募集終了

【地域おこし協力隊】観光協会プレイングマネージャー大募集!!

最新情報

2022/03/26

プロジェクトの募集が終了しました。

2022/03/15

観光協会て何をするところですか? 役場みたいなお堅いお仕事ですか?

ノンノンちがいますよ。 美郷町観光協会は稼ぐんです。 稼ぐ戦略を考えるのはあなた!!

あなたの経験を駆使して、 観光協会メンバーと協力して、 地域住民と協力して、 地域資源を活かして、 役場を上手く利用して、 皆で一緒に稼ぐんです!!

観光協会の法人化、稼ぐ観光協会を目指して

美郷町観光協会は、3年前に役場に事務局を置く任意団体から一般社団法人に生まれ変わりました。観光振興はもちろんのこと、稼ぐ観光協会を目指して、直売所、宿泊施設、天文台の運営も行っています。 この多分野にわたる業務を指揮統括し、地域と観光協会がともに稼げる戦略を練り、一緒に地域を盛り上げませんか?

観光協会職員
観光協会職員
直売所(美郷ノ蔵)
直売所(美郷ノ蔵)

あなたの戦略が地域の力に

稼ぐためにどんな戦略を取るかはあなた次第です。 前を向いて意欲的に仕事に取り組める人にきてほしいです。 まだまだ掘り起こされていない地域の宝がたくさんあります。 あなたの戦略が、地域が輝くための力になります。

現在、美郷町には8名の地域おこし協力隊が各所で活躍しています。 外からきた目線での政策提言等を行う「地域おこし協力隊協議会」が組織されており、お互いの悩みや情報共有の場にもなっています。 任期後町内に定住している元協力隊の方もいますので、経験談も聞けますよ。

応募を希望する方は『応募する』を押してください。追って詳細をご連絡します。 また、少しでも興味を持った方はぜひ『興味ある』を押してください。

中小屋天文台と天の川
中小屋天文台と天の川
体験ツアー(MISATO DE SAUNA)
体験ツアー(MISATO DE SAUNA)

地域おこし協力隊について

≪募集対象≫ 1.生活の拠点を3大都市圏内の都市地域、又は地方都市等の地域から美郷町内へ移し住民票を異動させることが可能な方。 2.任用の日において年齢が20歳以上の方。 3.心身が健康で、地域住民と協力しながら、地域の祭りやイベントなどに積極的に参加できる方。 4.普通自動車運転免許を所持している方。 5.経営や経理等の経験がある方。 6.活動終了後、就業や起業などにより町内に定住する意欲のある方。

≪その他≫ 募集人員:1名 募集期間:令和4年3月15日(火曜日)まで       ※募集期限を早めました 任用期間:令和4年4月1日から最長3年間 勤務時間:週37.5時間以内 報  酬:月額225,000円 住  居:任用期間は町が斡旋し家賃を支払います。ただし、光熱水費・生活用品等は個人負担になります。 赴任旅費:任用に伴う赴任旅費を美郷町職員の旅費規程に準じて支給します。

≪インターン制度≫ 中山間地域への移住や、業務内容に対する不安等を解消するためのインターン制度を利用することもできます。インターンの募集は令和4年2月15日(火)までです。

地域おこし協力隊について、少しでも興味がありましたら「応募する」を押してください。 追って詳細をご連絡します。

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

宮崎県

美郷町

人口 0.42万人

美郷町

美郷町役場 政策推進室が紹介する美郷町ってこんなところ!

宮崎県美郷町は、宮崎県北部のほぼ中央に位置する人口4千7百人の町です。 移住・定住促進に力を入れており、移住相談件数は宮崎県内でもトップクラスです。

そんな移住相談の様子が垣間見れるのは、美郷町の公式Instagram。 https://www.instagram.com/misatotown/ そのほか、求人情報や町独自のケーブルテレビ番組情報など、美郷町での生活が具体的にイメージできるかと思います。

子育てに関する支援は美郷町の公式ホームページからどうぞ。 https://www.town.miyazaki-misato.lg.jp/kiji003419/index.html

美郷町は、昔から移住者の多い地域もありますが、近年移住者が多くなってきた地域が増え、移住者に対する理解度急上昇中です。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

宮崎県美郷町は、宮崎県北部中央山間部に位置しており、中央部には耳川、北側には五十鈴川、南側には小丸川が流れ、その約92%が山林という自然豊かな環境に恵まれています。

Loading