
地方で民泊を始めたい方向け!初心者のための民泊セミナー
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/02/02※東京会場は定員に達したため、受付を終了いたしました。オンラインまたは田村会場にてご参加ください。
▼ お申し込みはこちら ※お申し込みの際は、ぜひ「応募したい」ボタンも押してください。 https://forms.gle/t74igaguvimLgRfD7
東京・田村市同時開催
「地方の魅力を伝えられる交流の場所を作りたい」 「民泊を始めたいけど、具体的にどのように行動したらよいかわからない。」 「現在の民泊の需要ってどうなっているの?」 といった、民泊に興味はあってもなかなか一歩が踏み出せない方必見の民泊セミナーを開催します!
民泊制度の概要や具体的な事例の紹介、民泊需要などについて説明します。 さらに!田村市内で民泊を営む事業者をゲストに迎え、民泊を始めるポイント、やりがいや実情などトークしていただきます。
まずは気軽に、民泊についてのお話を聞いてみませんか? 皆さまのご参加お待ちしております!
\こんな方におすすめ/
●民泊に興味のある方 ●民泊の始め方やノウハウが知りたい方 ●地方で活躍している民泊事業者の話を聞きたい方 ●地域とつながる事業に興味がある方

【開催概要】
■日時 2024年2月10日(土)14:30~16:00 ※同日・同会場で空き家活用セミナーも開催!こちらも是非ご参加ください。 ▼空き家活用セミナー(相続編)詳細 https://tamura-ijyu.jp/event/4723/?fbclid=IwAR0GObb31jWwov1g6XhKuQ56C-QS_yyeqH1BfYGrMIIMTeVJlTtFKaumYp4
■参加方法 ●田村会場:田村市テレワークセンター テラス石森(旧石森小学校) 〒963-4313 福島県田村市船引町石森字舘108番地
●東京会場:田村市・東京リクルートセンター 渋谷スクランブルスクエア37階 WeWork 〒150-0002東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 ※東京会場は定員に達したため、受付を終了いたしました。オンラインまたは田村会場にてご参加ください。
●オンライン@zoom ※オンライン参加の場合は、申込時にメールアドレスを必ず記載してください。
■ゲスト事業者 ▼のうか民宿みちくさ https://tamura-ijyu.jp/tamudex/4173/ ▼ゲストハウス 万屋今年田 https://tamura-ijyu.jp/tamudex/2572/
■プログラム内容 14:30 説明会の流れ・趣旨説明 14:40 ゲストトーク① └ゲスト紹介、民泊開始の経緯、現在の活動など └質疑応答 15:00 ゲストトーク② └ゲスト紹介、民泊開始の経緯、現在の活動など └質疑応答 15:20 民泊制度の概要、民泊事例などの紹介 15:40 今後のイベントのご案内
■参加費 無料
■申込方法 ▼ お申し込みはこちら ※お申し込みの際は、ぜひ「応募したい」ボタンも押してください。 https://forms.gle/t74igaguvimLgRfD7 ※東京会場は定員に達したため、受付を終了いたしました。オンラインまたは田村会場にてご参加ください。
■申込締切 2024年2月2日(金) 17:00
■主催 福島県田村市


主催:福島県田村市 運営:たむら移住相談室 ※たむら移住相談室は(株)ジェイアール東日本企画と(一社)Switchが共同で運営しております。
このプロジェクトの地域

田村市
人口 3.52万人

一般社団法人Switchが紹介する田村市ってこんなところ!
『じぶんを謳歌する田舎暮らし』ができる場所
田村市は美しい青空と緑豊かな自然に恵まれた高原都市。 3.11東日本大震災を乗り越え、若い世代が夢を持って暮らせる環境づくりを、自治体と民間が一体となって進めています。 都会からの移住や若者の就農、地域資源を生かした新たなビジネスが始まるなど、ワクワクがとまらない自然とチャレンジがいきるまちです。
このプロジェクトの作成者
興味を持っていただき、ありがとうございます! 私たちは福島県田村市で廃校活用型テレワークセンター「テラス石森」を運営しながら、地域活性化に取り組んでいるまちづくり法人です。 福島県田村市を、よりアツい場所にするべく活動しています。