
【移住しなくてもOK】学生も社会人も歓迎!オンライン学習・キャリアサポーター募集
最新情報
「興味ある」が押されました!
2025/03/30「興味ある」が押されました!
2025/03/08分校化・廃校化の危機から生徒数がV字回復をした三崎高校。 愛媛県の高校魅力化のトップランナーとなりつつあります。
そんな三崎高校の魅力の一つである、公営塾である「未咲輝(みさき)塾」(伊方町が高校と協力して運営している塾になります)の生徒さんの進路多様化に伴い、キャリアや学習の伴走をしていただけるオンラインインターン生を募集します!
みさ高生にいろんな人から学んでほしい!
三崎高校内にある公営塾「未咲輝塾」には連日たくさんの生徒が来てにぎわっています。
開設当初はなかなか生徒が来なかった未咲輝塾も今では現地スタッフのキャラクターや 様々なニーズに対応することで多くの生徒さんが毎日来てくれております。
現地には、英語・国語・数学・理科と各科目専門のスタッフがいます。 しかし、一言で英語といっても、受験勉強のための英語や検定を受けるための英語などさまざまです。
三崎高校の生徒さんがキャリアに対して貪欲なってきたからこそ、ニーズがさらに多様化するようになってきました。 そんな多様化するニーズに応えたい!現地にいるスタッフ以外の多様な人とも接してほしい!そんな、思いからこのプロジェクトを始めることにしました!


高校生の学びとキャリアのサポートをしていただける方!
お任せしたいこと ■国語や社会などの科目のオンライン指導、伴走支援 ・学校の数学が分かるようになりたい!など多岐にわたるニーズを生徒さんから 聞き取りオンラインで指導をしていただきたいと考えております。
オンライン指導・サポーター募集
■期間 2~3か月・週1回 (応相談)
■時給 2,000円/時間
■採用形態 業務委託
■選考方法 Prima Pinguinoとの面談 (関わり方の希望など聞かせてください) ↓ 現地スタッフとの面談 (オンラインインターンとしてお願いをするかどうかの確定)
■求める人物像 ・地方の高校生との関わりを楽しんでくれる方 ・離れている現地スタッフとも協力をしてくださる方 ・探究などの企画や活動だけではなく、学習の大切さも認識されている方 ・今回のオンラインインターンの募集は初の取り組みです。初めて故いろいろと不手際も あるかもしれません。それに対して柔軟な考えや寛容な考えを持っていただける方。 (すべてがきっちりと決まっていないことにご納得いただけない方はご遠慮ください)


株式会社Prima Pinguino・文責:伊方町未咲輝(みさき)塾
このプロジェクトの地域

伊方町
人口 0.73万人

伊方町未咲輝(みさき)塾が紹介する伊方町ってこんなところ!
愛媛県の西にある佐田岬半島。この半島の先端方面に向かっていくと、右に瀬戸内海、左に太平洋、そして真ん中に雄大な山、そして上を見ると開けた空が! 海も山も好きなアウトドア派の私にとって、半島に広がる光景はとても魅力的に映ります。 伊方町は、その魅力的な自然がある佐田岬半島に位置する町です。 そこで、愛媛県と言えばやっぱり「みかん」 伊方町でも、もちろん、たくさんのみかんが栽培されています。 みかんの花が開花する5月頃には、町はみかんの花の甘くて清らかな香りに包まれます。 そして、何といっても海の幸! 半島を囲む豊かな海から、年中、豊富な海の幸が味わえます。 また、食べ物や自然だけではなく、やはり一番良いところは「人」です。 外から来た人も、まるで自分の故郷にいるような気持にしてしまう。そんな場所です。
このプロジェクトの作成者
高校魅力化プロジェクトを全国に広げる活動を行っています。 子どもたちの将来の可能性を広げたい、教育を通じて地域の活性化に貢献したい、そんな思いで活動をしています。