募集終了

和歌山の仕事のリアルを探るオンラインイベント「わかやまで働く100人物語」をはじめます!

最新情報

2020/06/29

経過レポートが追加されました!「」

2020/06/29

思い描く、理想の暮らし。 実現しようにも、気になる仕事のリアルな本音。

このイベントは、先輩移住者をゲストに迎え WAKAYAMA LIFEの編集記事を担当するライターが 移住先の仕事について、あれこれお話を伺うイベントです。

「わかやまで働く100人物語」

和歌山の仕事のリアルを探るオンラインイベント「わかやまで働く100人物語」を開催しています!

情報収集したくても、現地に行くことがなかなかできない……。 という皆様のために、和歌山の仕事のリアルな声をお届けします。

【イベント詳細】 毎週テーマを変えた内容でお送りしています。 イベント詳細や、お申込みにつきましては「応募する」を押してください。追って詳細をご連絡します。

開催日:毎週日曜日 15:00~15:30ごろ 参加方法:zoomでの視聴、もしくは わかやま和み暮らし推進協議会のFacebookライブにて配信します。 定員:なし ※コメント等で質問も随時受け付けます!

わかやま定住サポートセンター 内田靖之
わかやま定住サポートセンター 内田靖之
Kozacara 岩倉昂史
Kozacara 岩倉昂史

募集要項

開催日程
1

所要時間

30分

費用

無料

集合場所

オンライン

その他

・最小催行人数:1名 ・スケジュール: 開催日:毎週日曜日 15:00~15:30ごろ

毎週テーマを変えた内容でお送りしています。

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

和歌山県

和歌山県

人口 87.56万人

和歌山県

わかやまキャリアチェンジ応援プロジェクトが紹介する和歌山県ってこんなところ!

和歌山県は、本州最南端の県で一年を通じて温暖な気候と起伏に富んだ地形が豊かな自然を育んでいます。特に南部は冬でも暖かく、南国ムードにあふれています。

和歌山までは大阪から電車や車で約1時間。関西国際空港と南紀白浜空港が使えるので、関東からは飛行機もおすすめです。「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産に登録されたことから海外からも多くの旅行者が和歌山を訪れています。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

東京都に住みながら、キャリアコンサルタントとして、和歌山の仕事の情報発信や、職業体験の企画をしています。

和歌山のこと、お仕事のこと、なんでもお気軽にご連絡ください。

同じテーマの特集・タグ

Loading