募集終了

【募集】≪自分の未来×LIFEを考える≫1泊2日の移住体験ツアー(宮城県南三陸町)

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2023/11/26

経過レポートが追加されました!「ツアーのお申込みはコチラから!」

2023/11/17

移住した土地で、新しい環境で 生活する未來の自分はどんな感じでしょうか?

この移住体験ツアーでは、自分のミライフ(未来×LIFE)を妄想しながら 移住者の体験談や活動を実際に『見て・聞いて・体感』することができます!

今回のテーマは、住む場所も仕事も心機一転! 新天地で自分らしく働くみなさんのお話しを伺います!

移住に興味がある方だけでなく、 地域と関わりたい。今の仕事や生活にモヤモヤを感じている。新しいチャレンジを求めている。等 どんな方でもご参加いただけます^^

▼お申込み【締め切り:11月25日(土)】 お申込みフォーム:https://forms.gle/tuEB7D46qtPudxjy7

▼ご不明点やご質問のある方は、お気軽にメッセージにてお問合せください。

ツアーで会えるキーパーソン

・(同)でんでんむしカンパニー 中村未來さん 出身は東京都ですが、大阪の建築設計事務所勤務時に参加した震災ボランティアをキッカケに2012年に移住しました。 耕作放棄地を利用し「藍」の栽培と、藍染体験や藍製品を製作・販売の傍ら、古民家を改修して民泊を開設しました。 また、母として子育てにも奮闘中!

・(株)南三陸オイスター 村越洋魚さん 出身は神奈川県です。公務員や民間企業での経験を経て、もっと自然に囲まれて身体を動かしながら仕事をしたいと思い、漁師カレッジという研修制度に参加したのち南三陸に移住しました。 現在は漁師として牡蠣養殖に取り組んでいます。

・南三陸ワイナリー(株) 吉島有紀さん 長野県出身で、長い東京での会社員生活ののち、2拠点生活などを経て、海の近くで暮らしたいと2020年に南三陸ワイナリーの完成と共に移住しました。 といいつつも山も好きで、海も山も両方楽しめる南三陸の魅力に引き込まれ、とても楽しい毎日をすごしています。

(同)でんでんむしカンパニー 中村未來さん
(同)でんでんむしカンパニー 中村未來さん
(株)南三陸オイスター 村越洋魚さん
(株)南三陸オイスター 村越洋魚さん

こんな人にオススメ!

・地方への移住を考えている ・地域と関わりたい ・地域で暮らす移住者の話を聞きたい ・新しいチャレンジをしてみたい ・ゲストと友達になりたい! ・今の仕事や生活にモヤモヤを感じてる

▼注意事項▼ お申込みは、旅行催行日の1週間前までにお申込みフォーム、メールまたはお電話にてご連絡ください。 お客様都合でキャンセルされる場合には必ずお電話にてご連絡ください。 (キャンセル料:前日50%・当日100%)

ツアー代金に含まれているもの ⇒宿泊費、1日目の夕食・2日目の朝食代、各地見学・体験費、集合場所~南三陸までの移動費、国内旅行傷害保険料

ツアー代金に含まれていないもの ⇒集合場所までの交通費、1日目・2日目の昼食代、お土産等諸経費、その他別行動をされた場合の経費

南三陸ワイナリー(株) 吉島有紀さん
南三陸ワイナリー(株) 吉島有紀さん
移住体験ツアーの様子
移住体験ツアーの様子

募集要項

開催日程
1

2023/12/01 〜 2023/12/02

所要時間

12月2日(土)9時30分集合 12月3日(日)16時解散

費用

1万円(税込み) ※集合場所までの交通費・ツアー中の昼食代・その他諸経費は含まれません。

集合場所

JR仙台駅(9時30分)

その他

・定員:10名 ・最小催行人数:4名 ・解散場所:JR仙台駅(16時30分) ・スケジュール: 【1日目】12月2日(土) 09時30分 JR仙台駅集合・出発 11時15分 南三陸町到着      ・(同)でんでんむしカンパニー 中村未來さん訪問       ※移住・起業・子育てについて 13時00分 昼食 14時00分 ・防災学びのプログラム 15時00分 ・(株)南三陸オイスター 村越洋魚さん訪問       ※転職・移住・牡蠣について(牡蠣剥き体験あり) 17時30分 チェックイン 18時30分 ・夕食&交流会

【2日目】12月3日(日) 08時30分 出発(公営住宅や役場など町内案内) 09時30分 さんさん商店街 10時30分 ・南三陸ワイナリー(株) 吉島有紀さん訪問       ※暮らし・趣味・ワインについて 12時00分 昼食 13時15分 グループワーク(振り返り) 14時45分 南三陸町出発 16時30分 JR仙台駅着・解散

※当日の道路状況等により、多少前後する場合がございます。

南三陸町移住・定住支援センター

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

宮城県

南三陸町

人口 1.03万人

南三陸町

南三陸町移住・定住支援センターが紹介する南三陸町ってこんなところ!

「森・里・海・ひと いのちめぐるまち 南三陸」これは、町が掲げる将来ビジョンです。 震災を経験し、改めてこの町の地形・自然がいかに素晴らしいかを知りました。 この豊かな森、海といった自然資源を活かし、持続可能な社会を本気で目指しています。 その想いがこのビジョンに込められています。 また、南三陸は各フィールドで様々なチャレンジをしている人たちが沢山います。地域・人・食を繋げるワイナリー/未利用資源を餌にしたブランド羊/生ごみをエネルギーに変える取り組みなどなど!! この町の可能性は無限大です! 是非、一度、南三陸にいらしてくださいね!

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

南三陸町移住・定住支援センターです。 南三陸町での暮らし・仕事・住まいなど、なんでもご相談ください! 本気で移住のご相談はもちろん、「どんな町か知りたい」「とりあえず話を聞いてみたい」という方もお気軽にご連絡ください♪ 沢山の方に南三陸を知っていただければと思います。

Loading