
【鳥取県智頭町】移住定住政策シリーズ ⑨教育現場紹介(保育園編)
公開日:2024/07/19 01:17
最新情報
「興味ある」が押されました!
2024/09/08移住に関する情報をご紹介! 智頭町の移住定住関連施策をご紹介するシリーズの第9弾は、「教育現場紹介(保育園)」編!
子育て世帯必見!
お子さまがいるご家庭は移住を検討する時に気になる教育環境。 H29年度に新しくなったちづ保育園をご紹介します♪
*HPでちづ保育園の詳細が見られます* https://www1.town.chizu.tottori.jp/chizu/kyouiku/12/hoikujyo/6/


詳細
智頭杉をふんだんに使って建てられた、自然に囲まれた木の温もりを感じる保育園です。 園外に出かけ、林道で散歩したり、地域の人とふれあったり、のびのびと過ごしています。
◆目指す子ども像◆ ・すこやかに(何事にも意欲的に取り組む子) ・なごやかに(友だちと一緒にいることを喜び、友だちを大切にする子) ・おだやかに(いきいきと活動し、心豊かに育つ子)
◆給食◆ 子ども達が通る廊下から、給食を作っている様子が見えます。 毎日おいしそうなごはんの香りがします。 アレルギーがある子どもでも安心して食べられる、アレルギー除去食にも対応しています。
◆遊び◆ 屋内には広くて走り回れる遊戯室や、廊下と一体化した絵本コーナー、 屋外には遊具がある広い園庭や、安全で目が届きやすい中庭スペースがあります。 夏はプール遊び、冬は雪遊びなど、季節ごとにさまざまな遊びをして過ごしています。
*様々なイベントもあります!* (その年によって変更・中止の可能性もあります。) ・運動会 ・発表会 ・親子遠足 ・夏祭り など
*移住に関するご相談をいつでも受け付けております。気軽にお問い合わせください*
合わせて「興味ある」ボタンも押していただけると嬉しいです!


鳥取県 智頭町役場 企画課 移住定住アドバイザー
このプロジェクトの地域

智頭町
人口 0.58万人

智頭町企画課が紹介する智頭町ってこんなところ!
智頭町の人口は約6,300人。 位置:北緯35度15分43秒 東経134度13分46秒 面積:224.70km2 鳥取県の東南に位置し、周囲は1,000m級の中国山脈の山々が連なり、その山峡を縫うように流れる川が合流して千代川となり、日本海に注いでいます。長い年月を経て鳥取砂丘の砂を育んだ源流のまちです。総面積の93%が山林で、スギをはじめとする見渡す限りの緑が一面に広がります。 智頭町のキャッチフレーズは「緑の風が吹く”疎開”のまち智頭」。ゆったり深呼吸できる豊かな自然空間と人々のつながりを育むまちづくりに取り組んでいます。