募集終了

【私たちの挑戦が、地域の未来をつなぐ✨】 山口県地域おこし協力隊OBOG紹介動画を公開中!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/12/31

経過レポートが追加されました!「地域おこし協力隊&移住者の活躍の場★あっという間の楽しいひとときでした♪」

2024/12/25

こんにちは!山口県の移住相談員・YY!ターンコンシェルジュの平野です。 地域おこし協力隊のサポートを担当しています。

地域おこし協力隊卒業後の 「元隊員さんの今」を感じることができる インタビュー動画を公開しています♡ 移住や地域おこし協力隊にご興味のある方、 現役の隊員さん・・・ どなたでもぜひご覧くださいね!

協力隊活動を終えられた後の暮らしぶりは? どんなことに挑戦し続けているの?

多くの協力隊が山口県内で活動を終えられた後も、 引き続き活動地域で生活を営み、 自分たちの目指していることに挑戦し続けています。 そのような魅力たっぷりの協力隊OBOGの姿を もっと知ってほしい、 映像で伝えていきたい、との思いから 映像を制作しました。

・・・・・・・動画の中で紹介されたのは・・・・・・

●園田滉樹さん(萩市地域おこし協力隊OB) |活動期間|2019年3月~2022年2月 |活動内容|自伐型林業及び森林資源利活用に関する活動

※園田さんの紹介ページはこちら https://ymg-uji.jp/wp/wp-content/themes/yy-temp/images/working/supporter/ob_vol03/booklet_page020.pdf

●藤田敬太郎さん&枝里香さん(田布施町地域おこし協力隊OBOG) |活動期間|2013年4月~2016年3月 |活動内容|地域資源の発掘と特産品の開発など

※藤田ご夫妻の紹介ページはこちら https://ymg-uji.jp/wp/wp-content/themes/yy-temp/images/working/supporter/ob_vol01/person10.pdf

・・・・・・・制作者プロフィール・・・・・・

●高汐亜依さん(萩市地域おこし協力隊OG) |活動期間|2016年8月~2019年7月 |活動内容|観光行事の撮影や新施設等のPR動画の作成等

※高汐さんの紹介ページはこちら https://ymg-uji.jp/wp/wp-content/themes/yy-temp/images/working/supporter/ob_vol02/booklet_page008.pdf

高汐さんがてがけた「元隊員さんの今」を感じることができる動画はこちら https://www.youtube.com/watch?si=KYHtFaIm6TuyjNuQ&v=anGvZVF8ye8&feature=youtu.be

藤田ご夫妻
藤田ご夫妻
園田さん現役時代
園田さん現役時代

卒業後も挑戦し続けている先輩のいる山口県で 地域おこし協力隊にあなたも挑戦してみませんか?

OBOGのPR動画はいかがだったでしょうか? 山口県内には他にもたくさんの素敵なOBOGが活動地域で 「やまぐち暮らし」を続けておられます! ※協力隊卒業者は159人 うち122人が県内に定着しておられますよ(2024.3.1現在)。

「自分を起こして(園田さん)」 自分らしく挑戦し続ける環境が山口県にはあります!

現在【4市2町】が協力隊を募集中!

■山口市 阿東地域(応募締め切りは6/30) 「食」に関する活動です! https://www.city.yamaguchi.lg.jp/soshiki/34/117479.html

■萩市(応募締め切りは9/30) ①【浜崎地区】伝建地区における観光振興・地域振興に関する活動

②【須佐地域】そば好きの方いかがですか!?地域特産「そば」の振興等 https://www.city.hagi.lg.jp/soshiki/111/h53620.html

以下、随時募集中なので、 気になったらすぐに問い合わせてくださいね♪

■光市 束荷(つかり)地区 地域資源を活用して地域を盛り上げてくださる方~♪ https://www.city.hikari.lg.jp/soshiki/3/chiikizukuri/shisei/2/chiikiokoshi/11463.html

■長門市 ①畜産業にご興味のある方必見です! https://www.city.nagato.yamaguchi.jp/site/chiikiokoshikyouryokutai/47688.html

②キャンプ場を拠点にアウトドア体験メニューの案内人になりませんか? https://www.city.nagato.yamaguchi.jp/site/chiikiokoshikyouryokutai/48120.html

■和木町 ”和木ちゃんねる”(ローカルテレビ)番組の制作に携わる隊員を募集中! https://www.town.waki.lg.jp/soshiki/1/6776.html

■阿武町 ①まちの漁業振興に力を貸してください! http://townabu.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2020/10/99b0b52abba52454a5ada0a374053da5.pdf

②「援農プロジェクトコーディネーター」求ム! https://www.town.abu.lg.jp/13527/

ご応募お待ちしていま~す!

海のある仕事×暮らしが実現できます!
海のある仕事×暮らしが実現できます!
農のある暮らしはいかがでしょう!?
農のある暮らしはいかがでしょう!?

住んでみぃね!ぶちええ山口県民会議

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

山口県

山口県

人口 129.28万人

山口県

YY!ターンコンシェルジュが紹介する山口県ってこんなところ!

本州の最西端に位置し、三方が海に開かれた山口県。 豊かな自然と温暖な気候風土に恵まれています。 山口県って、意外にいいかも!と思える魅力にあふれています。 そんな山口県で、あなたのちょうどいいを叶えませんか?

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

県外にお住いのUIJターン希望者の方々の、移住に関する不安のあれこれを、解決するお手伝いをしています。相談者様の、それぞれに合った「必要な」サポートをするために、情報と、ご縁をお繋ぎします。

Loading