
稲刈り体験、農家の方とも話せる!福島市農業体験ツアー参加者募集!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2019/10/18首都圏からの移動時間は約1時間30分と恵まれた立地にある福島市。 そんな福島市では、全国有数のくだものの産地であり、農業が盛んな地域でもあります。 今回のツアーでは、福島駅周辺に宿泊しながら、福島市郊外の農家で実際の農業を体験していただきます。 農家の方々と交流し、福島市での就農に関してゆっくりじっくり相談できる機会です! 今年は、稲刈りをメインとした内容を実施予定です!機械を使った稲刈りや、刈った稲の販売までの流れを体験できるメニューとなっています!
福島市の農業をもっと元気にしたい!
福島市では、人口減少に伴い、市の基幹産業である農業従事者も年々減少傾向にあります。さらに、東日本大震災による原発事故での風評被害は残念ながら、未だに続いている状況です。このような状況ですが、福島市の農産物が美味しいと評価されていることも事実です。全国的にも農業の担い手が少なくなっていますが、福島市も状況は同じです。 農業はほかの業種と違い、知識や経験も必要かと思いますが、人と人の繋がりがとても重要な業種であると考えています。 そこで、今回の体験ツアーでは市内の農家の方々との交流や、収穫体験等では体験できない本当の農業を体験していただく予定となっています。


新規就農で、自分らしい暮らし方を一緒に探してみませんか?
農業体験ツアーを通じてこんな方々と出会ってみたいです! 福島市で米農家を目指したい人 米農家に限らず、福島市で就農によって生計を立てたい人 自然豊かな地域で、自分らしい暮らし方を見つけたい人 半農半Xの形で生計を立てたい人 兼業農家を目指したい人


募集要項
2019/11/01 〜
11月2日カラ11月4日までの2泊3日
無料(集合場所までの往復交通費及びツアーニ含まれないお食事、その他個別にかかる費用については自己負担となります。)
JR福島駅西口改札前
・定員:5名 ・最小催行人数:1名 ・解散場所:JR福島駅西口 ・スケジュール: 1日目 13時 JR福島駅西口改札前集合 13時30分 福島市の農業、移住についてご説明 説明後、受け入れ農家をご案内いたします。 17時 ホテルへチェックイン(ホテル福島グリーンパレス)
2日目 7時30分 ホテル出発 8時 農業体験(稲刈りをメインに実施予定。天候により内容を変更する可能性もあ ります。) 17時 作業終了後、ホテルへ移動。 19時 市内飲食店にて受け入れ農家を交えた交流会を実施。
3日目 7時30分 ホテル出発 8時 農業体験 12時 作業終了後、体験アンケートの記入 14時 JR福島駅西口にて解散
このプロジェクトの地域

福島市
人口 28.27万人

福島市移住ワンストップ相談窓口が紹介する福島市ってこんなところ!
福島市は、周囲の山々に見守られるように広がる、福島県の県都です。県内の行政の中心地である一方、風土を生かした農業が盛んな地域でもあります。さらにはそれぞれ違う個性を持っている3つの温泉地が市民のみならず、福島市を訪れる方々を楽しませています。 春には「花見山」をはじめとする市内各地で花々が咲き誇り、夏から冬にかけては様々なくだものが楽しめます。四季折々の表情が楽しめる自然と都市部とのバランスがちょうどよい福島市をこの機会にぜひご体験ください。
このプロジェクトの作成者
福島市は、福島県の県庁所在地であり、都市部と自然がバランスよく調和する街です。盆地に囲まれた土地柄であり、市街地はほとんどが平坦で、どの年代の方々にも暮らしやすい街になっています。盆地特有の気候が、おいしいくだものを育て、全国有数のくだものの産地でもあります。ぜひ、福島市であなたの理想の暮らし方を見つけてみませんか? ☆福島市移住応援サイト→ https://www.city.fukushima.fukushima.jp/ijyuu/