いざ!夏の南伊豆 秘境ヒリゾ 浜ってどんなところ?
公開日:2024/06/21
終了日:2024/09/21

いざ!夏の南伊豆 秘境ヒリゾ 浜ってどんなところ?

南伊豆町地域おこし協力隊 久保川です。

素潜りが好きで南伊豆町に通うようになり、
2024年4月に移住してきました。

私が大好きな南伊豆町のことをいろいろと
発信してきたいと思います。

透明度は本州No.1!少し潜ればお魚天国のヒリゾ浜

ヒリゾ浜は石廊崎の先にあるビーチです。
渡船で行くことしかできない地理的環境から
「秘境」と呼ばれるようになり、
近年はとても人気で、たくさんの方に
いらしていただいてます。

海の中はまるで水族館のようで、
少し潜れば数え切れないくらい
たくさんの種類の魚が見られます。
お子様から上級者までシュノーケリングを
楽しみたい人におすすめです。

また、その人気ぶりから最近では駐車場に入るための
渋滞が発生したり、混雑を緩和するために
浜止め(入場規制)がかかるケースもあるので
注意が必要です。

※ちなみに2024年度は6/29(土) 〜9/ 30(月 )
料金  大人2000円 小人1000円
駐車場  2000円

手前の船は石廊崎をめぐる遊覧船

手前の船は石廊崎をめぐる遊覧船

運が良ければ透明度が20mになることも!

運が良ければ透明度が20mになることも!

ぜひ夏の思い出を作りに南伊豆へ!

ヒリゾ浜以外にも弓ヶ浜、妻良(めら)、子浦、
入間などたくさんのビーチがあります。

弓ヶ浜や妻良には海上アスレチックがあったり、
妻良から渡し船で行く第2のヒリゾとよばれている
「谷川浜」や、落居というビーチが
今密かにブームだとか??

そしてビーチ以外にも石廊崎や蓑掛岩(みのかけいわ)、
絶景と夕陽が楽しめるあいあい岬やユウスゲ公園など
南伊豆には楽しめるところがたくさんあります。

ぜひ夏の思い出を作りに南伊豆にいらしてください!

※妻良海上アスレチック
7/6(土)〜8/31(土)
営業時間 8:30〜17:00
料金  大人 2000円 小人1000円
駐車場   1000円

※弓ヶ浜スプラッシュウォーターパーク
7/13(土)〜9/8 (日)
営業時間 7/13〜7/26 10:00〜16:00
7/27〜8/18 9:00〜17:00
8/19〜9/8 10:00〜16:00
料金   2000円
駐車場   2000円

休日に子浦で釣りをしました

休日に子浦で釣りをしました

ユウスゲ公園からの夕陽

ユウスゲ公園からの夕陽

静岡県南伊豆町 南伊豆町地方創生室
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
南伊豆町
南伊豆町地方創生室が紹介する南伊豆町ってこんなところ!

南伊豆町は伊豆半島の最南端であり、人口約7,500人程度の町です。
年平均気温は17.1℃と暖かく、また東京から車で約3時間半、電車では約2時間50分の場所に位置しています。
面積は109.94k㎡、このうち70%以上を山林・原野が占めています。
日本の渚百選に選ばれている「弓ヶ浜」や、景勝地として有名な「石廊崎」、有数の湧出量を誇る「下賀茂温泉」等があり、人気の観光地でもあります。

また、南伊豆町は小規模な自治体のわりに移住者が多く、移住後も暮らしやすい地域の一つです。
私も移住者ですが地元の方、移住者、分け隔てなく仲良くさせて頂いています♪

南伊豆町地方創生室
静岡県南伊豆町

伊豆半島最南端の町「南伊豆町」です。人口は2023年1月現在で約7,700人、温暖で豊富な温泉のある町ですが、電車は通っていません。

77
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!
{{WANTED_TEXT}}