
【来場者には特産品をプレゼント🍊】極南予(きわみなんよ)移住フェアを東京にて開催!!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2022/07/31愛媛県南予地方の中でも最南端に位置する4つの市町(宇和島市、松野町、鬼北町、愛南町)が合同で開催するイベントです。
宇和島圏域全体のゆったりした穏やかな風土や、各市町それぞれの魅力について、担当者から直接話を聞くことができます。
愛媛県の南端を「極める」、海も山も川も身近にあって田舎暮らしを「極める」、宇和島圏域にはそんな魅力がたっぷりです。
この機会にぜひ会場へお越しください!
〈イベント概要〉 名称:極南予(きわみなんよ)移住フェア ー愛媛・宇和島圏域連携移住フェアー 日時:令和4年7月30日(土)17:00~20:00 会場:ふるさと回帰支援センター(東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館4階) アクセス:JR山手線・京浜東北線:有楽町駅(京橋口・中央口(銀座側))より徒歩1分 有楽町線:有楽町駅(D8)より徒歩1分 出展団体(主催):宇和島市/松野町/鬼北町/愛南町 共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター/愛媛県
※参加したい!気になる!という方は、【興味ある】をポチっとお願いします。 ※当イベントに出展する「宇和島市」「松野町」「鬼北町」は7月31日(日)の『愛あるえひめ暮らしフェアin東京』にも出展いたします。同イベントの詳細は下記URLよりご確認ください。
~極みの海山暮らし 宇和島市・松野町~
●西国の伊達!宇和島市 伊達十万石の城下町。現存 1 2天守の「 宇和島城 」をはじめ 、伊達家にまつわる歴史文化遺産、「牛鬼」を中心とした特色ある祭り、「うわじま鯛めし」や「じゃこ天 」など絶品郷土料理が、みなさんを心からお迎えいたします。 【うれしい制度】 移住支援:「移住支援金」や「若者定住奨励金」など、移住・定住に対する支援を行っています。 住宅支援:新築や中古住宅の購入に対する補助(最大65万円)や、空き家バンクの利用者に対する住宅改修支援(最大400万円)などの補助制度もあります。 お試し住宅:宇和島の暮らしを体験したい方には、お試し生活ができる、短期移住体験住宅もご用意しています。
●森の国、だけじゃない!松野町 山だけでなく、川へ、海へ!松野町はアウトドア天国。四万十川、太平洋、宇和海へアクセス至便な「四国南西のヘソ」。温浴施設や診療所、道の駅など暮らしにうれしい施設も充実。溶け込みやすい、優しくおおらかな町民性も魅力です。 【うれしい制度】 移住者用住宅改修支援事業:県外から移住した方を対象に、住宅の改修や家財道具の搬出等に係る経費について支援します。(最大400万円) 地域おこし協力隊制度:多種のミッションで受入れ実績有り。視察宿泊費の補助や面接試験と赴任時の旅費支給制度も充実。あなたの経験やスキルを活かして夢を実現してみませんか!


~極みの海山暮らし 鬼北町・愛南町~
●山に囲まれ空気が綺麗!鬼北町 周囲を1 ,000m級の山々に囲まれた静かな山里、町の中央を四万十川最大の支流である広見川が流れ、今でも夏になるとウナギや川ガ二、鮎等の川魚漁が盛んです。鬼北キジも特産品!自然あり、美味しいグルメもオススメです! 【うれしい制度】 移住支援制度:子育て支援、企業チャレンジ支援、町内の求人募集のマッチング支援など充実した支援制度を沢山ご用意しています。 移住者空き家改修事業:空き家バンク掲載の物件を購入・賃借する場合、改修費用の一部を助成します(最大400万円・家財搬出20万円) お試し住宅:有り 地域おこし協力隊制度:随時募集中!
●愛媛県、最南端の町!愛南町 愛媛県の最南端に位置する愛南町は、気候も人も優しく温かい町です。豊かな自然の恩恵を受け、びやびやかつおや愛南ゴールド(河内晩柑)など、豊富な海の幸、山の幸に溢れています。是非一度、愛南町へ! 【うれしい制度】 移住お試し住宅:移住をご検討されている方のためにお試し住宅を用意しております!(利用料金:20 ,000円/月) 移住者用住宅改修支援事業:県外からのU・Iターン者の方を対象に、住宅の改修や家財道具の搬出等に係る経費について支援します! 奨学金返済事業:奨学金返済の一部を、最大5年間補助します!


このプロジェクトの地域

松山市
人口 50.01万人

愛媛ふるさと暮らし応援センターが紹介する松山市ってこんなところ!
愛媛県は、日本一細長い佐田岬半島を境に瀬戸内海と宇和海の二つの海に面しています。 瀬戸内海側は、海に面して道後平野(松山市など)や道前平野(新居浜市、西条市など)が広がり、宇和海側は、出入りの多いリアス式海岸になっています。
瀬戸内海・宇和海には200余りの島々があり、海岸線の長さは全国5位(約1,700km)、宇和海南部ではサンゴも見られます。南側に接する高知県との境付近には、西日本最高峰の石鎚山(1,982m)をはじめとする四国山地がそびえており、海・山両方の自然に恵まれています。 気候はおだやかで、災害も少なく、住みやすい地域といえます。
このプロジェクトの作成者
海と山両方の自然に恵まれ、気候が穏やかで住みやすい愛媛県。そんな愛媛県への移住の相談やイベントの紹介を行っています。島暮らし、山暮らし、街暮らし、地域によっていろんな暮らしが実現できます。あなたのえひめ暮らしを探してみませんか?