
三重県 伊勢志摩地域 度会町 町案内<随時開催!>
開催日程:
1 ~
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/12/31「興味ある」が押されました!
2024/10/19三重県の伊勢志摩地域に位置する度会町(わたらいちょう)は、当町への移住希望者を対象とした「まち案内」を随時開催しています! まち案内は、半日もしくは1日にて実施し、生活に欠かせないスーパーマーケット、薬局、金融機関、子育て世帯が気になる教育機関といった施設を中心にめぐるもので、対象者は、度会町への移住を希望する方となります。 このまち案内を通して、ご自身やご家族が求めている生活環境に適しているかを確認していただく機会ですので、ぜひご応募ください♪※受付は以下「申込先」からいつでも可能ですが、受付に対する回答は、翌営業日以降となります。また、ガイドの業務の都合により、ご希望に添いかねることもございますので、予めご了承ください。
度会町ってこんなところ!
清流宮川が町の中心を流れ、獅子ヶ岳や牛草山など、豊かな山々に囲まれた人口7,000人台の小さな町です。 伊勢神宮との関わりも深く、古事記や日本書紀にも地名が記されている歴史ある地域でもあります。 国道や鉄道が通っていないため、交通手段は自家用車かバスが基本となりますので、日常生活に車は欠かせません。 また、年間を通して過ごしやすく、猛暑日や積雪ということはめったにありません。川沿いに位置するため、早朝に幻想的な朝霧が見られることもあります。


自然を活かしたアクティビティが豊富!
度会町といえば、大自然を全身で感じられるアクティビティが多くあります。 川遊び、釣り(遊漁券が必要な場合があります)、SUP、ラフティング、ツーリング、サイクリング、そして初心者から本格派まで人気の「わたらいセブンマウンテン」での登山もあります! お子様連れの方には、「宮リバー度会パーク」の広大な芝生広場や、チビッコ広場、夏には公園内にある「遊水プール鏡」でのプール遊びのように、だれもが楽しめるアクティビティコンテンツで溢れています!
【申込先】 https://logoform.jp/form/2CQb/342967 【参加費】無料(※ただし、度会町までの交通費、飲食代等は自己負担となります。) 申し込みの際は「興味ある」ボタンを押してください。


募集要項
〜
半日、もしくは1日
無料(ただし、現地までの交通費および飲食代等は自己負担となります。)
度会町役場(ガイドと要調整)
・最小催行人数:1名 ・解散場所:度会町役場(ガイドと要調整) ・スケジュール: 基本的に移住希望者の方のニーズをお伺いし それに合わせたまち案内になるようガイドが調整いたします。
【半日(例)子育て世帯・生活のイメージを知りたい】 13:00 集合場所でガイドと合流 町の概要をお話しながら、まち案内へと出発します。 ※移動手段は車での移動となります。 町内の商業施設が中心となっているエリアを見ながら 必要に応じて下車し施設等の見て回ります。
14:00 町案内の中で、教育機関の施設(中には入れません)の位置を確認 町内の一番大きな公園の宮リバー度会パーク内の散策など 子育て世帯には外せないポイントを見て回ります。
15:00 住む場所として、空き家バンクの物件の内覧なども必要に応じて行います。 ※物件は既に成約済みの場合もございます。
16:00ー17:15 再びまち案内や、感想などをお伺いする時間です。 終わり次第、解散場所へとお送りし、まち案内は終了となります。
※上記は一例です。
三重県度会町
このプロジェクトの地域

度会町
人口 0.73万人

伊勢志摩地域:度会町が紹介する度会町ってこんなところ!
【度会町】 “自然、体験。度会” 度会町には水質が最も良好な河川に輝いた清流「宮川」や支流の「一之瀬川」が流れています。きれいな川の周辺にはお茶畑が広がり、緑が溢れる自然のまちです。清流「宮川」のほとりには「宮リバー度会パーク」があり、春には花見、夏にはバーベキュー等、季節にあったイベントを楽しめます。近年では、この恵まれた自然を活かし、「度会セブンマウンテン」での登山、SUPやラフティング等、「自然、体験。度会」とレジャー強化に取り組んでいます。度会町の自然の中には、あなたのこころを揺さぶる風景がまだまだ隠れています。あなた自身の目で、あなただけの風景を探してしてみませんか。
このプロジェクトの作成者
伊勢神宮でお馴染みの「伊勢市」の隣に位置する度会町。 人口は約7,600人で、町の面積の85%が山林です。 また、一級河川の清流「宮川」が流れており、自然を最大限に活かした、体験型の観光施策に力を入れています。近年は、町の新しいランドマークである風車も稼働しており、自然エネルギーの町でもあります。