古い街並みに光を✨長野県飯田市で街を共に彩る仲間を募集
募集終了

舞台は長野県飯田市の橋北地区。飯田市の中でも、江戸時代から飯田城の侍町・商人町として栄えてきた地区です。
橋北地区には、旧飯田測候所という大正時代の建物があります。測候所としての役割を終えてから、廃墟と化していたこの建物を、多くの人に知ってもらいたいという想いで、
地域の有志で始めたのが、橋北イルミネーションフェスタです。
今では冬の風物詩として期間中延べ4,000人が訪れるこのイベントを、一緒に盛り上げてくれる仲間を募集します。

天才画家 菱田春草が生まれた街で「おもしろいこと」を創りたい

橋北地区は、「黒き猫」や「菊児童」で有名な、明治期の日本画の革新に貢献した天才画家、菱田春草が生まれた地です。菱田春草生誕地公園・お休み処春草の郷があり、歴史や文化の息づくまちでもあります。

そんな橋北地区を盛り上げるのは、『橋北面白倶楽部』のみなさん。
面白倶楽部は、20年ほど前に、地域の青壮年や女性が参加して自分たちの地域に関わることができるようにとスタートしたチームです。
モットーは、「おもしろいことは何でもやる」
面白倶楽部の由来は、かつて地区内にあった社交場の名前からきています。
これまでに、地域内の名桜を巡るスタンプラリー、盆踊り、駅伝大会の応援、イルミネーションフェスタ等、地域内に数々の「おもしろいこと」を生み出してきています。
昨年は地区のお寺をウクライナカラーにライトアップして、チャリティーイベントも行いました。

イルミネーションフェスタは、大正11年建築の旧飯田測候所をイルミネーションで照らすことで、みんなに知ってもらいたいという想いから、始まりました。
イルミネーションの装飾はすべて手作業で行います。設計図や計画書はありません。飾り付ける人の自由な発想で、年々進化しています。

橋北地区の街並み

橋北地区の街並み

歩いているだけで気持ちのいい場所です

歩いているだけで気持ちのいい場所です

関わり方は十人十色。一緒に地域を楽しみましょう

◆飾り付け作業:12月3日 午前9時から午後3時
◆点灯式:12月16日(土) 
◆点灯期間:12月16日(土)~1月5日(金)午後5時から9時

イルミネーション装飾から、点灯式までの間、1日でも1時間でも、もちろん何度も通っていただいてもかまいません。関わり方は十人十色。地域を盛り上げる活動に加わってみませんか。
装飾のお手伝い以外に、こんなことできるよ!という相談も大歓迎です。少しでも興味をもっていただいた方は、「興味あるボタン」でお知らせください。

地元のみなさんと協力して飾り付け

地元のみなさんと協力して飾り付け

アイデアを出し合いながら光をデザインしていきます

アイデアを出し合いながら光をデザインしていきます

飯田市橋北地区
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
飯田市
長野県 飯田市結いターン移住定住推進課が紹介する飯田市ってこんなところ!

長野県飯田市は長野県の南部に位置する人口約10万人のまちです。天竜川を挟んで東に南アルプス、西に中央アルプスがそびえ、伊那谷を囲む山脈の景色は他の地域にはない自慢の景色です。
山、里、街の暮らしが可能で、無料職業紹介や空き家バンク、オンライン移住相談、就職・起業・就農相談などを行い、移住したい人の多様なニーズに応えられることが強みです。

将来的にはリニア中央新幹線の長野県駅(仮称)が設置され、品川まで約45分、名古屋まで約25分で行き来できるようになり、「自然豊かな場所で暮らしながら都市部へ通勤・通学する」、「都市部に暮らしながら週末は飯田でアウトドアや農業を楽しむ」など新しいライフスタイルが描けるようになります。

飯田市の移住に関する相談窓口です。仕事・住まい・子育てなど、飯田市の移住に関する総合的なご相談をお受けしています!電話・メール・オンラインでの相談、大歓迎です!

7
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!