
令和5年度地域おこし協力隊募集中!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/02/27令和5年度から活動する地域おこし協力隊を募集します。 応募締切は2月27日(月)までです。
詳しくは美瑛町ホームページをご覧ください。 https://town.biei.hokkaido.jp/administration/careers/
丘のまちびえいで暮らして働いてみませんか
美瑛町では、地域コミュニティ活動支援事業・情報発信事業・西美の杜美術館再構築事業・美瑛町観光応援活動支援事業・十勝岳ジオパーク推進事業に携わる隊員を募集しています。応募要件等をご確認の上お申し込みください。
5つの事業で募集しています!
詳細についてはホームページをご確認いただき、ご不明点があれば総務課職員係など募集要項に記載の問い合わせ先までお問合せください。
美瑛町
このプロジェクトの地域

美瑛町
人口 0.88万人

美瑛町が紹介する美瑛町ってこんなところ!
美瑛町は農業と観光業が盛んな、人口9,576人(令和4年11月時点)の町です。町内には農業者の営みから創造されるヨーロッパの農村風景にも似た丘陵地帯が広がり、美しい眺めと安らぎを求め年間約241万人もの観光客が国内外から訪れます。美しい丘陵地帯が有名な町ですが、中心地から約20キロ離れたところにびえい白金温泉があり、周辺には観光スポット「白金青い池」や「白ひげの滝」があることから、白金エリアも人気の観光地となっています。さらに周辺には十勝岳連峰があり、トレッキングやハイキングなどの自然も満喫することができます。 また、美瑛町は北海道の内陸に位置することから、寒暖差が激しく、四季がはっきりしていることが特徴です。丘や山々の風景は、新緑から紅葉、雪景色と全く異なる表情を見せてくれますので、美瑛町は四季の移り変わりを堪能することのできる町です。
このプロジェクトの作成者
美瑛町への移住・二地域居住、テレワークに関するご相談は美瑛町 住民生活課 移住定住推進室へお問合せください。 Tel:0166-74-6171 Email: iju-teiju@town.biei.hokkaido.jp