募集終了

【大阪】9/2(土)大町暮らしおしゃべりタイム in おおさか

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2023/08/28

大町市は、鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳などの3,000m級の山々や湖、渓谷など 雄大な自然を身近に感じられ、登山、SUP、キャンプ、サイクリング、 ウィンタースポーツなど様々なアウトドアアクティビティが盛んです。 さらに、まちなかには総合病院やスーパー、ホームセンター、ドラッグストアなど 豊かな自然環境と暮らしやすさが隣り合わせの“ちょうどいい田舎まち”です。

そんな大町市をもっと知っていただけるよう、大阪ふるさと暮らし情報センターで 移住セミナーを開催します。 当日は、先輩移住者による移住体験談や、不動産会社担当者による「物件の探し方」等の お話しに加え、先輩移住者等と気軽にお話しができる移住座談会や個別相談会を行います。

気になること、不安なこと、聞いてみませんか。

移住に興味があるけど実際のところ暮らしはどうなの? 仕事はどんなのがあるの? 住まいはどうやって探せばいいの? 雪の量ってどのくらい? そもそも大町市ってどんなところ?

先輩移住者をゲストに迎え、大町市での生活や、移住体験談、大町市の魅力等を お聞きします!気になること、不安なこと、何でも聞いてみませんか。

不動産会社担当者への個別相談や先輩移住者の移住体験談が聞ける!

先輩移住者による移住体験談や、不動産会社担当者による「物件の探し方」などの お話しに加え、先輩移住者等と気軽にお話しができる移住座談会や個別相談会を行います。

募集要項

開催日程
1

2023/09/01 〜 2023/09/01

所要時間

3時間(目安)

費用

無料

集合場所

大阪ふるさと暮らし情報センター セミナー室(大阪府大阪市中央区本町橋2-31 シティプラザ大阪4階)

その他

・定員:12名 ・最小催行人数:6名 ・スケジュール: 13:30 第1部      (1)あいさつ・スタッフ紹介      (2)大町市について      (3)先輩移住者の移住体験談         ・移住のきっかけ・大町市を選んだわけ・生活の様子 等      (4)市内の不動産情報等について      (5)ご案内・事務連絡           ― 休憩 ― 14:40 第2部       移住座談会           ― 休憩 ― 15:30 第3部(自由退場)       個別相談(事前予約制)       ※「住居」「移住全般」について、担当者に相談ができます        「住居」不動産会社担当者 「移住全般」市職員       ※先着順 16:00 終了

【お申込み方法】※事前予約制です

大町市定住促進協働会議

このプロジェクトの地域

長野県

大町市

人口 2.41万人

大町市

大町市 移住定住促進係が紹介する大町市ってこんなところ!

大町市は、長野県北西部、北アルプスの麓にある自然豊かなまち。 鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳などの3,000m級の山々に囲まれ、 多くの登山者も訪れます。 湖や渓谷など雄大な自然を身近に感じられ 清らかな水に恵まれている大町市は、 蛇口をひねれば生まれたばかりの水が味わえる ”水のふるさと”でもあります。

”水のふるさと”だから、おいしいモノがたくさん! おいしいモノは大町のほがらかで温かい人も育てています。

一度大町を味わいにお越しください!!

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

‖楜沢千代子‖大町市の南部エリアにあるりんご農家で育ち、早〇十年。

‖降幡祥代‖東京からお嫁に来た三児の母。不動産情報を毎月作成してます!

‖赤羽陽介‖安曇野市出身の新入職員。移住者の一人としても移住希望の皆さんに寄り添います。

‖太田眞実‖生まれも育ちも大町市(常盤地区)の地元っ子。

Loading