
日々のくらしかた、見つめてみませんか? ~つむぎ日和~
開催日程:
12024/09/21 ~ 2024/09/22
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/09/23「興味ある」が押されました!
2024/09/21新潟・糸魚川のくらしかたを見つめるマーケット 9/22(日) 23日(月・祝) 開催!
つむぎ日和は、新潟県糸魚川市で手作りのものやたべものを集めて 年に1度開催するくらしかたを見つめるマーケットです
もの・こと・ひと・えにし を結ぶ
2010年から、お寺、美術館、古い写真館、廃校の体育館、山の中のキャンプサイトなどを会場に選び、場所の持つ雰囲気とマーケットとを融合させるのがつむぎ日和のスタイル。 市街地から始まり、現在は里山や田畑風景とマーケットを結び付けています。
趣のある建物や場所に、雰囲気のあるお店や企業、ハンドメイド•クラフト作家、美味しい食のお店などが集い、それぞれが思い思いのディスプレイでブースを飾ります。 今回は、糸魚川市・根知地域にあるスキー場が会場です!


糸魚川が溢れています!
心地良い音楽、温かい飲み物、たくさんの笑顔… ご家族でもお友達同士でもお一人でも それぞれの楽しみ方でゆったりくつろいでいただけますように。 そして、ものとの出会い、人との出会い、体験を楽しんでいただけますように。
是非、糸魚川ならではの空気感、雰囲気を感じにきてください☺ 詳細はこちら↓ https://monohitokototsumug.wixsite.com/website-2


募集要項
2024/09/21 〜 2024/09/22
入場料 高校生以上 300円 中学生以下 無料
糸魚川シーサイドバレースキー場 (新潟県糸魚川市大字山口151-1)
・解散場所:同上 ・スケジュール: 2024年 9月22日(日) 10:00〜17:00 23日(月・祝) 9:00〜16:00
※糸魚川市や移住に興味を持たれた方は、 「興味ある」ボタンを押していただけると嬉しいです!
天野 千恵(告知協力 糸魚川市移住コーディネーター)
このプロジェクトの地域

糸魚川市
人口 3.72万人

糸魚川市移住コーディネーターが紹介する糸魚川市ってこんなところ!
新潟県の最西端に位置し、南は長野県、西は富山県に面しています。 世界最古のヒスイ文化や貴重な地質があることから、ユネスコ世界ジオパークに認定されており、豊かな自然環境と海、山が自慢です。サーフィン、スキー、スノーボード、釣り、登山、温泉などアクティビティも充実しています。 新幹線で東京まで2時間、大阪まで3時間とアクセスも良い場所です。
このプロジェクトの作成者
糸魚川市の移住相談窓口です。 暮らしや支援制度など、気になることがありましたら、お気軽にご相談ください! 糸魚川市への移住・定住をサポートします!!