若州一滴文庫でイベントやワークショップの企画と運営など活動 地域おこし協力隊募集
募集終了
情報を集める
公開日:2019/10/05
終了日:2019/11/17

若州一滴文庫でイベントやワークショップの企画と運営など活動 地域おこし協力隊募集

pin 福井県おおい町
(サブエリア: 福井県)

◯2019年10月05日@東京、2019年11月16日@大阪◯
◯◯福井県フェア開催地域のプロジェクトです!◯◯
https://smout.jp/plans/804
https://smout.jp/plans/126

おおい町は、福井県の南西部に位置し、若狭湾国定公園に指定されている若狭湾と京都府や滋賀県との境に連なる山並みに囲まれた自然豊かなまちです。
小浜湾に注ぐ佐分利川や南川など大小の河川、青戸の入り江や若狭湾に突き出た大島半島、大山や京都府との境にそびえる頭巾山、八ヶ峰などが恵まれた美しい自然のまちを印象づけています。
町の産業は農林漁業を基盤に第一次産業、第二次産業が中心でしたが、原子力発電所の誘致を契機に地域は大きな発展をしてきました。
ところが、町の状況は人口の減少に歯止めがかからず、高齢化と少子化により産業の維持だけでなく、地域の活力も停滞する状況が懸念されています。そこで都市部の意欲ある人材を積極的に受け入れ、地域の活性化を促進するため、次のとおり「おおい町地域おこし協力隊」を募集します。

地域おこし協力隊って...?
都市部から地方に移住して、 地域活性化活動を行う人のことです。

おおい町では現在5名の地域おこし協力隊のメンバーが町内でいろいろな活動をしております。

おおい町地域おこし協力隊のメンバー

おおい町地域おこし協力隊のメンバー

若州一滴文庫の魅力を積極的に企画・提案・実行できる方大募集!!

活動内容
・活動場所は「おおい町若州一滴文庫」とし、若州一滴文庫におけるイベントや
ワークショップの企画と運営を行なう。
・情報発信業務(SNS等を利用した若州一滴文庫の魅力やイベント等の発信)
・文学資料の整理及び管理
・その他若州一滴文庫の管理運営に関すること
募集対象
次の条件を全て満たす方を採用の条件とします。
(1)年齢が20歳以上35歳以下の方(性別は問わない)
(2)活動内容を積極的に企画・提案・実行でき、また住民と協力しながら意欲
的に活動できる方
(3)パソコン(メール、ワード、エクセル等)の一般的な操作ができる方
(4)最長3年間の活動期間終了後もおおい町に定住し、就業・起業する意欲の
ある方
(5)若州一滴文庫の休館日が毎週火曜日なので、土日及び国民の祝日の勤務や
行事参加に理解があり、施設の勤務体制に対応できる方
(6)地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条に規定する欠格条項
に該当せず、心身ともに健康で、誠実に業務を行うことができる方
隊員の雇用形態
この要項でいう隊員の雇用形態は一定継続契約(短期雇用)によるものとします。
隊員の勤務条件等
(1)初年度の雇用期間は、雇用開始日から当該年度末までとし、次年度から
は年度毎に雇用することができるものとし、最長3年まで延長することがで
きます。
(2)勤務時間は原則、土曜日、日曜日及び国民の祝日を含む週5日程度とし、
若州一滴文庫で定める勤務ローテーションに従うものとします。
(3)勤務時間中に60分の休憩を置くこととします。
(4)年次有給休暇は、労働基準法第39条によるものとします。
(5)日給は毎月末に締切り当該月分を合算し、賃金として翌月10日に支払う
ものとします。ただし末日が休日、日曜日又は土曜日にあたるときは、その
日前においてその日にもっとも近い休日、日曜日又は土曜日でない日に締切
り、支払日が休日、日曜日又は土曜日にあたるときは、その日前においてそ
の日にもっとも近い休日、日曜日又は土曜日でない日に支払うものとします。
(6)勤務時間(7時間45分)に満たない時間がある場合には、時間給(8,
500円÷7時間45分=1,096円)に欠勤時間を乗じた額を日給額か
ら差し引き支給するものとします。
(7)通勤手当の額は、おおい町一般職の職員の給与に関する条例(平成18年
3月3日おおい町条例第43号)を準用します。
(8)隊員に活動のための出張を命じた場合は、おおい町一般職の職員等の旅費
に関する条例(平成18年3月3日おおい町条例第44号)を準用します。
賃金額
 8,500円/日(月額 約170,000円)
※通勤手当の支援あり。
※賞与(年2回 賃金一ヶ月相当額)の支給あり。
※その他、時間外手当、退職手当等は支給しません。(時間外勤務は振替対応
とします。)
待遇および福利厚生
活動に要する経費に対し、町から予算の範囲内で活動経費を支給します。
(1)研修受講に要する旅費、作業用消耗品費、備品購入費等
(2)勤務時間中は、ノートパソコンを貸与します。
(3)住居情報の提供、家賃の支援(上限50,000円/月)を行います。
(4)光熱水費、通信料等については、自己負担とします。
(5)活動中に使用する車両は町が用意します。
   (町の公用車等を共同使用していただきます。)
(6)健康保険、厚生年金、雇用保険等に加入します。
・応募期間  随時
   ただし、応募が定員に達した場合は予告なく募集を終了する場合があります。

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
おおい町
おおい町 まちづくり課が紹介するおおい町ってこんなところ!

住む人に豊かさを、訪れる人に感動を~おおい町ふるさと創生物語~

 おおい町は、平成18年3月3日、大飯町・名田庄村が合併して誕生しました。
町域の90%を占める山林と、若狭湾国定公園に面し、美しいリアス式の眺望が得られる海を中心に、豊かな自然に囲まれた町です。この自然はきのこや梅、じねんじょを特産物としてもたらしてくれます。
福井県の南西部に位置し、西は大飯郡高浜町、京都府綾部市、南は南丹市、東は小浜市、滋賀県高島市に接しています。面積は212平方㎞で、そのほとんどを中山間地が占めています。
 主要な交通機関は、JR小浜線、国道27号、国道162号、主要地方道小浜綾部線、主要地方道坂本高浜線、県道赤礁崎公園線、県道染ヶ谷小倉線等が整備されています。また舞鶴若狭自動車道の大飯高浜インターの設置に伴い、関西方面との交通の利便性が大幅に向上しました。
 当町は、原子力発電施設立地の町であり、大島地域には大飯発電所が設置されています。西日本最大の電力供給基地としての役割を担っています。
 わかさ大飯マリンワールド事業「うみんぴあ大飯」、保健・医療・福祉総合施設「なごみ」、iネットぴあビジョンにおける高速通信網の整備が完了し、特に「うみんぴあ大飯」は関西・中京方面からの観光客を中心に賑わいをみせています。
 毎年8月には、町の二大イベントである「若狭おおいのスーパー大火勢」、「星のフィエスタ」が盛大に開催され、多くの観光客で賑わいます。また、八ヶ峰家族旅行村やきのこの森など家族そろって楽しめる施設のほか、若州一滴文庫や暦会館などの個性的な文化施設が立地しており、自然に加え魅力ある文化や歴史も満喫できます。

住む人に豊かさを、訪れる人に感動を~おおい町ふるさと創生物語~

福井県の南西部に位置し、町域の90%を占める山林と、若狭湾国定公園に面し、美しいリアス式の眺望が得られる海を中心に、豊かな自然に囲まれた町です。

8
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!