
【富山くらし・しごと支援センター】オーダーメイド型オンライン現地案内 受付中!
公開日:2023/10/04 00:58
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2025/03/31移住を検討している皆さんに代わり、訪問する「オーダーメイド型オンライン現地案内」を実施しています。
要望に応じて、富山くらし・しごと支援センター「富山オフィス」の定住コンシェルジュが現地を訪問、WEB会議システム「zoom」を使用し、リアルタイムでお伝えします。
富山県内であれば、どこでも伺います!
〇先輩移住者のお話 〇地域の公園の様子 〇図書館等公共施設の様子 〇空き家バンク物件の内見 〇スーパー等商業施設の様子 〇子育て支援施設等の様子 などなど
*現地との調整の結果、ご希望に添えない場合もございますが、ご了承ください。
◆「興味ある」ボタンを押していただき、詳細をご確認くださいませ。 https://toyama-teiju.jp/news/0608_ordermade_online


オンラインツアーまでの流れです!
①見てみたい場所、お話を聞いてみたい人を検討いただき、予約フォームよりお申込みください。 ②予約確認後、メールやお電話で連絡させていただき、あなたの為のツアープランを作成します。 ③ツアー当日、WEB会議システム「Zoom」を使用して、現地の様子や先輩移住者のお話などリアルタイムでお伝えします。 ※「Zoom」の使用が難しい場合には、別途ご相談ください。
[参加費用] 無 料 ※Wi-Fiが使える環境でのご利用をお勧めします。 ※インターネットの通信料は自己負担となります。
[対応可能時間] 〇平日・土曜 10:00~17:00 ※そのほか希望があれば調整いたしますので、お気軽にお問合せください。
◆「興味ある」「応募したい」ボタンを押していただき、下記よりお申し付けください。 https://toyama-teiju.jp/ordermade_online


主催:富山県 くらしたい国、富山推進本部
このプロジェクトの地域

富山県
人口 99.64万人

くらしたい国、富山が紹介する富山県ってこんなところ!
東京から新幹線で約2時間。 標高3000m級の立山連峰から水深1000m超の富山湾まで高低差4000mの大パノラマが織りなす圧巻の自然。全国トップクラスの充実した子育て環境や、安全・安心な就労・生活環境など魅力たっぷりの富山県へようこそ!
このプロジェクトの作成者
絶景の日常で暮らそう。東京から新幹線で約2時間。標高3000m級の立山連峰から水深1000m超の富山湾まで高低差4000mの大パノラマが織りなす圧巻の自然。全国トップクラスの充実した子育て環境や安全・安心な就労環境、生活環境など魅力たっぷりの富山県へようこそ!