
「スキーと温泉三昧! 冬の北海道深川市を満喫しませか?」移住体験住宅の利用促進キャンペーン開始!
田園の広がる深川のまちも、冬には一面の銀世界となります。 人気の戸外炉(トトロ)峠展望台から一望する雪景色は、きっと感動が待ち構えています。 今回、多くの方に冬の深川を体験いただきたく、通常2週間以上から利用できる「移住体験住宅」を、5日間以上から利用可能としました。 移住体験住宅からは、温泉施設まで車で3分、大型スキー場まで車でおよそ15分の距離にあります。 ぜひ、この機会に深川の冬を満喫してみませんか。
深川市の冬の暮らし
(1)冬のアクセス 北海道のほぼ真ん中に位置する深川市は、利便性の良いことが自慢のまちです。
深川市へは新千歳空港と旭川空港の両方から、2時間以内のアクセスが可能です。 雪による空港への影響を心配ならば、風雪に強い旭川空港をご利用されると安心 です。 札幌もしくは旭川からはJRが便利です。特急電車がおよそ30分に1本運行してお り、JR深川駅は特急電車の停車駅になっております。 また、JR深川駅から移住体験住宅までは、タクシーを利用すると約10分(料金 1,400円程度)です。 さらに、移住体験住宅付近では、市街地、旭川市、札幌市に向かうバスの路線が あり、雪道の運転に不安のある方もご安心ください。
(2)除雪等 除雪作業を心配する人も安心ください。 移住体験住宅前の道路は、朝7時頃を目途に除雪車により除雪が完了し、朝早くからの出発でも安心です。 もちろん、屋根の雪下ろしの必要はありません。 ただし、玄関前のスペースはご自身で除雪していただくことになります。 除雪のための道具は住宅に備わっていますのでご安心ください。 (3)冬のアクティビティ 移住体験住宅から車で15分程度のところに位置する、大型スキー場「カムイス キーリンクス」は、ゴンドラ1本、リフト5本が設置、25のコースが整備されてい ます。 また、移住体験住宅は標高800M級の山々が連なる音江連山の麓にありますが、 ここでは無料貸出しのスノーシューを履いての冬山ハイクや、大型雪上車 (キャット)を利用した、バックカントリー・スキーを楽しめます。


利用の詳細
(1)期間:令和元年11月1日(木)~3月31日(火)
(2)対象者:深川市外に居住する夫婦や家族などで、深川市への移住・定住に関心の ある方。但し、道内に居住する方はご利用できません
(3)体験施設:1棟2室 深川市移住体験住宅「四季の丘おとえPartⅡ」 3号室及び4号室 (住所:深川市音江町2丁目11番1号)
(4)間取り:2LDK
(5)利用料金:63,000円/1ヶ月(2,100円/日) ①1ヶ月に満たない場合は、日割りで計算となります ②冬期暖房費として、15,000円/1ヶ月(500円/日)が別途必要となります ③寝具は備わっていません。 レンタルの場合は、4,860円/組が別途必要となります。
<利用料金 計算例> ご夫婦で5日間ご利用の場合 住宅貸付料:2,100円×5日=10,500円 冬期暖房費:500円×5日=2,500円 合計:10,500円+2,500円=13,000円 (寝具利用料金:4,860円×2組=9,720円)
(6)特典: ①短期(5日)間から利用可能(従来は2週間~) ②利用者には2018年「トロフィー賞」受賞のシードル1本(375ℓ)を贈呈 ③1Dayツアーの実施(希望者のみ) ※参加費無料 昼食には深川でしか食べられない、名物グルメ「そばめし」をご用意
(7)備考 ①移住体験住宅は、生活用品を備えた滞在施設で、自炊が可能です。 ②移住体験住宅は、Free-WiFiを利用できます。 ③ご利用は先着順となります。




このプロジェクトの作成者
本州からの移住者が担当者です。実際に移住した経験をもとにご相談対応させていただいています!