
富山のはたらく、体感しよう。【未経験者歓迎】1〜2日のお試し転職
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/03/30経過レポートが追加されました!「農作業から耕作放棄地の開拓、作物の販売のお手伝いから保存食作りなどの手仕事を体感」
2023/11/16このプロジェクトでは、富山で実際にはたらく仕事人の元を1〜2日間訪問し、実際の仕事に挑戦。体験を通して店主から技術やノウハウを学ぶだけでなく、富山で生活することの魅力や、苦労について、生の声を聞くことができます。 普段絶対に体験できない仕事の裏側に潜入し、富山ではたらく本当のところを味わってください。
未経験者大歓迎の!4つの仕事体験
体験❶地域の特産を生み出す挑戦!サステナブルなスーパー素材「へちま」の可能性に出会う 体験❷氷見牛ステーキを焼き続けて20年!長く愛される味の秘密を体感する 体験❸160年続く高岡の銅器屋で、伝統にしばられない働き方を学ぶ 体験❸パーマカルチャーの暮らしを実践!百姓とフリーランスを両立する生き方
※応募したい方はまずこのページの「興味ある」または「応募したい」ボタンを押してください!


新鮮な海の幸や古い町並み、自然の景観だけではありません。
観光客には知られていないきときとの仕事がここにはあります。 2015年の北陸新幹線開業により首都圏から行きやすくなった富山の魅力は知れ渡るようになりました。
しかし、その見どころは新鮮な海の幸や古い町並み、自然の景観だけではありません。観光客には知られざる珠玉のワークプレイスが存在するのです。
氷見牛、へちま、高岡のものづくりからパーマカルチャーまで。そこではたらく人たちは街の佇まいに美しくフィットしています。
いわゆる観光ガイドにはなかなか登場しない、ローカルの魅力。澄んだ空気の中で凛と映えるきときとの仕事を体験してみませんか?職の玉手箱・富山へ足を伸ばして。


募集要項
2023/08/17 〜 2024/03/29
1日〜2日間程度
6,380円(税込)〜
・スケジュール: それぞれの体験でスケジュールが異なります。以下からご確認ください。 https://www.shigoto-ryokou.net/feature/toyama
仕事旅行社
このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

富山県
人口 99.64万人

仕事旅行社 富山事務局が紹介する富山県ってこんなところ!
富山県は、南北にのびる日本列島の中心、本州の中央北部に位置し、東は新潟県と長野県、南は岐阜県、西は石川県に隣接しています。
三方を急峻な山々にかこまれ、深い湾を抱くように平野が広がっており、富山市を中心に半径50kmというまとまりのよい地形が特徴です。
また、日本海側の中央に位置する本県では、アジア大陸や朝鮮半島など対岸諸国との古くからの交流の積み重ねを活かし、環日本海地域の中央拠点として活発な取組みを展開しています。