も田舎もちょっと都会もあります。
海も山も田舎もちょっと都会もあります。
各市町の移住担当者が何でもお答えします
各市町の移住担当者が何でもお答えします

静岡県への移住をお考えの方!静岡県を知らなくても移住に興味がある方!

移住って言っても、静岡ってどんなとこ? どんな街があるの?名前は聞いたことがあるけど。 そんな方へ静岡の情報をまるごとお見せします! きっとあなたにとって新しい魅力が発見できます!

「知り合いがいなくても大丈夫?」「どんな仕事があるんだろう?」 暮らし、仕事、住まい、支援のこと、お気軽に聞いてみて下さい! 移住を考えているけどちょっと不安な方、最近移住に興味を持った方など、 移住に関することまるごとお話しします!

ギモン、質問お気軽にどうぞ!
ギモン、質問お気軽にどうぞ!
各市町の魅力も存分に伝えます!
各市町の魅力も存分に伝えます!

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

静岡県

静岡県

人口 350.61万人

静岡県

静岡まるごと移住フェアが紹介する静岡県ってこんなところ!

首都圏にも中京圏にも近い静岡県。雄大な富士山、まぶしい海、温暖な気候、 豊かな自然の中で生活できる環境がそばにあります。 田舎暮らしはもちろん、地方都市での生活、リモートワーク、趣味を満喫など 日々の暮らしや家族と過ごす時間がきっと素敵に! 静岡県は、日本のほぼ中央に位置します。 気候は比較的温暖で住みやすい地域としても人気があり、 製造業をはじめ、農林水産業、観光業など多彩な産業がバランス良く展開されています

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

静岡の魅力、移住のことまるごとわかる大相談会!静岡の市町、くらし、住まいのこと担当者と直接リアルで個別相談できます。参加費無料!来場事前受付スタートしました。市町のPR動画、移住者座談会も配信。詳しくはWEBサイトへ!https://marugotoiju.pref.shizuoka.jp/index.html

Loading