
誰もが主役になれる場所。地域の複合交流拠点「三-Me.(ミー)」
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/08/14「ものづくりのまち」として全国的に知られている新潟県三条市。
そんな三条市の一ノ木戸商店街と昭栄通り商店街、中央商店街の3つが交わる三叉路にある空き家をリノベーションし、誕生した複合交流拠点「三-Me.(ミー)」が1周年を迎えました!
「三-Me.(ミー)」は、個々のアイディアを形にできるクリエイティブな拠点です。 小規模なスタートから始め、新しいプロジェクトやビジネスを育てる場として期待されています。
建物の2階部分は三条市へ移住を考える人のための移住体験ゲストハウス「welcome Me. inn」、3階部分はシェアハウスとなっており、移住者や観光者、燕三条の住民とが自然と出会える場所にもなっています。
商店街の結節点に位置し、地元の活気とアイディアが集まる場所
拠点を開発した団体は「三-Me.(ミー)」設立の際、「たとえ目的がなくても、<三-Me.(ミー)>に関わってくださる誰もが主役になれる。そんな場を目指している」と語ります。
リノベーションを始める前は、空き家の利活用として移住促進を軸に捉えていましたが、この場所なら新しいことにチャレンジしたい人たちへの橋渡しができるんじゃないか、と。
事業展開を説明していくうちに、どんどん後押ししてもらえた結果、3階建て、3つの機能(チャレンジショップ、ゲストハウス、住宅)を持つ地域の複合拠点構想に辿り着きました。
「三-Me.(ミー)」は、観光名所や体験スポットを案内するだけでなく、来訪者それぞれが自分自身を語り、主役になれる場を提供することを目指しています。地域住民と観光客が共に「ミー」を通じてコミュニケーションをとりながら、地域の魅力を発見し、それが最終的には街の発展に繋がると信じています。
【SHOP LIST】
■COMPANY OF C ストーリーとエモーションにクリエイティブをプラスした”きおく”を創るイベントを創造します。三-Me.(ミー)では古着を用いた事業開発を進めています。
■きら星 燕三条 燕三条への移住相談なら、きら星へ。湯沢町に本社を置く地方暮らし創造企業で、三条市にも拠点を置きながら燕三条エリアで移住促進を行っています。
■GABBY GABBY オーナー史上最高のプリンをお届けするプリン専門店です。濃厚、しっとり系の高級感あふれるプリンを楽しめます。
■Luck 三条初の飲み放題/ 持込自由のフリーラウンジ「Luck」。パーティ、女子会、イベント等で大盛り上がりです。
■株式会社MGNET 燕市に本社をかまえるブランディング事業会社の三条拠点。まちのコインをはじめとした様々なまちづくり事業も手掛ける。三
■株式会社下田村 下田村の素晴らしさを伝え、より良い環境にしていく活動をしています。下田のことならなんでも知っている村長が定期的に滞在しています。
■coffee cotton 三条市にオープンの週末限定カフェ。浅煎り系スペシャリティコーヒーとオリジナルクラフトコーラを提供しています。


こんな人をお待ちしています!
・新しいチャレンジをしたい ・小さくスタートをしていきたい ・仲間に出会いたい ・三条市に移住したい
この場から一人でも多くの主人公が生まれる場になったら嬉しいです!


三条市移住コンシェルジュ
このプロジェクトの地域

三条市
人口 9.12万人

三条市移住コンシェルジュが紹介する三条市ってこんなところ!
ちょうどいい田舎、三条市。 新潟県三条市は、新潟県のちょうど真ん中に位置するものづくりのまち。 東京から2時間と上越新幹線が止まる燕三条駅や高速道路のインターチェンジがあり、アクセス抜群の地域です。人口は約10万人の都市で、中心市街地にいけばスーパーやコンビニがそろっており少し車を走らせると山や自然が豊かな下田地域にもいける都会と田舎の側面を持つ地域。 ものづくりの技術は世界から認められており、 いくつかのアウトドア用品の有名ブランドも実は三条市が本社だったりします。 三条市をもっと知りたい方は、こちらの記事もご覧ください! https://sanjo-city.note.jp/
このプロジェクトの作成者
2023年度から三条市移住コンシェルジュとして活動をしている、きら星株式会社という移住サポートをするチームメンバーにて運営しております。
スタッフ1 【三浦佑太郎】 茨城県出身、27歳。前職・エンジニア。 好きなものはサウナとビールと野球と麻雀。 ひとの話をきくのが大好き、好奇心強め。 「いつかは地方へ」と思っていて、面白い場所へ流れていったら三条市へ流れ着きました。
スタッフ2 【本間翔太】 新潟県新潟市出身。 きら星に所属しながらも、三条市内でコーヒースタンドを営んでいます。妻、息子、7匹の猫に囲まれながらおだやかな生活を送っています。
スタッフ3 【久田剛寛】 東京都から三条市へのIターン移住者。 妻・息子二人と田舎暮らしを満喫しています! 移住者だからこそ見える三条の魅力やオススメスポットなど、ご紹介させていただきます(^^)
スタッフ4 【神 友里】 地元新潟と湘南の2拠点生活実践中! 夫&息子と、都会的くらしの魅力と、ローカルの魅力、双方を満喫しています。やりたいことが実はローカルで叶った!そういう場面に立ち会えたらと思っております。