【宿泊費無料!限定6組!】11/11~11/12 信州!山形村丸ごと!移住体験ツアー
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/10/15秋の山形村で一泊二日の移住体験をしてみませんか!?山形村の名所や特産物を楽しみつつ先輩移住者との懇談会を開催します!ぜひ肌で山形村を体験してみてください!!
※応募枠は6組です。 ※応募の中から抽選で、参加6組を決定させていただきます。
◎料 金:0円(食費・交通費・その他費用は自己負担です。)
スケジュール
<11月11日(土)> 10:30~ 山形村集合 11:00~ 清水寺見学 意見交換(先輩移住者さん) 12:30~ 昼食 スカイランドきよみずチェックイン 14:30~ DIY体験(新おためし住宅) 17:00~ そば処木鶏 そば打ち実演 18:00~ 夕食 意見交換(先輩移住者さん・生産者さん) 20:30~ スカイランドきよみず 宿泊
<11月12日(日)> 9:00~ 出発 9:30~ りんご農園農業体験(先輩移住者さん) 10:50~ ファーマーズガーデン 現地解散
イベント詳細
<清水寺> 清水寺見学後、敷地内の交流施設「あららぎの庄」にて山形村のこと・移住のことについて意見交換 山形村で気になることがあれば何でも聞いてください。
<DIY体験> 新設する山形村おためし住宅のDIY工事に参加します。 参加者は、完成したおためし住宅を優先的に利用できるように検討しています。
<そば実演・夕食> 村の特産品であるそばの実演を見学いただき、実際に食していただきます。 村内唯一のワイナリーの生産者さんや、農産物生産者さんを招き、食べ比べ飲み比べや想いを伝えます。 ※食費は自己負担でお願いたします。食事代5,500円+飲み物代で予定しております。
<スカイランドきよみず> 雲上の星空リゾートをぜひお楽しみください。
<りんご農園農業体験> 11月に旬を迎えるりんごの摘み取りをしていただきます。味見もできます。
◎お問い合わせ先 山形村役場 企画振興課
◎申込方法 下記申込みフォームからご応募ください。
https://logoform.jp/form/YXqa/359368
★☆ご興味をお持ちいただけましたら【興味ある】ボタンを是非押してください☆★
山形村役場 企画振興課
このプロジェクトの地域
山形村
人口 0.84万人
山形村役場企画振興課が紹介する山形村ってこんなところ!
山形村は、松本平の南西、標高約700メートルに位置する、長野県で一番小さな村です。肥沃な大地では、農業が盛んで、長いも、スイカ、りんご、ブルーベリーなど、おいしい野菜や果物の産地としても知られています。 標高1,200メートルの清水高原には京都清水寺に縁がある清水寺、また村内のあちらこちらに石仏や双体道祖神が点在し、静かに村を見守っています。 山形村といっても、山奥にひっそりある村ではなく、大型商業施設やコンビニエンスストアもあり、生活しやすい環境です。 山形村には、歴史あるものと、新しいものが共存しています。
このプロジェクトの作成者
田舎ビギナーなあなたに 山形村は松本平の南西、標高約700メートルに位置する、長野県で一番小さな村です。肥沃な大地では農業が盛んで、長いも、すいか、りんご、ブルーベリーなどおいしい野菜や果物の産地としても知られています。 標高1,200メートルの清水高原には京都清水寺に縁がある清水寺、また村内のあちらこちらに石仏や双体道祖神が点在し、静かに村を見守っています。 「山形村」という名前のイメージとは違い、村内にはショッピングセンターやスーパー、ホームセンター、コンビニなど商業施設も充実。のどかな田舎風景と生活のしやすさが共存する山形村はまさに「ビギナー向け田舎」。 自然豊かな田舎暮らしをしてみたいけど、便利さも大切というあなたにピッタリな村です。