
暮らしのデザインや町の活性化、いろんなことやってみたい!建材屋らしくない建材屋で私たちと一緒に働きませんか?
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2021/06/30私の働く喜田建材では、建材屋としての成長、↑方向を長年のばしてきましたが、『建材を販売するだけ』では、企業としての成長や働く人の成長には限界がある、、 そこで、『暮らしに喜びを』をキャッチコピーに様々な方向での事業展開をすることで、その限界を打破し、どんどん成長していく企業になりました! (上長の口癖で好きな言葉)”人を喜ばせようとしなさい” ”三方良しでないことはやったらいかん” ”常にいまとみらいを考えなさい” まだまだありますが、、上長だけでなく、三豊市で働く大人たちは本気で三豊市の未来の考えてます、良くしようと必死です。 私みたいにそんな人たちを知って、移住してくる人もいっぱいいます。
そんなこんなで、おかげさまでたくさんの新事業が立ち上がりました! 今ある事業展開のスピードをもっとあげ、新しいことにも挑戦するために、新鮮で斬新なアイディアを持ったアクティブに一緒に働いてくださる方と出会いたいです!!
こんなとこで働きたかったんや!住んでみたかったんやって絶対思います!!
”良いものは継続し、良いと思うことには挑戦する。厳しくも楽しく、みんなが喜んでくれること、町が潤うこと” を事業を通してやっています。 今回、喜田建材が運営するショールームDEMI1/2という場所で、 暮らしに関わることに携わっていただく方を募集しています! ※DEMI1/2は雑貨販売もしており、おしゃれな雰囲気の場所で 働けます(^-^)
ここで働いている私たちは、 ・おうちづくり相談 ・インテリア、雑貨販売の接客 ・泊まれるショールーム(ゲストハウス"泊Rutto")管理運営 ・不動産、空き家紹介 ・デザイン、設計デザイン ・事業プロデュース ・その他新規事業、プロジェクト などなど、現在主に4人で様々なことに挑戦してしています◎ ちなみに、DEMI1/2で働いているメンバー4人中3人は 移住者です(^-^) 4人のメンバー以外にも 隣の事務所で働いている喜田建材の建材事業部の方とも 一緒にお仕事をしたり、現場監督さんや地元工務店さん、 DEMI1/2に来られるお客様、ほかの会社の方など たくさんの人の人との出会いがあり、地元の方とも すぐに仲良くなれる環境です(^^)
私は、この会社に入り、考え方や仕事に対する姿勢、 関わってくださる方を大切にするということ、 叱ってくださる方の大切さ、数か月でたくさんの学びがありました。 また、三豊市に住むたくさんの方との交流を通して、 人のあたたかさを日々感じております。 毎日、穏やかでキラキラ光る海を見ながら通勤し、 日が暮れるトワイライトと海・山に囲まれながら帰宅する。 たまに、差し入れやホームパーティーで美味しい野菜やお肉、魚を 料理して持ってきてくださる方もたくさんいて、美味しいものを食べている。 アナゴ釣ったから、しゃぶしゃぶしよーとか、ジビエあるけど食べる?とか、 びっくりすることが多いけど、あたたかい人たちと美味しいものと自然 がずっと横にはあって、朝起きてから、夜眠りにつくまで幸せです。
みなさんは、 田舎はスローライフという言葉とリンクするイメージがありますか? わたしはまさに三豊はスローライフができる場所だと思っていますが、 単にゆったりとした人生という意味ではないと考えています。
毎日、いろんな人と出会い関わり、 一緒にこんなことしようよと声もかけてくださり、 人や町のために一生懸命な人ばかりで、私も 自分に何ができるかたくさんたくさん考えて、することがたくさんあるから したいことをたくさんするために業務はスピードを上げて、 みんなで楽しむときは思いっきり楽しむ、 スローライフは生活に緩急をつけ、考え方が豊かになり、生活の質を高めることできる 人生の送りかたなのかなと考えています。 喜田建材や三豊はそういうところです◎


仕事も遊びも妥協しない、全力疾走の方と出会いたい!
■なにごとも本気で取り組むことができる方 ■常に最高の展開を考えることができる方 ■スローライフを楽しみたい方 ■理念に基づきながら、できることをどんどんやって 会社や社会、町に還元できる方 ■マルチタスク可能な方
どこで働くか選べる人、どんな人を採用するか選べる会社。 恋人みたいな関係性だから、同じ目標に向かって歩んでいけることが 一番大切だと考えています(^-^)


業務内容、プロジェクトに応じて七変化できるマルチタスカー募集☆
決まった業務やプロジェクトはなく、スキルや性格に合わせてアレンジします! そのため、まずは興味のある方は、オンライン面談でお会いしましょう(^^) 今回の募集は、正社員です*
■仕事内容(いろんなことやっているので色々あってごめんなさい) ・暮らし方のデザイン ・イベント企画&運営 ・ゲストハウスの管理運営 ・朝ラーメンの文化やいりこ文化を継承するラーメン屋スタッフ などほかにもたくさん、多種多様です* あなたに合わせてアレンジします◎ また、あなただけのプロジェクトもつくってください!
■雇用形態 正社員
■給与 18~40万 ※要相談 ※その他手当あり
■勤務時間 9時半~18時半(休憩1時間) ※シフト制
■休日・休暇 月22日出勤 夏季休暇・年末年始休暇
■福利厚生 ・雇用保険、労災保険、健康保険 ・厚生年金 ・交通費規定内支給あり ・ゲストハウス利用社割有り
■応募条件 ・能動的に働ける方 ・土日祝働ける方 ・車の免許お持ちの方 ・長期的に働ける方
■求める人物像 ・コミュニケーション能力が高い方 ・企業理念に共感できる方 ・人とのつながりを大切にできる方
■その他 ・住む場所やお車のご相談できます(^^)
ご興味のある方、一緒に働きたいよって方は、 応募お願いします(^-^) まずは、オンライン面談させていただきます☆


このプロジェクトの地域

三豊市
人口 5.87万人

福田智子が紹介する三豊市ってこんなところ!
日本のウユニ塩湖と呼ばれている父母ヶ浜や 絶景と桜で有名な紫雲出山などがある三豊市。 国内外からたくさんの観光客が訪れます。 観光地って観光客が多いけれど、三豊の人も地元の自然を愛しており、 集まる場所にもなっています(^-^) 地元の人にも移住者にも観光客にも愛されている三豊。 自然、食、人、どれをとっても豊かだなぁと福田は思います! 地元京都もめっちゃ好きだけど、三豊は本当に住み心地の良い第二の故郷です! 福田、三豊を全国の方に絶賛オススメ中です! 一緒に三豊をさらに盛り上げましょう(^-^)
このプロジェクトの作成者
こんにちは* わたしは、京都出身で現在、香川県三豊市にある建材屋で働いている通称さっちゃんです(^-^) 主にゲストハウスの管理運営をしております。 以前は、通信業界の営業をしておりましたが、 数か月前、香川県の三豊市の地形や自然に魅了され、さらに三豊市の様々な企業が活発的に町の活性化を図っていることを知り、引っ越してきました!
私の現在の仕事や生活の充実さ点数をつけるとするなら100点満点中200点です。笑 楽しく学びのある毎日です(^-^) まわりに、たくさん面白い大人の方々がいらっしゃいます!また、ゲストハウスの管理運営だけにとどまらず、会社が行っている様々な事業やプロジェクト、ほかの会社の方とコラボして新たなビジネスを創るということにも挑戦させていただいております! めっちゃ面白いですよ◎ 県外からもっと三豊に来てほしい!