
【10月12日(水)20時公開】地域おこし協力隊を目指す&興味がある人集まれ!「地域おこし協力隊アカデミー」説明会を開催します!
最新情報
経過レポートが追加されました!「説明会には協力隊OGも登壇します!」
2022/10/07「地域で新しくチャレンジしてみたい」 「地域おこし協力隊に興味があるけど、どうやって地域を選んでいいかわからない・・・」
地方をフィールドに様々な活動に取り組んでいる「地域おこし協力隊」。
「地域おこし協力隊」と一言で言っても、活動する地域や活動内容、採用条件は様々。 だからこそ、どんな地域で、どんな条件で、どんな活動をしたいのかをしっかり考えることが大切です。 協力隊に着任後、思っていた内容と違った、聞いていた話と違う、コミュニティとうまくいかないなど、ミスマッチが多いことも事実です。
そんなミスマッチを起こさないために、地域おこし協力隊に興味がある方、地域おこし協力隊になりたい方を対象に、自分にとって『最幸』の地域を見つけるための方法を考えるセミナー「地域おこし協力隊アカデミー」を開講します!
アカデミー開講に先立って、説明会を開催いたしますので、ご興味ある方はぜひご覧ください!
説明会は10月12日(水)20時以降、以下のページで視聴できます。 (facebookアカウントが無くてもご視聴可能です!) 説明会URL:https://www.facebook.com/events/756657982069570/
アカデミーに参加したいという方は「興味ある」を押していただくか、申込フォームからお申し込みください。 申し込みフォーム:https://forms.gle/a6eRahcvFK2VWuK4A
\こんな方におすすめです!/
・地域で新しくチャレンジをしてみたい人 ・新たな地域で新たな働き方、暮らし方を考えている ・地域おこし協力隊に興味はあるけど、制度がよくわからない ・自分に合った地域選びに悩んでいる ・まだ事故整理ができていない ・地域選びに失敗したくない ・協力隊を目指す人との横のつながりを作りたい などなど
地域と隊員を目指す皆様のミスマッチを起こさないために、本アカデミーでは、協力隊の制度理解から、自己整理、地域分析まで学ぶことができます! 皆さんにとって「最幸」だと思える地域と出会っていただくためのアカデミーです。
地域おこし協力隊アカデミーは、福井県とSMOUTの協力のもと、協力隊OB OGや地域の実事例を出しながら、皆さんのサポートをさせていただきます😊


地域おこし協力隊アカデミーは、10月26日(水)よりオンラインで開催いたします!(参加無料)
地域おこしアカデミーは、10月26日(水)よりオンラインにて開講し、12月21日(水)までの全5回のプログラムです。
参加費:無料(現地視察にご参加いただく場合には、一部交通費・宿泊費を負担いただきます。) 日 程: 第1回10月26日(水) 20:00-21:30 第2回11月09日(水) 20:00-21:30 第3回11月22日(火) 20:00-21:30 第4回12月07日(水) 20:00-21:30 第5回12月21日(水) 20:00-21:30
今回は、実際に福井県内の地域の現地視察も行い、地域分析を現地から行うプログラムもご用意しています!!
オンライン説明会で地域おこし協力隊アカデミーの内容のご紹介をいたしますので、ぜひご視聴ください😊
説明会日時:10月12日(水)20時より公開(説明会の申し込みは不要です。放映後いつでも視聴できます!) 説明会URL:https://www.facebook.com/events/756657982069570/
地域おこしアカデミーへの申し込みはコチラ! 申し込みフォーム:https://forms.gle/a6eRahcvFK2VWuK4A
興味を持たれた方は、ぜひ、「興味ある」ボタンをクリックしてくださいね。

このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

福井県
人口 73.79万人

福井県定住促進課が紹介する福井県ってこんなところ!
幸福度ランキング4回連続日本一! “都会が嫉妬する県” 福井県の魅力をちょっとだけ紹介します!
「スーパーがスーパー。」 水揚げされたばかりの新鮮な魚介が並ぶスーパー。 冬にはブランドガニまで!高級スーパーに劣らない品揃え(しかも安い!)で、お買い物に行くのが超楽しみな毎日です✨
「保活、不要。」 待機児童がゼロ!保育園や幼稚園、こども園への入園活動は必要ありません。 子どもを安心して預けられるので、ママもパパも自分らしくイキイキと働けます!
子ども学力・体力は全国トップクラスで、教育環境も充実しています!!
移住相談は東京、大阪、京都、名古屋、福井にある「福井暮らすはたらくサポートセンター」まで、お気軽に相談ください! https://www.fukui-ijunavi.jp/contact_us/window 移住の下見や現地案内をサポートする移住サポーターさんも活躍しております😊
このプロジェクトの作成者
福井県の移住、地域おこし協力隊担当です! 福井県ってどこ?と思う方もいるかもしれませんが、自然だけでなくて面白いことをやっている地域や、人、魅力的な資源がたくさんです😊 各種セミナーも随時開催しているので、地方移住に興味がある方はぜひ一度ご参加ください!