募集終了

失敗しない移住先選びについて、うどん県(香川県)高松市がお答えします!!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2022/11/11

経過レポートが追加されました!「ご好評御礼。お申込み期限は明日までとなります。」

2022/11/10

瀬戸内に広がる美しい多くの島々を眺め、四国の玄関口(支店経済都市)として栄えてきた、うどん県(香川県)高松市。通り抜ける風が心地よく爽やかで、高松市の北側にあるサンポートから行き交う船を見ていると、秋の気配を感じます。そんな日常の風景でも心癒される高松市の事を、一人でも多くの方に知っていただきたい気持ちで、移住ご相談会を開催いたします。

知りたい事が、聞ける!分かる!移住実現へのステップ

移住に興味があっても、実際に行動に移すとなると不安や迷いがあるのは当然です。 仕事のことはもちろん、近隣住民との付合い方や、生活様式等の違いなど、分からない事だらけですよね…。

高松市では、移住を希望されている方の最初のステップとして、しっかりお話を伺い真摯にお答えします。いい事も、難しい事も、お一人おひとりに寄添いお話させていただきますので、安心してご参加ください。

サンポート(高松港)
サンポート(高松港)
高松市(俯瞰風景)
高松市(俯瞰風景)

対面・リモートのどちらでもセミナーへのご参加・個別相談が可能です!!

●高松市への移住を検討されている方 ●他県他所へも移住検討されている方 ●既に移住の相談をされている方 ●今まで培ってきた知識や経験を発揮し、移住先の暮らしに役立てたい方

様々な思いがあるかと思いますが、移住を実現・成功するためには事前の情報収集がとても大事です。「どうすれば間違いない情報が得られるか?」それは地元の人間に聞くことです。 今回は高松市の職員や、高松市への移住・転職就職をサポートする担当者がお話をお伺いいたします。

↓↓↓ご参加ご希望の方はこちらからご予約ください↓↓↓ https://forms.office.com/r/VbagaSK0BA (お申し込み前に「興味ある」ボタンもぜひ押してください!)

◆注意事項 ・セミナーへのご参加および個別相談は完全予約制です。 ・セミナーおよび個別相談はリモートでの参加も可能です。 ・個別相談はセミナー終了後になります。 ・セミナーおよび個別相談とも定員になり次第お申込みを  締切らせていただきます。  ※個別相談は別日での受付も可能です。 ・リモート参加をご希望の方には、開催日までにZoomの  URL等をメールにてご案内いたします。 ・個別相談のお時間については開催日までにメールでお知  らせいたします。

◆スケジュール 13時00分 受付 13時15分 セミナー ・ 高松市ってどんなところ?(街の魅力や特色について) ・ 移住に関する支援制度は?(家探し・仕事探しの支援) ・ センパイ移住者の話しを聞いてみよう! ・ みんなでトークセッション&質問タイム 14時30分 個別相談会 ※1人(組)約45分【満員御礼!】 ※ご希望の方は別日での個別相談をご案内します 17時00分 終了

栗林公園(偃月橋と南湖)
栗林公園(偃月橋と南湖)
栗林公園(和船)
栗林公園(和船)

先輩移住者のご紹介(ご夫婦でご参加いただきます)

今回、香西(こうざい)様ご夫婦を高松市へ移住された先輩移住者としてお招きし、高松市移住後の暮らし・高松の良いところ・そうでもないところ・子育てについてなど色々な話しを聞かせていただきます。

ご夫妻のプロフィール

●ご主人様:香西 佑亮(こうざい ゆうすけ) 36歳 香川県坂出市出身、大阪の大学を卒業後地元のIT企業に就職し、営業職として従事。 入社5年後に東京支店に転勤になり品川、渋谷のオフィスで4年間勤務し、結婚を機に生活拠点を香川県に移すことを決意し地元企業にUターン転職をして現在に至る。

●奥  様:香西  悠(こうざい はるか) 34歳 千葉県出身、製菓学校に進学後パティシエとして都内の結婚式場、イタリア菓子店で修業ののち、カフェの企画チームでスイーツプランナーとして従事。

香川県出身のご主人様と東京で出会い、結婚を機に香川に移住する。現在は高松市の中心地の商店街の情報・メディア班にて商店街を盛り上げる仕事を経て、様々なご縁により個人事業として3年前から「おやつ工房mogmog」を始める。

地元の小麦粉「さぬきの夢」を使用した「さぬきのイタリア菓子」を製造し、卸をメインとして事業を運営。地域のゆるキャラクッキー製作を担当したり、コミュニティーセンターや保育園での出張パティシエお菓子教室も行っている。 昨年末に一児の母となり、日々お菓子の開発と製造を楽しみながら育児との両立に奮闘中。

商店街にて(高松市)
商店街にて(高松市)
パティシエ
パティシエ

募集要項

開催日程
1

2022/11/11 〜

所要時間

13時00分~17時00分(セミナーのみご参加は14時30分まで)

費用

無料

集合場所

大阪府大阪市西区新町1丁目4-24 大阪四ツ橋新町ビル3F ※四ツ橋駅 1-A出口(オンライン参加も可)

その他

・定員:20名 ・最小催行人数:1名 ・解散場所:同上 ・スケジュール: 13時00分 受付 13時15分 セミナー      ・ 高松市ってどんなところ?      ・ 移住に関する支援制度は?      ・ センパイ移住者の話しを聞いてみよう!      ・ みんなでトークセッション&質問タイム 14時30分 個別相談会【満員御礼!】 17時00分 終了

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

香川県

高松市

人口 41.45万人

高松市

中国・四国UIターンセンターが紹介する高松市ってこんなところ!

高松市は、香川県のほぼ中央に位置しており、北は多島美を誇る瀬戸内海と、南は讃岐山脈を頂く、豊かな自然と、便利な都市機能が調和したコンパクトな街です。

日本一小さな都道府県である香川県の県庁所在地であり、人口約41万人の中核市です。また、瀬戸内海の内海に面しているため、年間を通して温暖な気候で、自然災害が少ないことも特徴のひとつです。 香川県は「うどん県」とも称されるように、讃岐うどんの有名店が高松市内にも多くあり、週末ともなれば、多くの観光客が列をなしている光景を目にします。

このように、香川県高松市は瀬戸内の多島美や讃岐山脈の美しい山々、讃岐うどんを筆頭とした豊かな食文化、瀬戸内海に面した穏やかな気候と災害リスクの低い地域として、安心・安全に暮らせる街です。移住を希望される皆さまを歓迎し、お待ちしています。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

中国・四国UIターンセンターは、香川県をはじめとする中国・四国エリアへの移住・Uターンのお仕事探しのお手伝いをしております。