【名古屋開催】南信州暮らし移住相談会
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/11/09「興味ある」が押されました!
2024/10/25長野県の南の玄関口、「南信州」は、東に南アルプス、西に中央アルプスがそびえ、南北に天竜川が貫く日本一の谷地形が広がり、豊かな自然と優れた景観を有する、四季の変化に富んだ気候風土に恵まれた谷です。
そんな南信州の自治体の移住担当者が集まる移住相談会を、名古屋市で実施します。
日時:11月9日(土)11:00〜15:30 場所:吹上ホール4階(名古屋市千種区吹上2丁目6-3) 内容:仕事、子育て、住まい、農業等・・・関心事や移住の検討段階に応じて、専門スタッフと個別相談ができます 参加団体:飯田市 、松川町 、阿南町 、下條村、 売木村、天龍村 、泰阜村 、喬木村 、豊丘村、 大鹿村、JAみなみ信州担い手支援室、南信州地域振興局、長野県宅地建物取引業協会、南信支部イーキュア(株)、南信交通(株) 申込み・詳細:「興味ある」または「応募したい」ボタンを押していただいた方へ、詳細をお知らせいたします。
about南信州
南信州は、飯田市をはじめとする14市町村からなります。 2つのアルプスに囲まれた南信州が位置する伊那谷は、名古屋から車で1時間半とアクセスがよく、気候も穏やかです。 長野県に住みたいけどできるだけ暖かい場所がいいという希望に応えることができます。 また、恵まれた自然環境により、多様な作物が育つ環境にあり、1年中旬の食べ物を食べられる豊かさもあります。
移住は人生の大きな選択であり、決断までに長い時間がかかります。 まずは地域を知っていただき、気になった地域へ足を運び、何度も通う中で知り合いを増やしていくことがおすすめです。 この相談会が、そんな出会いの第一歩になれば嬉しいです。
まずはお気軽にご相談下さい
長野県や南信州に興味がある方、地方移住を考えている方は是非お申し込みください。 まずは相談会に参加してみて、実際に現地へ足を運んでいただく後押しになれば幸いです。 名古屋近郊の方はお気軽にお話しに来て下さい。 南信州の移住担当者そろってお待ちしております。
飯田市
このプロジェクトの地域
飯田市
人口 9.82万人
長野県 飯田市結いターン移住定住推進課が紹介する飯田市ってこんなところ!
長野県飯田市は長野県の南部に位置する人口約10万人のまちです。天竜川を挟んで東に南アルプス、西に中央アルプスがそびえ、伊那谷を囲む山脈の景色は他の地域にはない自慢の景色です。 山、里、街の暮らしが可能で、無料職業紹介や空き家バンク、オンライン移住相談、就職・起業・就農相談などを行い、移住したい人の多様なニーズに応えられることが強みです。
将来的にはリニア中央新幹線の長野県駅(仮称)が設置され、品川まで約45分、名古屋まで約25分で行き来できるようになり、「自然豊かな場所で暮らしながら都市部へ通勤・通学する」、「都市部に暮らしながら週末は飯田でアウトドアや農業を楽しむ」など新しいライフスタイルが描けるようになります。
このプロジェクトの作成者
飯田市の移住に関する相談窓口です。仕事・住まい・子育てなど、飯田市の移住に関する総合的なご相談をお受けしています!電話・メール・オンラインでの相談、大歓迎です!