募集終了

【随時開催!】高松市オンライン移住相談会

イベント・体験
公開:2024/04/12 ~ 終了:2025/03/31

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2025/03/31

経過レポートが追加されました!「【2/12~14】香川県オンライン移住相談会 開催中!」

2025/02/06

高松市では、高松への移住をご検討されている皆さんや、これから具体的な移住先をお探しの皆さんが、全国どこからでも、自宅にいながら移住に向けて個別相談ができる「高松市オンライン移住相談」を、昨年度まで毎月1回開催しておりましたが、好評につき、今年度より、随時開催することとなりました!

興味のある方は、まずこのページの「興味ある」または「応募したい」ボタンを押してから、ぜひお申込ください!

オンライン移住相談会の詳細

○開催日程  月曜日から金曜日まで ※祝日及び12月29日から翌年1月3日までの日を除きます。   ○開催時間 各日とも9時から16時40分まで  (開始時間:9:00~、10:00~、11:00~、14:00~、15:00~、16:00~) ※相談時間:1枠40分 ※希望の時間帯がない場合はご相談ください。

○開催方式 Web会議システム「Zoom ミーティング」を活用したオンライン移住相談

○対象者 本市への移住を検討している移住希望者

○申込み オンライン相談申込フォームに必要事項を入力し、お申し込みください。 ※事前予約制

○申込方法 下記のURLにアクセスし、入力フォームからお申込ください。 https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/smph/kurashi/shinotorikumi/iju/takonlineijsd_r201.html

○受付期間 開催予定日の5営業日前まで

○参加費 無料

※Web会議システムのご準備及びインターネット接続の通信費については、相談者の負担となります。 ※お申込み後、後日、当日のルームID・パスワードを記載した予約確定メールを送付いたします。 ※先着順となっておりますので、ご希望の方は、お早めにお申し込みください。

日本一長いアーケード商店街
日本一長いアーケード商店街
市街地と瀬戸内海
市街地と瀬戸内海

高松市への移住に興味のある方、お気軽にご参加ください♪

・高松市ってどんなまち? ・住まいや仕事は、どうやって探せばいいの? ・どんな移住支援があるの? ・子育て環境はどう?

移住にあたり、事前の情報収集は欠かせません。 高松市の特徴や、生活する上で必要な仕事や住まいの探し方、子育て環境など、移住希望者の方の不安が少しでも解決できるよう、お手伝いいたします!

高松市の移住に興味がある方なら、どなたでも、お気軽にご参加ください。

玉藻公園での朝活ヨガ
玉藻公園での朝活ヨガ
さぬきうどん
さぬきうどん

高松市政策課地域活力推進室

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

香川県

高松市

人口 41.45万人

高松市

高松市地域活力推進室が紹介する高松市ってこんなところ!

高松市は、香川県のほぼ中央に位置しており、北は多島美を誇る瀬戸内海と、南は讃岐山脈を頂く、豊かな自然と、便利な都市機能が調和したコンパクトな街です。日本一小さな都道府県である香川県の県庁所在地であり、人口約42万人の中核市です。

また、瀬戸内海に面しているため、年間を通して温暖な気候で、自然災害が少ないことも特徴のひとつです。香川県は「うどん県」とも称されるように、讃岐うどんの有名店が高松市内にも多くあり、週末ともなれば、多くの観光客が列をなしている光景を目にします。

このように、香川県高松市は瀬戸内の多島美や讃岐山脈の美しい山々、讃岐うどんを筆頭とした豊かな食文化、瀬戸内海に面した穏やかな気候と災害リスクの低い地域として、安心・安全に暮らせる街です。移住を希望される皆さまを歓迎し、お待ちしています。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

高松市地域活力推進室です。 「地域に関わりたい」から「移住したい」まで、様々な形で高松市に興味をもっていただけると嬉しいです!

Loading