募集終了

Shimatching in東京 ~島根とゆるくつながる場~

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/03/06

「地域と関わってみたい」「地域のことをもっと知りたい」と思っている皆さんと、島根県で活動する地域の方々とが繋がる「きっかけ作り」をする『Shimatching ~島根とゆるくつながる場~』の参加者を募集中です!

〇ゲスト〇

東京で初めて開催となる今回は、お二人をゲストにお迎えして、それぞれの活動についてお話いただきます。 ◎舟山宏輝さん 津和野町の地域おこし協力隊OB。 現在は、同町の観光振興や日本遺産を活用した地域活性化の取り組みをおこなっている。

◎石亀ゴローさん 奥出雲町で現役の地域おこし協力隊として活動中。

気になったこと、もっと聞きたいことなど、対面開催なのでその場で気軽に聞くことができます。 島根の『ひと』と地域の『いま』に出会い、あなたの関わる場所、活躍できる場所を見つけてみませんか?

また当日は、しまね関係人口マッチング・交流サイト「しまっち!」についてもご案内します! 「しまっち!」は、地域と皆さんをつなぐマッチングサイトです。

島根県内の地域団体等(オーナー)は、しまっち!内でお手伝いしてほしいこと(プログラム)を載せて、 実際にお手伝いしてくれる皆さん(サポーター)を募集しています。 サポーターは、ご自身が気になるプログラムを選んで参加するだけ! あなたらしい距離感で島根とのご縁をつなげます!

そんな「しまっち!」のプログラムに実際に参加してくれた、首都圏在住のサポーターさんにも当日は会場に来ていただきます! 「島根と関わるってどうなの?」「ハードルが高そう」など、もし不安に思われている方がいれば、 ぜひサポーターさんとお話をして、その不安も解消してもらえたらと思っています。

島根に関心を持つ方の参加ならどなたでも大歓迎です! 皆さんのご参加、お待ちしてます!

舟山宏輝さん
舟山宏輝さん
石亀ゴローさん
石亀ゴローさん

〇イベント概要〇

・日  時:3月6日(水)18:30~20:30 ・会  場:ふるさと回帰支援センター セミナールームC       (東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8F)

・定員:15名程度(事前申込制) ・参加費:無料 ・申込締切:2024年3月5日(火)正午

▼詳細はこちら▼ https://www.kurashimanet.jp/event/detail/4268

<タイムテーブル(予定)>

18:15      受付開始 18:30~18:40 オープニング 18:40~19:00 オーナープレゼントーク(舟山さん) 19:00~19:20 オーナープレゼントーク(石亀さん) 19:25~19:45 サポータートーク※出演者を交えて 19:45~20:25 オーナー×首都圏在住サポーター×参加者 交流会 20:25~20:30 お知らせ、アンケート回答 20:30      終了

※一部変更となる場合があります

※当プロジェクトに興味を持たれた方、島根に関心のある方は「興味ある」ボタンのclickをお願いします!

公益財団法人ふるさと島根定住財団

このプロジェクトの地域

島根県

島根県

人口 64.28万人

島根県

UIターン推進課が紹介する島根県ってこんなところ!

島根県は神無月(10月)を“神在月”と呼ぶように、「神々のふるさと」として知られています。 一口に島根といっても東西に200kmもあり、東部が出雲地方・西部が石見地方と呼ばれています。また、北方40kmの海上にある隠岐諸島は隠岐地方と呼ばれ、それぞれ独自の文化を育んできました。 海や山が織りなす雄大な自然、新鮮な特産物、古くから息づいている人々の暮らし… 決して派手さはありませんが、素朴な魅力がたくさんある処です。     ◎しまね移住情報ポータルサイト『くらしまねっと』  https://www.kurashimanet.jp/

〇くらしまねっとFacebook  https://www.facebook.com/kurashimanet

〇定住財団公式アカウント・暮らしまねInstagram  https://www.instagram.com/kurashimane/

〇note・しまね女子ブログ  https://note.com/shimane_uiturn

〇しまね移住project  https://www.teiju.or.jp/image-movie/

〇くらしまねっとTwitter https://twitter.com/kurashimanet

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

当財団はUIターン希望者・県内企業向け・学生向けに採用・就職支援などを中心とした事業を行っております。

Loading