【地域おこし協力隊募集】日本海を一望できるロケーション!リニューアルする道の駅で地域活性化
募集終了
もっと見る arrow

「道の駅 萩・さんさん三見」は山口県北部の萩市三見地区にあり、日本海を一望できるロケーションの道の駅です。海と山に囲まれた立地から自然の恵みが豊かで、温暖な気候で育つ新鮮なフルーツが一年中楽しめます。

しかしながら、高齢化により農産物の生産者の出荷が難しくなってきています。三見の美味しい野菜や果物をお客さんに届けるため、収穫・集荷のお手伝いをしながら、道の駅を活用した地域の活性化を一緒に考えてみませんか。

リニューアルする道の駅を活用して地域を盛り上げたい!

萩市の西の玄関口として観光客を迎え、日本海を臨む絶景を眺めながら新鮮なお魚を使った食事を楽しめる食堂や、地元の生産者による美味しい野菜や果物が人気の「道の駅 萩・さんさん三見」。道の駅のウリのひとつでもある農産物の出荷が生産者の高齢化により難しくなってきています。また、買い物に行くことが難しくなっている高齢者の方も増えてきています。
こうしたことから、農産物の収穫や集荷、高齢者宅への配達や移動販売を行い、高齢の方の生きがいに繋げていきたいと考えています。

また、道の駅は今年度に増築によるリニューアルを予定しています。このことをきっかけに、地域を一緒に盛り上げていただける人を求めています。新たに増設されるスペースを活用した企画やイベント、道の駅の新たな活用を一緒に考えてみませんか。

「いきなり応募は不安…。」という方に!萩市では、「インターン制度」を活用し、着任前に地域おこし活動や活動地域での生活をお試し体験することができます。協力隊への応募を迷われている方は、まずインターンにトライしてみてください!
https://www.city.hagi.lg.jp/soshiki/111/h54220.html

さらに!より短期間でおためし体験をしたいという方には「おためし地域おこし協力隊体験ツアー」をご用意しています。こちらはインターンより短期間の2泊3日で地域おこし活動と田舎暮らし体験ができますので、あまり時間が割けない方におススメです!詳細は、以下の募集ページをご確認ください。
https://www.city.hagi.lg.jp/soshiki/111/h54221.html

山陰道のインターチェンジに隣接する道の駅

山陰道のインターチェンジに隣接する道の駅

日本海を臨む萩市三見

日本海を臨む萩市三見

いろんなアイデアをお持ちの方!農作業に興味がある方もぜひ!

道の駅の新たな活用やイベントの企画に興味のある方、いろんなアイデアをお持ちの方、一緒にこの地域を盛り上げていきませんか?
今回の募集は、道の駅で販売する農産物の収穫や集荷作業も通常業務として行っていただく予定としていますので、農作業に興味のある方も大歓迎です!

萩市三見地区は、2名の地域おこし協力隊OBの方が退任後も地区内に住んでいらっしゃいますので、安心して着任いただけると思います。
https://smout.jp/plans/9460 (地域おこし協力隊OBが答えてくれた『協力隊ってなんだろ?』)

萩市地域おこし協力隊に興味がある方は、「興味ある」ボタンを押して、気になることを気軽に質問してください。

季節の果物が並びます

季節の果物が並びます

夕日の沈む日本海も絶景

夕日の沈む日本海も絶景

萩市地域おこし協力隊として着任していただける方を募集しています!

現在10名が地域おこし協力隊として活動する\萩市╱
卒業した隊員の定住率も約7割で、全国平均より高い水準となっております。また、定住した隊員のうち約6割が起業しており、地域活性に貢献しております。

■勤務条件等
○雇用形態 萩市会計年度任用職員(パートタイム)
○勤務時間 7時間45分、週4日勤務
○報酬 日額10,460円(月17日勤務の場合、177,820円毎月変動有)期末手当2回(6月、12月)規定により支給 
○福利厚生等 社会保険等に加入。原則、住居(家賃上限あり)や業務上必要な物品等は市が用意

■申込方法
9月29日(金)まで(必着)に萩市おいでませ、豊かな暮らし応援課備え付けの申込書(萩市ホームページからダウンロード可)、市販の履歴書及び住民票を郵送または持参
※募集内容や条件など詳しくは、萩市ホームページをご覧ください。
https://www.city.hagi.lg.jp/soshiki/111/h53620.html

地域の行事にも積極的に参加しています

地域の行事にも積極的に参加しています

協力隊員やOB・OGが市内各地域で活躍中

協力隊員やOB・OGが市内各地域で活躍中

萩市おいでませ、豊かな暮らし応援課
プロジェクトの経過レポート
2023/09/07

萩市地域おこし協力隊(現役&OB)の今をレポート

15526

みなさんこんにちは!
萩市に地域おこし協力隊として移住された先輩たちの活動を動画でお届けします!

ぜひご覧ください!!

令和4年8月25日 秋山さん卒隊報告
https://youtu.be/vMLYGKEVzl8?si=h8T5gWQ0SjHDlqaD

地域の課題『実は足りてる件』・・THE INTERVIEW 地域おこし協力隊 広瀬 耕さん
https://youtu.be/LjMmcfC6jXg?si=U4QVVEFBvX4G7Vb4

萩市地域おこし協力隊 吉津宏樹さんが取り組んでいる精油製造について小学生に聞いてもらいました!!(いっしょにアロマせっけんも作りました)
https://youtu.be/3THxrdYAFEM?si=Zm0vP-2Z58C_7Un1

2023/08/23

【萩市三見地区】地域交流イベント『市の市』について

15341

萩市三見に空き家を購入し、自ら改修をして地域交流拠点『古三堂』を作った広瀬耕さん。
その自宅兼コミュニティスペースで月に一度開催される『市の市』というイベントはどのようなものなのか? 皆さんにはぜひ知っていただきたいイベントですのでぜひご覧ください。
◇インタビュー動画URL
https://youtu.be/uuLcZl3sfus
◇古三堂のSNS
https://www.instagram.com/kosandou/

2023/08/19

古民家を購入、自ら改修して地域に生きる広瀬くんの“溶け込み力”

15267

こんにちは! 萩市ローカルエディターの上田です
この度、萩市地域おこし協力隊を任期満了につき卒隊なさる広瀬耕さんに、協力隊3年間の振り返りと、これからのことをお聞きしてきました。
広瀬さんは空き家解消問題をミッションとして活動されていた方で、自らも萩市三見に空き家であった古民家を購入し改修。「古三堂」と名付け、自らの住居兼活動拠点としてきました。
空き家を改修することも地域の課題に取り組むことも未経験の広瀬さんでしたが「とにかくやってみる!」という精神で自らに降りかかる様々な“壁”をクリアしてきました。
そんな広瀬さんのお話をぜひお聞きください。
※関連記事は「地域おこし協力隊ってなんだろ?」 https://smout.jp/plans/9460
気になった方は、萩市三見の古三堂を覗きにきてください。
古三堂Instagram➡️ https://www.instagram.com/kosandou/
参考になった、面白かったと思った方はこちらの記事にも「興味ある」ボタンをぜひ♪

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
萩市
夏みかんちゃんが紹介する萩市ってこんなところ!

萩市は、令和5年4月末時点で人口約4万3000人の小さなまちです。
しかし、総面積は698.31平方キロメートルと、全国にある1,741の市区町村中で101番目(「くにとりサーチ」全国1741市町村の面積ランキングより)の広さを誇ります!
三角州の中に発展した町並みは日本で唯一「江戸時代の地図がそのまま使える町」といわれるほど城下町の町割や屋敷、石垣が残っており、萩を代表する風景のひとつになっています。
古くは長州藩のお膝下として、「萩焼」を始めとする伝統工芸、「焼き抜き蒲鉾」などの水産加工品が発展し、明治以降は夏みかん・醤油・地酒・地ビールなど、次々と産業を生み出しました。
今回、協力隊員を募集する「三見地区」は、山と海に囲まれた自然豊かな環境ですが、萩市中心部から車で10〜15分くらいの距離で、「ちょうどいい田舎暮らし」をするのにぴったり!ぜひこの地区で活動しながら暮らしてみませんか。

夏みかんちゃん
萩市おいでませ、豊かな暮らし応援課

夏みかんちゃんの中の人↓
①堀(ほり):萩出身。夫、子(小2、小4いずれも男子)の4人暮らし。子どもたちは年中菊ヶ浜で磯遊びを楽しみ、城下町の石垣でトカゲ探し。自然豊かな萩を一家で満喫中。
②秋月(ヅッキー):萩出身。夫、ムスメ2人、ばぁばとミックス犬の5人と1匹暮らし。美味しい産物と、のんびりな時間の流れ、健やかかつコンパクトで住みやすい萩をオススメします!
③蛭子(えびちゃん):福岡県出身。令和2年に萩市へ移住。夫、子(一才)の3人暮らし。萩の好きなところは、菊ケ浜、美味しい魚、野菜、ゴミが落ちていないきれいなまち、広い空!優しい人、見ていてワクワクする人が多いところ。

14
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!