"slow "をテーマに、 2泊3日で地域課題解決プロジェクトを創出するツアー参加者募集!
募集終了

◆プロジェクト概要
バ・アンド・コー株式会社と岡山県真庭市が協働で、全国のクリエイターやビジネスパーソンを対象に、岡山県真庭市の蒜山(ひるぜん)で現地事業者の課題や地域にあるマテリアルに出会い、新しいプロジェクトを生み出すこと目的とした2泊3日のプロジェクト創出プログラム「slow to the future - ひるぜんアクションツーリズム’24 -」を開催します。

参加者には、ひるぜん現地ツアーに参加するための交通費・宿泊費に関して、一人あたり最大3万円を上限に真庭市が一部助成いたします。

◆プロジェクト実施体制
全国でコワーキングを運営し、コミュニティを通じて起業家やクリエイターのチャレンジを応援してきた「co-ba」とサステナブルな活動を多く生み出してきた「真庭市」で協働し、蒜山ならではの新しい取り組みが生まれ、エリアの活性化につながることを目指します。

また、ゲストとして、実際に蒜山の地域素材である「茅」を用いた設計を手がけた経験のある隈研吾建築都市設計事務所の設計室長の茂中さんと、環境再生の取り組みを紹介し実践するNPOグリーンズの共同代表の植原さんをお呼びし、地域資源を活かした取り組みについてより深く学んでいきます。

蒜山の地域資源を活かす「スローアクション」を生み出し続けたい

◆プロジェクト背景
今回のアクションツーリズムのコンセプト「slow to the future」には、地域の資源や環境を活かし、自然のリズムと共鳴するアクションこそが、持続可能な未来につながる、という想いを込めています。

今回のアクションツーリズムをきっかけとして、今後も地域の資源を活かした「スローアクション」が生まれ続けることを目指します。2日間の蒜山での現地ツアーを軸に、参加者自身が蒜山の資源や環境を活用したプロジェクトの構想やきっかけを作ることを目的としています。

◆プロジェクト全体像
①事前交流会、②ひるぜん現地ツアー、③ワークショップ、④成果報告会、を一連のプログラムとしており、基本的に参加者には、全プログラムに参加していただきます。

特に現地ツアーでは、蒜山の自然や歴史、文化を学んだ上で、蒜山で活動する方々を訪れ、地域ならではの課題やマテリアルに出会い、ともにアクションを起こせる機会となります。

◆現地ツアー訪問先一部ご紹介
「スローマテリアル活用コース」と「スローアクション共創コース」に分かれて実施します。

*訪問先テーマ一部ご紹介
<スローマテリアル活用コース>
・唯一無二の自然環境が生まれた珪藻土発掘跡地?!スロースケープを守り、豊かさを分かち合う活用方法とは
・蒜山の茅と広葉樹の端材の活用方法に迫る
<スローアクション共創コース>
・滞在型観光でこそ体感できる"蒜山の楽しみ方"の再定義~働きながら遊ぶ、ワークスタイルのあり方~
・蒜山の植物や農作物を活かしたものづくりで、日本の美意識・精神性の価値を次世代に繋ぐ

◆プロジェクト運営体制
<運営>
バ・アンド・コー株式会社/岡山県真庭市産業政策課

<ゲスト参加者>
・NPOグリーンズ 共同代表 植原 正太郎さん
・隈研吾建築都市設計事務所 設計室長茂中大毅さん

<現地コーディネーター>
・真庭市産業政策課 集落支援員 千布拓生さん
・真庭市産業政策課 佐藤宏樹さん

アクションツーリズム'24の流れ

アクションツーリズム'24の流れ

アクションツーリズム'24全体スケジュール

アクションツーリズム'24全体スケジュール

蒜山ならではのアクション共創&マテリアル活用を探索しませんか?

今回のアクションツーリズムは、2泊3日の現地ツアーを行ったのち、2回のワークショップを経て、新しいプロジェクトを提案することを目指すプログラムとなります。

現地ツアーに関しては「スローアクション共創コース」と「スローマテリアル活用コース」に分かれて実施します。コース毎にコンセプトが異なりますので、ご確認ください!
ーー
①「スローマテリアル活用コース」
野菜や茅、木材、土地など蒜山に眠っている資源の活用アイデアを考えていただける方を対象

②「スローアクション共創コース」
蒜山で活動している事業者やクリエイターの想いを知り、新しいプロジェクトや共創を提案し、活動をさらに加速するためにお力を貸していただける方を対象
ーー
蒜山の奥深い魅力を感じ、参加者自身の事業やスキルを活かしたプロジェクトが生まれることを期待しています。

マテリアル例)蒜山に眠る広葉樹端材の活用アイデア

マテリアル例)蒜山に眠る広葉樹端材の活用アイデア

アクション例)自然共生文化発信拠点の次の一手を考える

アクション例)自然共生文化発信拠点の次の一手を考える

スキルや事業とシナジーのあるプロジェクトを生み出したい方募集

※事前エントリーを経て、面談を経て参加が確定します。ご応募の際にフォームをお送り致します。

<対象・応募資格>
・蒜山エリア・蒜山の地域資源に関心を持ち、自身の事業や経験・スキルを掛け合わせアクションに繋げる意識を持って参加いただける方
・事前交流会、ひるぜん現地ツアー、ワークショップ、ツアー報告会の一連のプログラムに全てに何らかの形で参加いただける方(個別事由は応相談)
・プログラム中の様子や体験を様々な形で情報発信することにご協力・同意いただける方(ご自身のSNSや、事務局が運営するメディアなどの媒体を想定)
・ひるぜん現地ツアーの際、岡山県真庭市の「蒜山ひととき」までご自身で来られる方(集合以降は真庭市が提供する車両で移動する予定です)
・満18才以上の方(未成年者は保護者が参加者となり、同伴する形での参加となります。個別にご相談ください)

昨年度のツアー参加者との集合写真

昨年度のツアー参加者との集合写真

昨年度のツアーのフィールドワークの様子

昨年度のツアーのフィールドワークの様子

イベント・ツアー内容

開催日程:2024年09月20日~ 2024年09月26日

所要時間:9月20日(金)〜9月22日(日)/9月24日(火)〜9月26日(木)の2コースからお選びいただきます。

費用:プログラム参加費:無料 ※現地ツアー参加にかかる交通費・宿泊費・交流会費を一人あたり最大3万円上限に真庭市が一部助成 ・上記以外の費用(朝食・ランチ等)は参加者自己負担

定員:15 人

集合場所:岡山駅西口

解散場所:岡山駅西口

スケジュール

<現地ツアー日程>
 スローマテリアル活用コース:9月20日(金)〜9月22日(日)
 スローアクション共創コース:9月24日(火)〜9月26日(木)
 ※どちらか一方へのご参加となります。
 ※集合時間は当日の11:15に岡山駅西口を予定
 ※解散時間は17:00頃に岡山駅西口を予定

<現地ツアースケジュール>
【1日目】蒜山の自然・文化・歴史のインプット&交流会
・蒜山郷土博物館の見学
・蒜山の草原を訪れ、自然環境と草原維持活用の取組みを学ぶ
・蒜山の文化発信拠点「GREENable HIRUZEN」の見学
・交流会:地域の方々が集うお食事処「粋呑房」

【2日目】各コース、4つの訪問先を巡る&交流会
【3日目】アイデア検討ワークショップ

バ・アンド・コー株式会社/岡山県真庭市
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
真庭市
本間由佳が紹介する真庭市ってこんなところ!

岡山県真庭市の北部に位置する「蒜山(ひるぜん)」は「西の軽井沢」と呼ばれ西日本屈指のリゾート地として知る人も多いエリアです。ジャージー牛による酪農とその乳製品、大根やとうもろこしなどの生産地としても知られています。

一見、恵まれた土地として感じられますが、実は潤沢に作物が育つ土壌ではないという環境、厳しい冬の時期があり、人々が生き延びるために、時代や社会情勢によって、生活や産業を柔軟に変化させてきた歴史があります。現代の蒜山でも限られた資源を活用しながら、自然と共生することで独自の文化・活動が生まれています。

本間由佳
バ・アンド・コー株式会社

青山学院大学卒業後、人材サービス企業にて転職支援の法人営業に従事。その後、人材育成NPOにて高校生・大学生向け起業支援コミュニティを運営。2017年に株式会社ツクルバへ入社し、新卒採用・人材開発・組織開発業務に携わり、2022年に不動産企画デザイン部へ異動。直営拠点co-ba ebisuコミュニティマネージャーに従事後、バ・アンド・コー株式会社設立に伴い、企画部ディレクターを担当。

29
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!