募集終了

東広島市地域おこし協力隊員募集中!【安芸津町】(再募集)

最新情報

2024/05/02

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/01/19

東広島市安芸津町で地域おこし協力隊として活動してくれる方を募集しています! 募集は「フリーミッション型」、地域おこしのための事業を隊員自身が発案・実行できる形式です。 あなたのアイデアと経験を活かして、さらにまちを元気にする方法を一緒に考えてください!

新たな力で地域に活力を!

東広島市は人口の多い中心部と、過疎化の進む周辺部という二つの面を併せ持つまちです。 周辺部は豊かな自然や脈々と受け継がれていた歴史・文化に恵まれる一方、高齢化と人口減少により、様々な課題が発生しています。 地域にあふれる資源を新たな視点で活かせる人材に地域おこし協力隊として移住していただき、地域を元気にする新たな取り組みを提案していただきたく思います。

市の中心部で行われる「酒まつり」
市の中心部で行われる「酒まつり」
瀬戸内海に面する温暖な安芸津町
瀬戸内海に面する温暖な安芸津町

フリーミッションで自分の「やりたいこと」を仕事に!

例えば ・地域おこし活動の企画・実施 ・地域イベント支援・地域活動の促進 ・地域資源の発掘・活用 ・地域課題の分析・対応 プロジェクトのテーマは自由! あなたの好きなこととやってみたいことと地域のニーズを組み合わせ、 新たな取り組みを提案していただける方を募集しています。

安芸津協力隊OBは冊子作りや展示会で地域のPR活動を展開!
安芸津協力隊OBは冊子作りや展示会で地域のPR活動を展開!
藁を使ったもの作りに取り組む協力隊も
藁を使ったもの作りに取り組む協力隊も

東広島市地域づくり推進課

このプロジェクトの地域

広島県

東広島市

人口 19.47万人

東広島市

東広島市地域政策課が紹介する東広島市ってこんなところ!

東広島市は、広島市や呉市と隣接し、空港からも近く、広島大学をはじめとした大学があることで若者も多いまちです。 中心部は都市機能を持ち比較的人口も多いですが、周辺部は人口流出や空き家の増加など過疎化が進んでいます。 いわゆる、日本の縮図のような特徴をもつまちです。

安芸津町は古くから栄えていた港町。 町内の風早地区は、万葉集にもその名前が記されています。 温暖な気候と風光明媚な景観、牡蠣いかだが浮かぶ海、ビワや柑橘、じゃがいも等、多くの名産品があります。 学校や病院もあり生活しやすい町です。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

東広島市で移住促進、市民協働推進を担当している部署です。 地域おこし協力隊の募集・任用事務も行っています。

同じテーマの特集・タグ

Loading