
一泊二日で秋の雫石を体感!移住体験ツアーに参加しませんか?
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/10/01経過レポートが追加されました!「定員に達しました!」
2023/09/21田舎暮らしをしてみたい!とお考えの皆様へ。岩手山や秋田駒ケ岳など美しい山並みを望む雫石町へ訪れてみませんか? 町では、一泊二日で町を見て回る「2023雫石秋の移住体験交流ツアー」を10月21日(土)~22日(日)に開催します。 新型コロナウイルス感染症の影響でしばらく行われていませんでしたが、この秋に再開することが決定。 今回は、「小岩井農場」や町なかの代表的なスポットを巡り、町内にある有機栽培農家&カフェで収穫体験や芋の子汁作り体験(予定)を先輩移住者と交流しながら体験していただきます。 お泊りは、雫石の町を一望できる「休暇村岩手網張温泉」、自然の恵み「温泉」も堪能いただけます。 紅葉に染まり、一段と美しい雫石の自然もぜひご体感ください。 http://shizukuishi-kanko.gr.jp/tours/index.php?p=94
美しい山々を望む暮らし、始めてみませんか!
雫石町の魅力は、とにかく美しい山々の風景が広がっていること。日本最大級の民間総合農場として有名な小岩井農場をはじめ牧野が作り出す海外を思わせる風景。様々な泉質を楽しめる温泉、3つの大きなスキー場などなど四季を通じて自然を楽しめるスポットがあること。 一方で県庁所在地のある盛岡市に隣接しているので通勤や通学が便利。 私自身は、6年ちょっと前に神奈川県から移住、予備知識がほとんどない状態できただけに、この町の見せる自然の美しさに感動(今も)しました。 こんな美しい自然のある町があることを是非多くの方に知っていただき、移住の候補のひとつに選んでいただけたらと願っています。 今回の移住体験ツアーでぜひ確認してみませんか?


とにかく美しい山岳のある自然を求めている方
・雫石町への移住に興味のある方 ・場所は決めてないけれど田舎暮らしをしたい方 ・農作業が好きな方 ・料理作りが好きな方 ・山が見える景色が好きな方 ・お試し住居に興味のある方 ・温泉が好きな方


募集要項
2023/10/20 〜 2023/10/21
東京駅から参加の方(大人25,000円)(子供12,500円)盛岡駅から参加の方(大人5000円)(子供2500円)
JR盛岡駅2階
・定員:15名 ・最小催行人数:5名 ・解散場所:JR盛岡駅 ・スケジュール: 1日目 8:20 東京駅発 はやぶさ7号 10:30 盛岡駅着 七ツ森地域交流センター到着 昼食 お試し住居など 見学雫石町の紹介 グリズファーム(町内にある有機栽培農家&レストラ ン)へ移動 先輩移住者と合流して農作業と食事作り体験と会食 18:30 宿泊先到着 (休暇村岩手網張温泉)
2日目 8:40 休暇村岩手網張温泉 出発 小岩井農場着 場内ツアー 町なか見学 道の駅着 昼食 総合運動公園着 産業まつり見学 盛岡駅到着 15:50 盛岡駅発 はやぶさ32号 18:04 東京駅着
岩手県雫石町
このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

雫石町
人口 1.46万人

岩手県 雫石町 移住相談担当者が紹介する雫石町ってこんなところ!
岩手県の県庁所在地盛岡市や、秋田県仙北市に隣接。総面積は東京23区とほぼ同じ面積の自然豊かな農山村地域で、農業と観光を基幹産業として発展してきた町です。 東京からのアクセスは秋田新幹線「こまち」で乗り換えなし、JR雫石駅まで約2時間30分です。 雄大な山岳美や中央部に広がる歴史ある水田など豊かな自然と景観に恵まれています。 日本最大級の民間牧場「小岩井農場」をはじめ、3つのスキー場や、泉質も効能も全く違ういで湯が9カ所、四季を通じて雄大な自然の中で遊ぶことができます。
雫石町役場HP https://www.town.shizukuishi.iwate.jp/ いわて雫石に移住定住するための応援サイト https://www.town.shizukuishi.iwate.jp/teijyu/ YouTube(移住をお考えのみなさまへ) https://www.youtube.com/playlist?list=PLNw0QAvCRllSpwmDGS2BEyCi3yzzM3JOw
このプロジェクトの作成者
【移住コーディネーター外岡】 神奈川県横浜市出身、2017年7月から地域おこし協力隊として雫石町に移住。これまで雫石町の魅力の発信、移住体験ツアーや移住セミナーの企画、住まいの相談、お仕事の相談、先輩移住者を始め町民の紹介など行ってきました。 複業で有機栽培農家&カフェのお手伝いもしております。 仕事以外では、山登りやスキー、畑作業を楽しんでいます。 【移住コーディネーター 沼崎】 岩手県盛岡市出身45歳 20年前に雫石町へ移住しました。大学・高校・小学校に通う男子のお母さんをしています。移住コーディネーターをしながら、お休み日は、登山・サイクリング・有機栽培の野菜作りなど楽しんでいます。子育ての事、支援や助成、住まいのことなど、みなさんドシドシご相談ください!!