
シングルマザーの方対象オンラインイベント!大分県はあなたの資格取得を手厚く支援します!!!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2022/05/14💛シングルマザーの方対象のイベントのご案内💛
シングルマザーの方から、移住はしたいけど、安定した仕事を見つけられるか心配…と言うご相談は少なくありません。
そんな方に打って付けの新しい支援策が大分県で始まります!(^^)!
大分への移住と、福祉・医療分野への就職を検討する方を対象に、資格取得を手厚く支援。異業種からの転職でも大丈夫。
資格や仕事の内容など、アドバイザーが丁寧に情報提供を行い、移住や転職まで一人一人に寄り添ってサポートします。
今回、この大分県のサポート内容を紹介するオンラインイベントを開催します。 ぜひお気軽にご参加ください!
*本イベントは(一社)日本シングルマザー支援協会と連携して開催します。 *イベント参加希望の方は「興味ある」ボタンを押してください! 参加方法について事務局よりご連絡申し上げます。 *当日はWEB会議システム「Zoom」を使用します。
資格を取得して安定した仕事につきませんか???
シングルマザーの方にとって安定した仕事の確保は大きな課題ですよね。 一方で地方で伸び伸びと子育てしたいと考えられているお母さん方も多いのではないでしょうか??
大分県は、移住を希望される皆さんの福祉・医療分野の資格取得を手厚く支援します!
【資格取得の支援内容】 ●看護職→大分県内の看護学校の入校奨励金として、一律20万円を支援! *看護学校は学費が必要ですが、各種助成金等の利用も可能です。 詳しくはお問い合わせください。 ●介護職→介護職員初任者研修の受講費用が無料!(最大9万円) ●保育士→保育士試験受験対策講座が無料で受講可能!
また事前の職場見学を支援するため、全国各地から大分県までの旅費を支援します! (1人あたり1回)
東日本地区→最大4万円 西日本・沖縄地区→最大3万円 九州地区→最大6千円 *看護職希望者は看護学校を受験する際に大分県に来る場合の旅費も支援します。
オンラインイベントでは、このような支援策や対象職種のリアルな情報を詳しく掘り下げてご紹介します!
もちろん大分の暮らしの魅力もたっぷりとご紹介! ぜひお気軽にご参加してください!
*今回のオンラインイベントはシングルマザーの方を対象に開催しますが、資格取得支援は大分県への移住を希望される方が対象です。 詳細はこちらをご参照ください。 https://www.iju-oita.jp/archives/20817


未経験者OK!スキルアップしたい方募集中
移住したい方、スキルアップしたい方お待ちしています! ・キャリアアップしたい方 ・安定した仕事につきたい方 ・人と触れ合うことが好きな方 ・伸び伸びとした環境で子育てしたい方 ・温泉三昧の毎日を送りたい方(日本一のおんせん県おおいたです。)
募集要項
2022/05/13 〜
10時から12時
無料
@オンライン
・定員:100名 ・最小催行人数:1名 ・解散場所:@オンライン ・スケジュール: ・大分県より移住の魅力や支援策をご紹介 ・トークセッション 移住希望者の皆さんをサポートするメンターを交え、職種の魅力や仕事のリアル、 これから資格取得を目指す方への応援メッセージ等を交えたトークセッション ・参加者の皆さんとの交流 大分県ってどんなところ? どれくらい勉強すれば資格がとれるの? など、ご質問になんでもお答えします。
このプロジェクトの地域

大分県
人口 108.91万人

おおいた暮らしが紹介する大分県ってこんなところ!
温暖な気候に恵まれた大分県には、海や山などの豊かな自然、貴重な歴史的文化遺産など多くの地域資源があります。 特に、県内全域に広がる温泉は、日本一の湧出量と源泉数を誇り、地球上にある10種類の泉質のうち8種類を有しています。 また、新鮮で安全な食材にも恵まれ、「The・おおいた」ブランドとして、関あじ・関さばやおおいた和牛、かぼす、しいたけなど四季折々の素晴らしい食材が満載です。 さらには、「建築界のノーベル賞」と呼ばれるプリツカー賞を受賞した坂茂氏が設計した大分県立美術館(OPAM)を中心に、芸術文化活動も盛んに取り組まれています。
日本一のおんせん県で「おおいた暮らし」を始めてみませんか?
このプロジェクトの作成者
大分県庁で移住定住促進を担当している所属です。当県が主催しますイベントや情報発信等についてのお知らせを投稿していきますので、ぜひご覧ください!!