
🐥【4/30】UIターン就職・転職 GW相談会を開催します🐥
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2022/04/30経過レポートが追加されました!「お申し込みについてはお早めにお願いします!」
2022/04/21皆さんこんにちは!
UIターンを希望する方を対象としたUIターンGW相談会を開催します。 福井への移住をお考えの方に、移住先のことや、仕事のことなど専門の相談員と相談できます! また、福井の農林水産建設業への就業をお考えの方には直接県の担当者から、移住に係る”お金”の話には、ファイナンシャルプランナーとの相談メニューも用意しております! ぜひともご利用くださいませ!
■相談対応 ①移住全般 〔福井暮らサポ〕 ★福井のこと、移住のこと何でもご相談ください! ②就職・転職 〔福井暮らサポ〕 ★福井での就職、福井の企業情報について、お話しいたします! ③移住に係るお金の相談〔日本FP協会〕 ★移住に係る「お金」、今後のプランを福井在住のFPさんとお話しできます! ④農林水産建設業 〔福井県担当課〕 ※オンライン限定 ★福井の農林水産業への就業について、県の担当者と直接お話しできます! ⑥創業・事業承継 〔福井県事業承継・引継ぎ支援センター〕※オンライン限定 ★創業や事業承継について、専門の相談員と直接お話しできます!
ぜひこの機会に、移住に係る不安や疑問を解消しましょう!
移住についての不安や疑問点等解消しましょう♪
■日時 2022年4月30日(土)10:00~16:00 ■場所 福井暮らすはたらくサポートセンター 福井オフィス (福井市手寄1丁目4-1 AOSSA7階 JR福井駅東口 徒歩2分) ※一部オンライン限定
イベントへの参加については、事前予約制といたします。
参加をご希望の方は「興味ある」を押してメッセージしていただくか、 ↓の申し込みフォームからお申し込みください。 申し込みフォーム:https://forms.office.com/r/uDU6k4Xj44
このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

福井県
人口 73.79万人

福井県定住促進課が紹介する福井県ってこんなところ!
”幸福度ランキング4回連続日本一 福井県!” 福井県は町中から30分程度で海にも山にも行くことができる地域が多く、四季を通して自然を感じながら生活できます。持ち家比率が高く、通勤・通学の時間は都会に比べて短いため、ゆったり、のんびりとした生活ができます。 また、子育て支援も充実しており、共働き率は全国1位。子供学力・体力も全国トップクラスを維持しており、教育環境も充実しています。
”ふるさと納税提唱県ふくい” ふるさと納税は、生まれ育ったふるさとなどを応援する、ふるさとに恩返しをする気持ちを寄付という形で行うものです。皆さまからいただいたふるさと納税は、本来であれば皆さまのお住まいの自治体に納めるべき税金です。大切なお金ですので、できるだけ寄付者の方の想いえお実現するために大切に使っていたきたいと思っています。
このプロジェクトの作成者
福井県の移住、地域おこし協力隊担当です! 福井県ってどこ?と思う方もいるかもしれませんが、自然だけでなくて面白いことをやっている地域や、人、魅力的な資源がたくさんです😊 各種セミナーも随時開催しているので、地方移住に興味がある方はぜひ一度ご参加ください!