
【福島県田村市】田村市の森林から未来を創る!アイデアソンツアー
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/12/031泊2日で現地を見て感じながら、木材や森林資源の活用の新しいアイデアを考えよう!
地方に移住して、木材の加工や森林資源を活用したサービスをつくりたいと考えている方に向けてアイディアを考える・ブラッシュアップするツアーを行います!
自然に囲まれた場所で、 「環境や木のことを考えられる木工職人になりたい!」 「木と自然に関わる仕事をつくりたい!」 「木工の文化作りをしたい!」 などお考えの方必見!
田村市の森林や木材、地域の雰囲気を気軽に体験してもらいながら、お考えになっている木材加工のアイディアができそうか、森林資源を活用した取り組みができそうかを現地に来て、肌に感じて、磨き上げていく1泊2日のツアーとなります。
【そもそも、アイデアソンとは…】 「アイデア」と「マラソン」を組み合わせた造語で、新しいイノベーションを創出するためにアイデアを出し合いブラッシュアップしていくイベントのことです。テーマは同じでも異なる視点の意見が出ることで、より良質なアイデアを作り上げげられます。
個人ではなかなか見られない森林組合や木材加工の企業などの現場見学のほか、BBQやツリークライミングなど自然を楽しみながら、アイディアを膨らませ、磨き上げましょう!最後に発表を行い、先輩木工職人や地域の方にアドバイスをもらいます!まだ、アイディアがないけどこのツアーに参加して作っていきたいという方も参加OK!
この1泊2日のツアーを通して、林業や森林資源の新しい価値について一緒に考えてみませんか?
【申込方法】※「応募したい」ボタンもお願いします ▼こちらのフォームよりお申し込みください https://forms.gle/ZbUMYyY1waoMyG4Z8
ツアーのポイント
\こんな方におすすめ/ ●木材を使用した木工製品や新たな商材開発等に関心がある人 ●移住して木工をやりたいと考えている人 ●山林資源を活用して新たなサービスを作りたいと考えている人 ●移住先でのネットワークを作りたい人 ●林業従事者の生の声を聞きたい人
\こんなことができます!/ ◎木工・森林活用のアイデアを考えられる ◎加工する木材が製材される現場を見れる! ◎田村市の林業・木材加工関係者との人脈づくりができる ◎田村市での実際の暮らしがイメージできる

田村市ってこんなところ♪
田村市は約7割を山林が占める、阿武隈高原に位置した豊かな自然に囲まれた地域です。街の中にも小さな山や林が存在し、森林組合や林業に関する民間企業も複数存在しています。
【生活】 自然豊かな環境もありながら、スーパーやコンビニ、病院など生活に必要な施設が市内に揃っています。
【アクセス】 新幹線の停車駅である郡山駅へは車や電車で30分程。福島空港へは車で1時間と交通の便もよく、関東圏のみならず北海道、関西圏へのアクセスも良好。市内を磐越自動車道が通り、首都圏へのアクセスもスムーズです。


イベント詳細
■日程 2023年12月16日(土)~ 17日(日)
■参加費:体験は無料 ただし、往復交通費、宿泊費、食事代は各自現地で支払いとなります。 目安金額:宿泊7,400円(朝食付)、昼食代2,000円(2日分)、夕食費3,000円
■定員:10名(最少催行人数5名)
■持ち物 ご宿泊に必要なパジャマ、歯ブラシ等は各自ご持参下さい 。 (宿泊所にはタオル、バスタオルの用意あり) ※体験の際に必要な作業着や長靴、軍手等はご用意いたします。
■集合・解散について ○電車でお越しの方 12月16日(土) 09:50 郡山駅 集合 12月17日(日) 17:40 郡山駅 解散
○車でお越しの方 事前にご相談ください。
■宿泊先 スカイパレスときわ( URL: https://skypalace.jp/ )
以上、ご了承の上ご応募くださいますようお願いいたします。
■ツアー内容 ○アイデアソン 実際に田村市の林業に触れていただいてから、山林資源の新しい価値創出アイデアを考えるワークショップを2日間通して行います。
○市内木工加工事業者の見学 田村市内で木工加工をしている事業体の見学ができます。
○二つの森林組合の視察・見学 田村森林組合、ふくしま中央森林組合の二つの組合を視察・見学し、製材について学ぶことができます。
○ツリークライミング体験&林業体験 ツリークライミングを体験していただき、玉切りなどの林業体験も行います。
■行程 【1日目】12月16日(土) 09:50 郡山駅 集合 10:30 市内木工加工所見学&体験 11:50 昼食 12:30 田村森林組合視察&事業説明 14:45 殿上山散策 15:25 ツリークライミング体験&林業体験(玉切りなど) 16:55 アイディアソンワークシート作成 17:35 時の輪(スカイパレスときわ)にてBBQ&交流会
【2日目】12月17日(日) 07:00 朝食 07:45 ウォーキング 08:35 チェックアウト 09:15 ふくしま中央森林組合視察&事業説明 11:40 昼食 12:40 アイデアソン └グループ共有 └グループ検討結果の発表 └個別アイデアパート └事業発表 16:40 総評・クロージング 17:40 郡山駅 解散
■定員 10名様 最少催行人数:5名 ※応募者多数の場合、抽選となります。
■申込方法※「応募したい」ボタンもお願いします ▼こちらのフォームよりお申し込みください https://forms.gle/ZbUMYyY1waoMyG4Z8
■申込締切 2023年12月3日(日)
■事前説明会 ●内容 アイデアソンツアーにご参加いただくにあたり、 事前に田村市の森林資源、林業の概要についてお話いただきイメージのサポートをいたします。また、ツアー当日に使用するワークシートのご説明、当日までの宿題を提示いたします。 ※ご参加必須となります。事前説明会の日程が合わない場合はご相談ください。
●日程 2023年12月6日(水)19:00~20:30
●形式 オンライン(ZOOM)
皆さまのご参加をお待ちしております!
募集要項
2023/12/15 〜 2023/12/16
1泊2日
体験は無料(詳細は本文内ご参照)
JR郡山駅
・定員:10名 ・最小催行人数:5名 ・解散場所:JR郡山駅 ・スケジュール: 【1日目】12月16日(土) 09:50 郡山駅 集合 10:30 市内木工加工所見学&体験 11:50 昼食 12:30 田村森林組合視察&事業説明 14:45 殿上山散策 15:25 ツリークライミング体験&林業体験(玉切りなど) 16:55 アイディアソンワークシート作成 17:35 時の輪(スカイパレスときわ)にてBBQ&交流会
【2日目】12月17日(日) 07:00 朝食 07:45 ウォーキング 08:35 チェックアウト 09:15 ふくしま中央森林組合視察&事業説明 11:40 昼食 12:40 アイデアソン └グループ共有 └グループ検討結果の発表 └個別アイデアパート └事業発表 16:40 総評・クロージング 17:40 郡山駅 解散
主催:福島県田村市 運営:たむら移住相談室 ※たむら移住相談室は(株)ジェイアール東日本企画と(一社)Switchが共同で運営しております。
このプロジェクトの地域

田村市
人口 3.52万人

一般社団法人Switchが紹介する田村市ってこんなところ!
『じぶんを謳歌する田舎暮らし』ができる場所
田村市は美しい青空と緑豊かな自然に恵まれた高原都市。 3.11東日本大震災を乗り越え、若い世代が夢を持って暮らせる環境づくりを、自治体と民間が一体となって進めています。 都会からの移住や若者の就農、地域資源を生かした新たなビジネスが始まるなど、ワクワクがとまらない自然とチャレンジがいきるまちです。
このプロジェクトの作成者
興味を持っていただき、ありがとうございます! 私たちは福島県田村市で廃校活用型テレワークセンター「テラス石森」を運営しながら、地域活性化に取り組んでいるまちづくり法人です。 福島県田村市を、よりアツい場所にするべく活動しています。