
【海の京都・宮津市】移住相談窓口(平日・土日祝日も受付中!)
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/12/31「興味ある」が押されました!
2024/12/04宮津市への移住相談窓口として、「みやづ移住コンシェルジュ」を開設しました。
「海の京都」と呼ばれる、京都府北部に位置した、日本三景・天橋立があるまち、宮津市。 海・山・川の豊かな自然に囲まれた暮らしの魅力がぎゅっと詰まっています。
そんな宮津市の暮らし・移住に関するご相談は、移住相談員にお任せください! 平日・土日祝日、オンライン・オフライン(来館)でいつでも承っております◎ ぜひお気軽にご連絡ください。
海の京都、宮津に暮らす。
日本三景・天橋立のあるまち、宮津市。 でも、宮津市は天橋立だけじゃない。 海底からの湧水によって栄養たっぷりの魚介類が育まれる奇跡の海、宮津湾。 海を囲むように連なる雄大な山々。 日本の原風景が残る里山。 豊かな土壌で育つ野菜たち。 その一つ一つの土地に、古くから港として栄えた文化と伝承が織り込まれている。
山と海、土と水が織りなすここだけの自然がある。 数多の神話と伝説が残り、幾千の人々と紡いできたここだけの物語がある。 そして今も、豊かな自然と共に暮らす、1人1人の輝きがここにある。
ここだけの暮らしを、始めてみませんか?


いつでも移住相談!「みやづ移住コンシェルジュ」
まずは、スマウトのメッセージからお気軽にご相談ください! 先輩移住者である、移住相談員が承ります◎
■移住相談 移住・定住に関する相談窓口を開設しています。 ご相談は、電話・メール・オンライン(ZOOM)・オフライン(来館)等で いつでも受付中です!
≪ご相談例≫ ・宮津ってどんなところですか? ・仕事探しや家探しはどうしたらいいですか? ・移住いいなとは思っているけど、何から始めたらいいのか、、 などなど、まずはご相談ください!
■空き家バンク物件のご案内 宮津市の空き家バンク物件で、気になるものがあれば、ご連絡ください。
■先輩移住者や地域の方々との交流 先輩移住者や地元の方と繋がる交流会を定期的に実施!移住前にたくさんの方々とお話し、宮津のあれこれを聞いてみましょう。
■現地体験ツアー ディープな宮津が体験できるツアーを定期的に実施しています!
_____こんな方、宮津での暮らしはいかがですか?_____ ☑︎穏やかな海の近くでゆっくり暮らしたい ☑︎自然の中での持続可能な暮らしに興味がある ☑︎豊かな水・食材のある地域で暮らしたい ☑︎農業に興味がある ☑︎のびのび子育てがしたい(子育て支援が充実しています!) ☑︎ローカル起業に興味がある(近年、地域プレイヤー増加中!)


みやづ移住コンシェルジュ
このプロジェクトの地域

宮津市
人口 1.52万人

みやづ移住コンシェルジュが紹介する宮津市ってこんなところ!
京都府北部に位置する、日本三景・天橋立があるまち、宮津市。 海・山・川が織りなす、ここだけの自然があります。 豊かな自然で育つ、ここだけの豊かな食があります。 そしてそこには、自然と共に生きる、丁寧な人々の暮らしがあります。
近年は、地域の魅力や課題を発見し、向き合い、活動する Iターン・Uターンのローカルプレイヤーも増えています。
そんな宮津の暮らしを、覗いてみませんか。
このプロジェクトの作成者
「海の京都」と呼ばれる、京都府北部に位置した、日本三景・天橋立があるまち、宮津市。 海・山・川の豊かな自然に囲まれた暮らしの魅力がぎゅっと詰まっています。 そんな宮津市への移住・定住に関する一括相談窓口として、「みやづ移住コンシェルジュ」を開設しました。 移住・定住に向けて相談員が伴走していきます。 ぜひお気軽にご相談ください!