募集終了

歴史的建造物のあるエリアで活動してみませんか!!!山口県【岩国市】【萩市】地域おこし協力隊

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/09/30

「興味ある」が押されました!

2024/09/29

こんにちは!山口県の移住相談員・YY!ターンコンシェルジュの平野です。 地域おこし協力隊のサポートを担当しています。

現在【山口県】では県内各地で【63名】の 地域おこし協力隊が活動しています。(2024年9月1日現在)

地域の方々や自治体職員さんの温かい♡サポートがあること、 協力隊仲間など様々な出会いがあること、 任期終了後も多くの方々が定住しています! 定住率は全国トップレベルです。

今回は、歴史的建造物に興味のある方へおススメの 地域おこし協力隊募集情報【2選】をご紹介します!

【岩国市 岩国・横山地域】岩国城下町地区の魅力を創出しませんか?

●活動地域の紹介 岩国市は、山陽新幹線・山陽本線などの鉄道、岩国錦帯橋空港などを有し、 岩国城跡や錦川に架かる錦帯橋などを中心に毎年約300万人の観光客が訪れています。 活動拠点となるのは岩国城下町地域。 このエリア内には、江戸時代の武家屋敷、町屋、商家をはじめ 明治・大正・昭和初期の看板建築などがあり、 情緒あるまちなみが残されています。 錦帯橋と周辺の景観は国の【重要文化的景観】に選定されています。

・・・・・・・地域おこし協力隊募集内容・・・・・・

|主な活動内容|

★城下町地区の空き家の利活用促進に向けた情報発信等 ★城下町地区の賑わい創出 または空き家の利活用促進に資するイベントの企画・運営 ★城下町地区の魅力発掘および情報発信に関する活動            

※募集内容の詳細は市ホームページをご覧ください https://www.city.iwakuni.lg.jp/soshiki/17/80975.html

錦川に架かる錦帯橋
錦川に架かる錦帯橋
風情のあるまちなみが魅力です
風情のあるまちなみが魅力です

【萩市 浜崎地区】観光振興・地域振興に関する活動をしてみませんか?

●活動地域の紹介 山口県北部、萩市の三角州内に位置する 城下町の形成にともなって開かれた港町。 近世は北前船の寄港地として廻船業と水産業で栄えました。 また、江戸時代~昭和初期に建てられた町家が数多く残る 風情のあるエリアです。このまちなみは「重要伝統建造物群保存地区」にも 選定されています。

・・・・・・・地域おこし協力隊募集内容・・・・・・

|主な活動内容| ★浜崎伝建地区への誘客及び地区内での観光ルートの造成 ★浜崎地区でのイベント等の開催 ★地域資源を活用したお土産品の開発

※募集内容の詳細については市ホームページをご覧ください。

地域おこし協力隊【9期生】募集 https://s126105.dc.mirai.ad.jp/soshiki/111/h53620.html

浜崎伝建地区
浜崎伝建地区
風情のあるまちなみが続きます
風情のあるまちなみが続きます

「住んでみぃね!ぶちええ山口」県民会議

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

山口県

山口県

人口 129.28万人

山口県

YY!ターンコンシェルジュが紹介する山口県ってこんなところ!

山がある。海がある。まちがある。 そして、なによりも山口県には、 あなたの可能性を拓くドアがあります。 ずっと夢だった仕事にチャレンジする。 心地よい環境の中で子育てを楽しむ。 地域のコミュニティーとともに生きていく。 さぁ、新しいドアを開いて、 ワクワクする毎日をはじめませんか。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

県外にお住いのUIJターン希望者の方々の、移住に関する不安のあれこれを、解決するお手伝いをしています。相談者様の、それぞれに合った「必要な」サポートをするために、情報と、ご縁をお繋ぎします。

Loading