
瀬戸内海が目の前に!心落ち着くシェアハウス入居者募集中!【香川県さぬき市】
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/12/31「興味ある」が押されました!
2024/12/15▽さぬき市は5つのエリアが合併した場所で、観光資源が豊富です。 その中でも、シェアハウス凪がある津田エリアは、瀬戸内海に面しており、日本の渚百選にも選ばれた海水浴場を有する津田の松原があります。その周辺には泊まれる図書館、朝食と古道具、ピザ屋など次々と新しいお店がオープンし、盛り上がりを見せています!
▽地域と関わりながら田舎体験がしたい!地域でチャレンジをしたい!方におすすめ。 今回入居者を募集するシェアハウス「凪」もある津田エリア。ここでは新しいお店がオープンしていることももちろんですが、地域を巻き込んだプロジェクトも始まっています。 今まさに変化が起きている場所ですが、地域内だけ終わるのはもったいない!地域外からの交流も含め、更に盛り上げていきたいと考えています。 シェアハウス凪のオーナーの私、折原は現役の地域おこし協力隊!地域に関わりたい方のサポートもさせていただきます!
▽シェアハウス凪募集詳細 ・滞在期間…1ヶ月~ ・家賃…3万5千円(共益費含む) ・人数…男性3名、女性3名 ・地域と関わりたい、チャレンジしてみたい方
長期的に地域と関わりたい方を募集します!
シェアハウスとして活用する一軒家は、人と地域を繋ぐ拠点を作りたいという想いから誕生しました。
2週間の地域体験の受け入れを行った際に、地域と人が混じりあい、新たな形が生まれる風景を目の当たりにして、そんな風景をこれからは自分で作っていきたいと考えました。 シェアハウス凪に滞在することを通じて、滞在者にはここでしか出来ない体験や経験をもとに「自分だけの体験記」を作り、地域には新しい活力を生んでいく。 そんな場所を目指しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「自分体験記」とは? 私が自分体験記と呼ぶのものは、 滞在を通じて、ここでしかできない経験や感じたことを思いのままに綴り、物語を作ることです。 ただ滞在するだけではもったいない。 そのまま移住するも、ほかの地域に行くも自由ですが、飛び込んだ場所で得たものは一生の宝になります。 それを言葉にして綴ることで自分だけの体験記を作り、いつでも見返せるようにしてほしいと思っています。 ノート、SNS、ブログなど書き方は自由なので思いのままに綴ってください!


地域と積極的に関わりたい方はぜひシェアハウス凪へ!
シェアハウス滞在を通じてこんな方を募集します! ・長期的に地域と携わりたい方。 ・移住を検討している方。 ・違った環境で自分を見つめなおしたい方。 ・地域で挑戦したい方。 ・田舎暮らしを知りたい方。


シェアハウス凪の滞在にぴったりな方!
募集する要件 ・最大滞在人数 男性3名、女性3名 ・一か月以上の滞在を予定していること ・地域でチャレンジしてみたい方 ・地域との関わりづくりをしたい方
シェアハウス凪について ・エアコン完備 ・Wi-Fiあり ・風呂・トイレ別 ・カトラリー(食器等)あり ・カーポートあり(2台ほど駐車可)


折原 拓人
このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

さぬき市
人口 4.44万人

折原 拓人が紹介するさぬき市ってこんなところ!
香川県さぬき市は人口約45800人。 その中でもシェアハウスのある津田町は人口約6000人ほどの小さな町です。 そんな町で今、若手移住者やUターン者が事業やお店を立ち上げ、海沿いを中心に地域が活性化しています! 地域おこし協力隊の採用を含め、地域の活性化の仕掛けを作る一般社団法人も立ち上がり、年代・性別を問わず、地域に関わることのできる地盤が作られています。 また、津田町だけでなくさぬき市内では、地域を元気にしたい!地域を盛り上げていきたいと考えている団体や個人の方が活動を続けており、さぬき市全体が新たなステップを歩みだそうとしています。
それだけでなく、さぬき市は「日本の渚百選」にも選ばれた津田の松原、野外音楽広場テアトロン、四国霊場第86.87.88番札所も有しており、観光資源も充実しています。
このプロジェクトの作成者
「プロフィール」 徳島県出身。 証券会社の営業員として勤務するも、コロナ禍で人生を見直す機会を経て、地域に根付く仕事がしたいと考えるようになる。 出身地ではない場所で地元と新天地を俯瞰して見ることによって地域に対する理解度を深めたいと思い、さぬき市地域おこし協力隊に応募し、2021年7月に着任。
地域おこし協力隊として、地域の歴史文化や資源を発掘し、地域の人たちと協力しながら地域活性化に従事する傍ら、自身も地域プレイヤーの一員として主体的に地域活性に携わりたいと考えている。
「趣味」弓道 体を動かすこと
「一言」 田舎生まれ田舎育ちな人間です! 人と関わること、話すことでその人にしかない価値観をどんどん吸収したいと思っています! 人生充実してますか? 一度きりの人生思いっきり楽しんでいきましょう!