募集終了

福岡近郊の方に届け!『北海道mini移住・交流フェア2024 in 福岡』に参加します!

イベント・体験
公開:2024/08/28 ~ 終了:2024/09/07

開催日程:

12024/09/06 ~

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/09/07

「興味ある」が押されました!

2024/09/04

福岡近郊にお住まいの、北海道移住に興味がある皆さまに朗報です!

今年度も福岡で開催される北海道mini移住・交流フェアに、遂に栗山町が初参戦します!

「栗山町って、どのあたりにあるの?」という基本的な情報から、暮らしの様子、仕事、住まい、気候についてなど、幅広くご相談いただけます。

お気軽にお立ち寄りくださいね!

※『興味ある』『応募したい』を押していただきますと、折り返しご案内をお送りします。

ひとつひとつの自治体とゆっくりじっくりお話しできる一日です!

今回の移住相談会では、22 自治体、4 企業・団体が出展します。 北海道の自治体が179あることを考えると一見とても少なくて物足りないように感じますが、実はこれ、気になる自治体ブースでゆっくりじっくりお話しできる絶好のチャンスなんです。

今まで出展したことがある自治体さんのお話しを聞くと、「相談者さんはみんな熱心な人ばかりで、とてもいい関係作りのきっかけになった」とのお声がとても多いです。 すなわち、今回参加する自治体側も福岡での新たな出会いをかなり楽しみにしているってことなのです。

少なくても、私たち栗山町は期待に胸を膨らませています。 北海道と福岡はとてもとても遠いですが、栗山町から車で45分ほどで行ける新千歳空港からは直行便が一日に何本も運航しており、「飛行機の中で居眠りしていたらいつの間にか着いていた」という距離です(笑) そう考えると、なんだか身近な気もしてきます。

お気軽にお立ち寄りいただけると嬉しいです。

※この移住フェアが気になる方は『興味ある』『応募したい』を押してお知らせくださいね!

光り輝くブースと謎のかぶりものが栗山町の目印です。
光り輝くブースと謎のかぶりものが栗山町の目印です。
相談後は栗山町の銘菓を知ってもらうアトラクションをご用意。
相談後は栗山町の銘菓を知ってもらうアトラクションをご用意。

栗山町ブースでこんなことを相談してみよう。

☑栗山町ってどんなとこ?イチから説明してほしい。 ☑冬はどんな感じ?雪はたくさん降りますか? ☑まちではどんな仕事があるの? ☑住むところはどうやって見つけるの? ☑保育園や学校のことが気になる。 ☑地域に溶け込むにはどうしたらいい? ☑一人でも移住できる? ☑移住体験がしてみたいのですが…

どんなご質問でも、お気軽にどうぞ。 まずは栗山町に知り合いを作る気持ちで。 皆さまのご来訪をお待ちしています!

※ぜひこの移住相談会に行ってみたい!という方は、『興味ある』『応募したい』を押してお知らせください!

実は3児の母。栗山町移住Cコシモト。
実は3児の母。栗山町移住Cコシモト。
K-POP大好き。役場職員アイザワ。
K-POP大好き。役場職員アイザワ。

募集要項

開催日程
1

2024/09/06 〜

所要時間

10:30~17:00(最終受付16:30)

費用

無料

集合場所

博多バスターミナル9F 大ホール +(第1・第2ホール)

(一社)北海道移住交流促進協議会

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

北海道

栗山町

人口 1.05万人

栗山町

コシモト エリサが紹介する栗山町ってこんなところ!

・「北海道でとれる農作物はだいたい栗山町でとれる」といわれるほど、多種多様な農業ができるまち。北海道産の原料にこだわった酒造りをしている小林酒造では、夏は農業、冬は蔵人として働く人も。自然の恵みと老舗酒蔵の歴史が一体となっています。 ・春には「老舗まつり」、夏には「くりやま夏まつり」、秋には栗山天満宮の「秋まつり」を開催。特に「秋まつり」では、3日間で10万人を超える人が訪れます。その数、栗山町の人口の約10倍! ・「くりエイトするまち栗山町」が合言葉。栗山駅前にある「くりやまクリエイターズマーケット」は町が運営しているハンドメイド雑貨店。ものづくり作家さんの作品販売や手作り体験を行なっており、人々の交流が生まれる場となっています。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

\ YouTubeにて移住CコシモトのVLOG公開中!// おすすめ回はこちら! https://youtu.be/-Aul75_-p2Y

美味しい日本酒と国蝶・オオムラサキ国内北東限生息地のまち、栗山町で移住コーディネーターをしています。 趣味は切手集め、神社仏閣美術館博物館めぐり、小旅行。 好きな食べものはシーチキン。 好きなアルコールはハイボール、日本酒、マッコリ。 3人の娘の母。

Loading