
1泊2日でのびのび子育て体感!岡山県移住体感ツアー「子育て×田舎ぐらし」開催
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/02/24経過レポートが追加されました!「【満員御礼!】参加者がツアーの定員の15名に達しました!」
2024/02/05岡山県南部の備前市、赤磐市、和気町を巡る晴れの国DAKARA移住体感ツアー「ハレ晴レ子育て~『子どものふるさと』みいつけた!」を開催します! 災害が少なく温暖な気候、海ぐらし、里山ぐらし、ほどよい田舎ぐらし!各エリアを貸切バスで効率良く巡ります。 「のびのび子育て」を満喫している先輩移住者との交流会や、人気のプレーパークと保育施設の見学、親子で楽しむワークショップ体験など盛りだくさん。 宿泊は、露天風呂やサウナもある「和気鵜飼谷温泉」。「温水プール」や「全天候型テニスコート」などご家族で楽しめる施設も充実しています。 広々とした温泉で、岡山の魅力を感じながら、くつろぎのひとときをぜひお過ごしください。
暮らす場所が子どものふるさとになる。
多島美に恵まれた穏やかな瀬戸内海、豊かな里山、淡水魚の宝庫とも言われる河川。 四季折々の景色を楽しめる晴れの国おかやまには、季節ごとに子どもと一緒に遊びに行きたい場所がたくさんあります。 家の前で子どもたちが思いっ切り走り回るのを眺めながら、仕事や料理をしたり、庭キャンプやバーベキューを満喫したりと、のびのび子育てを楽しめる環境。 今回のツアーに参加して、晴れの国で「子どものふるさと」を見つけてみませんか?


「のびのび子育て」をお考えの方大歓迎!
【こんな人におススメ!】 ・「子どものふるさと」を見つけたい方 ・自然豊かな環境でのびのびと子育てしたい方 ・プレーパークや保育施設などの子育てスポットを体験してみたい方 ・岡山県への移住に興味がある方 ・移住者・地域の方と交流し、直接話してみたい方


募集要項
2024/02/22 〜 2024/02/23
1,4700円※0~2歳は無料(食事は実費でご用意)、3~6歳は5,600円、小学生は7,700円
JR岡山駅or岡山桃太郎空港
・定員:15名 ・最小催行人数:3名 ・解散場所:JR岡山駅or岡山桃太郎空港 ・スケジュール: 【1日目】 和気町 10:30 JR岡山駅 集合 11:20 岡山桃太郎空港 集合 ランチ(カフェ グーテ) お試し住宅・見学 保育所・幼稚園・小学校・外観見学 県自然保護センター・散策・見学17:00 宿泊(和気鵜飼谷温泉) ※温泉・温水プールあり
【2日目】午前:備前市/午後:赤磐市 09:30 備前プレーパーク!森の冒険ひみつ基地 ・交流・体験(焼き芋体験も!) ランチ(麹カフェ天goo) 親子で麹醤油づくり体験 あすなろこども園・交流・見学 農マル園芸あかいわ農園・買い物 ※いちご狩り(別料金) 16:10 岡山桃太郎空港 解散 17:00 JR岡山駅 解散 ※詳細な内容については、このページの「興味ある」または「応募したい」ボタンを押していただき、県ポータルサイトからご確認ください。 【岡山県移住ポータルサイト】 https://www.okayama-iju.jp/ijuseminar/post-100.html
主催:岡山県/共催:備前市、赤磐市、和気町
このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

岡山県
人口 184.62万人

岡山県中山間・地域振興課が紹介する岡山県ってこんなところ!
瀬戸内海と中国山地に抱かれ、温暖で晴れの日が多いことから「晴れの国」と呼ばれている岡山県。鉄道、空路、高速道路など交通網も充実。 くだもの王国としても有名で、清水白桃、マスカット、ピオーネは、生産量全国一です。 県北部は山や温泉、南部は多島美の瀬戸内海など、晴れの国おかやまの自慢はバラエティに富んだ自然環境。 色とりどりの暮らしの中からあなたに合った暮らしが選べます。 今回、「子どものふるさと」をテーマに巡るのは、県南東部の海ぐらし、里山ぐらし、ほど良い田舎ぐらしを楽しめる備前市、赤磐市、和気町の3つのまち。 それぞれのまちで、魅力的な人や体験があなたをお待ちしています。
このプロジェクトの作成者
東京新橋にあるアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」(JR新橋駅すぐ)2階移住・しごと相談コーナーでも移住相談が可能ですので、お気軽にお立ち寄りください!