- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 新しい日常も、すこやかに。30代夫婦が移住で叶えた”等身大の暮らし”とは?
新しい日常も、すこやかに。30代夫婦が移住で叶えた”等身大の暮らし”とは?
「新しい日常」がはじまった2020年以降、暮らし方も、働き方も大きく変わってきています。緑いっぱいの土地で、子育てはもちろん、大人の私たちものびのびと暮らしたい。マイホームは欲しい けれど、子どもの成長や、先の読めない経済状況を考えると、「変化」の余地のある選択をしたい……。
新米のパパさん・ママさんの誰もが抱えているであろう悩みを、”湖西の中古住宅に暮らす”という選択でクリアーし、理想の暮らしを叶えた若い家族がいます。
建築家の夫・泰士さん、フォトグラファーの妻・加菜さんと、遊び盛りの娘ちゃんたちが紡ぐ、幸せいっぱいの日々。笑顔がたえない岡山家の日常をのぞかせていただきました。
旧別荘地×中古住宅の選択が、可能性を広げてくれた
—— お二人は京都からの移住でいらっしゃいますよね。
泰士:はい。僕は京都生まれで、妻は沖縄生まれです。結婚後は西陣の京町家に住んでいたのですが、長女の誕生を機に中古物件を購入し、蓬莱山のふもとの別荘地へ越してきました。2017年の秋、僕と妻が30歳のときのことです。以前から二人で湖西に遊びに来ることが多く、旧志賀町エリアののんびりとした空気、時間の流れが気に入っていたんです。
加菜:海を身近に感じて育った私は、この地域が琵琶湖の浜辺に近いことも魅力に感じました。結婚前は転勤が多い仕事をしていたので、じっくり腰を据えて暮らせる場所への憧れもありましたね。
—— こちらは高台の旧別荘地ですが、交通の便はいかがでしょうか。
泰士:最寄り駅の志賀駅までは、徒歩15分ほど。僕は、京都市内で建築事務所を経営しているので、毎日50分かけて車で通勤しています。便利とは言い切れませんし、旧別荘地は未舗装の道路が多い側面もあります。そのため、当初は京都に近い「比叡平」で家探しをしていたこともありました。でも、通勤時間を妥協したことで得たメリットははるかに大きくて。今の暮らしに、とても満足しています。
加菜:私は自宅をスタジオにして、ニューボーンフォト (新生児の記念撮影)のフォトグラファーとして活動しています。出張撮影も多いですが、車移動が基本。アクセスの不便さをあまり感じたことがあ りません。△ 妻・加菜さんが撮影を手がけた「ニューボーンフォト」より。欧米で人気の撮影法で、生まれたての赤ちゃんそのまま の姿を記録する。加菜さんは、長女・小夏ちゃんを自身で撮影したことをきっかけに、国内外のニューボーンフォトグ ラファーワークショップを受講し独立。スタイリングも自ら手がける。
—— 泰士さんがおっしゃるメリットは、どんなものがありましたか。
泰士:何と言っても予算と、環境面ですね。この建物は建築家が設計した別荘で、ビューやデザインも良く、造りもしっかりしています。
「新しい日常」でも変わらない、すこやかな暮らしのかたち
続きが気になる方は「興味ある」を押して
RE edhit north otsuの記事へ!!
↓↓↓ ↓↓↓
https://reedit-northotsu.com/life/486/
にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる
大津市は、比良・比叡の山並みとびわ湖に代表される自然と、様々な歴史の舞台となった豊かな文化財を有する歴史と文化に彩られた都市です。
滋賀県の県都として、市外の方からも評価をいただき、現在も転入超過※を続けている「選ばれるまち」です。
※転入者数が転出者数を上回っている状態
【大津市が選ばれる理由5選】
01. 大都市への利便性の良さ(JR京都駅まで9分、JR大阪駅まで40分(JR大津駅から))
02. びわ湖の癒しを感じられる生活
03. 大都市に比べて物件が取得しやすい。
04. 豊かな教育環境
05. 通える田舎暮らし、週末田舎暮らし
準備中
興味あるを押しているユーザーはまだいません。